最新更新日:2024/11/08 | |
本日:4
昨日:23 総数:524909 |
地震避難訓練
4時間目に地震避難訓練を行いました。今回の訓練はまず自分の身を守り、安全に避難できるようにすることを目的としています。児童は慌てずに防災頭巾を被りグラウンドへ避難しました。
1年生を迎える会 6
一年生は、「一年生になります」の合唱をして、上級生にありがとうの気持ちを伝えました。
1年生を迎える会 5
5年生は、RPGの演奏をしました。
1年生を迎える会 4
4年生は「ミッキーマウスマーチ」の演奏と踊りをしました。
1年生を迎える会 3
3年生は「スイミー」の替え歌をプレゼントしました。
1年生を迎える会 2
2年生は「にじ 」を歌って1年生を歓迎しました。
1年生を迎える会
2時間目に「1年生を迎える会」を行いました。これは2年生から6年生までの児童が1年生へ「ペンダント」「歌」「合奏」等を贈るものです。上級生からの温かい歓迎に1年生はとてもうれしそうでした。1年生の首にかけている素敵なペンダントは6年生が心を込めて作ったものです。
給食○献立名
今日の給食は、おせきはん+ごましお、牛乳、とりにくのからあげ、やさいのごまみそあえ、すましじる、いちごのゼリーでした。明日、1年生を迎える会が行われることもあり、「お祝い給食」メニューとなっています。赤飯とともに人気のからあげも出されています。
なお、明日はお弁当の日となっています。2週連続で申し訳ありませんが、御準備の方、よろしくお願いします。 1年生を迎える会の前日練習
明日、「芽生えステージ」の最終日に、1年生を迎える会が行われます。どの学年の子どもたちも、「1年生のためにかっこいい姿を見せよう!」と張り切って取り組んでいます。
朝の自主トレーニング・委員会活動
グラウンド状態もよく、朝の自主トレーニングができました。子どもたちも元気よく走っています。同じ運動場内ですが、体育委員会の5,6年生が、砂場を柔らかくする仕事に一生懸命取り組んでいました。
昇降口の様子
雨の中の登校で、服や荷物が濡れてしまった子も多かったようです。慌ただしい昇降口だったと思いますが、傘や靴などがきちんと置かれ、よく身についている様子がわかります。
給食○献立名
今日の給食は、リンゴチップいりロールパン、牛乳、キャベツメンチ、キャベツとコーンのサラダ、ジュリエンヌスープでした。キャベツメンチは、先日のはるまきと同様に、外の衣はサクサク、そして中はジューシーでとてもおいしかったです。
雨の日の集団登校
今朝は、大雨警報は出なかったものの、まとまった雨の中の登校でした。集団登校期間中ということもあり、上級生が下級生の様子を見ながら登校することができています。
給食○献立名
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、マーボーどうふ、シュウマイ、もやしたっぷりはるさめいため、でした。マーボーどうふは、ぶたにく、たけのこ、しいたけ、はねぎなど、多くの具材が入っていました。甘めの味付けで、小さめの豆腐と絡み、とてもおいしかったです。
定例教育委員会での授業参観
本日、西小学校にて清水町教育委員会による定例教育委員会が行われました。西小児童の学びの様子を授業参観されていました。
朝の自主トレーニング 3
自主的にグランドで多くの児童が走っています。
集団登校 10
4月24日(火)集団登校の様子です。今日は小雨が心配されますが、児童は元気に登校できました。
朝清掃
児童は、それぞれの分担場所を清掃しています。朝掃除をすると、すがすがしい気持ちになりますね。
給食○献立名
今日の給食は、ごはん、牛乳、もりのぎゅうどん、きゃべついりつくね、もやしのゆかりあえ、でした。もりのぎゅうどんは、しめじ、しいたけなどの食材が使われているため、このような献立名になっています。時間をかけて煮込まれているため、味が浸み込み、とても美味しかったです。
集団登校 9
4月23日(月)今朝の集団登校の様子です。いろいろな場所で子どもたちは地域の方々に見守られています。
|
清水町立西小学校
〒411-0905 静岡県駿東郡清水町長沢220番地 TEL:055-972-6673 FAX:055-972-6674 |