最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:395
総数:2054310
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の食育メモ (4/11)

画像1 画像1
4月11日,今日も給食はありませんが,「今日の食育メモ」は更新されています。
明日から,2年〜6年生は給食が始まります。給食が始まるのがとても待ち遠しいですね。

1学期 通学班集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の通学班集会には,保護者のにも参加していただいております。
開催前に保護者へ「参観依頼」の案内を配布しているため、毎回、10名程度の保護者が来校してくれます。そのような学校はまだ多くないようです。登下校にまつわる課題を共有できることから、何かあったときの連携がすばやくとれます。

3月には,それぞれの地区の新1年生を在校生の誰が迎えに行くか、ということを決める場面もありましたが、通学班によっては、既に子供会でその割り振りをしていただけていたところもありました。

保護者が積極的に通学班の指導に関わっていただけ、学校としては、大変ありがたいところです。

というのも、本来、登下校は、学校職員が引率することはありません。その根拠は、登下校に関する指導は「保護者の責任」となっているためです。
2月8日に、中央教育審議会より出された「学校における働き方改革特別部会」においても、「基本的には学校以外が担うべき業務」の中に「登下校に関する対応」ということが、はっきりと記されています。

4月からコミュニティ・スクールになるところでもあり、現在、段階的に上記のような「新1年生のお迎え担当の割り振りの決定」を地区にお願いすることを検討しています。

本校の地域力は、随分高いものであると認識しています。ぜひ、そのような方向性にあるということを理解していただき、引き続き、登下校の指導や安全面の確保に、積極的に関わっていただければ幸いです。

1学期 通学班集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,新1年生を迎えての初めての通学班集会でした。
■ 指導事項
・集合,出発の時間の確認。(8:00〜8:10に到着するように出発します)
・班長,副班長の活動の確認。
・並び方の確認。(新1年生は,高学年ができるだけペアになるようにしています)
・人の家,畑,空き地などには,絶対に入らないようにする。
・交通ボランティアの方や,地域の人に会ったら,大きな声で挨拶する。
・道に落ちている物を,拾ったり投げたりしない。
・忘れ物を取りに,自宅に戻らない。
・お迎えの時は必ず連絡する。担任の先生に伝える。(途中でのお迎えはできるだけご遠慮ください)

ありがとうございました。

画像1 画像1
公民館前の古北っ子農園が雑草だらけになっていました。
早急にきれいにしないといけないと考えていたところ、土おこしをしていただけました。
どなたかは分かりませんが、ありがとうございました。
地域に支えられている古北小だと実感しました。
感謝、感謝です。

4月11日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち雨の予報になっています。最高気温は21℃です。花粉の飛散は,非常に多くなりそうです。

【今日の予定】
・全校3時間授業
・2限 通学班会議
・2年生身体測定
・一斉下校 11:40

■ 4月11日はメートル法公布記念日
1921のこの日,改正「度量衡法」が公布され,それまでの尺貫法などとの併用から,メートル法のみに一本化することが定められました。
しかし,根強い反対運動により施行は無期延期となり,メートル法への完全移行は1951年の新「計量法」施行でようやく行われました。

本日もよろしくお願いいたします。

5年生 新しい仲間と一緒に♪

画像1 画像1
新しいクラスの仲間と生活が始まりました。今日は、クラブ希望調査や委員会決めをしました。初めての委員会活動には不安もあると思いますが、学校のために活動することはとても充実したものになるはずです。最初の委員会は木曜日です。頑張りましょうね。

自己紹介カードを書きました。自分の得意なことや頑張りたいこと、学級のみんなへのメッセージを記入し、丁寧に色塗りをしています。みんなとの自己紹介が楽しみですね。

4年生 新しいクラスの仲間と

画像1 画像1
 新しい学級になって初めて、クラス全員の前で自己紹介をしました。緊張しながらも堂々と話す姿に、さっそく高学年としての頼もしさを感じます。新しい教科書をもらったり、係やクラブなどを考えたり、これから1年間いっしょに過ごしていく仲間といいスタートを切ることができています。

2年生 勇気を出して!

画像1 画像1
 今日は,3時間授業を行いました。自己紹介カードをかいたり,1・2年下校をする時の班長・副班長を決めました。学級委員を決める時間には,立候補した子がどんなことに力を入れて学級委員をやりたいか,発表してくれました。聞いている友達も,圧倒されるくらい熱の入ったスピーチでした。立候補した子は,すごく勇気を出したことがわかりました。すばらしかったですよ。

朝の会

画像1 画像1
朝の会が始まりました。
学級づくりの第一歩です。
歌声で一日が始まる学級もありました。

今日の食育メモ (4/10)

画像1 画像1
4月10日,給食はありませんが,「今日の食育メモ」は更新されています。
早く給食が始まってほしいものです。

自分の名前と顔を描いて

画像1 画像1
名前と自分の顔を描いたカードをつくりました。
みんな真剣に、とっても上手にできました。

みんなの作品は、学年掲示板に掲示しました。
授業参観で、おうちの方にぜひ見ていただきたいです。

通学班の班長さんありがとう

画像1 画像1
1年生にとっては,通学班での登校も,新しい1年生の教室も,まだまだ慣れないことばかりです。
1年生を,教室まで送ってくれる班長さんがたくさんいます。班長さん,ありがとう。

4月10日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は21℃で,花粉の飛散は非常に多いになっています。

校庭の木々は,芽吹きの時期を迎え緑が美しく感じます。

【今日の予定】
・全校3時間授業
・一斉下校 11:10

本日もよろしくお願いいたします。

5年生 これが高学年としての”姿”だ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生のみなさん、あらためて進級おめでとうございます。体育館入場から始業式への参加態度。立派でした。

 そして、学級開きでのみなさんのやる気に満ちた眼差しや雰囲気。5年生担任一同、そのような5年生の姿を頼もしく感じました。

 5年生としての自覚をもってすてきな思い出をたくさんつくっていきましょう。
 保護者の皆様、1年間どうぞよろしくお願いします。

6年 進級おめでとうございます!

画像1 画像1
最高学年として、新しい学級での1年が今日、始まりました。

希望とやる気に満ちたみなさんの様子を大変頼もしく思いました。
新しい学級の仲間達たちと、素敵な1年にしていきましょう。

保護者の皆様、小学校最後の1年が充実した1年となりますよう、担任一同頑張って参ります。どうぞ、よろしくお願いいたします。


3年生 新しい気持ちで

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、始業式があり、新しいクラスや担任の発表がありました。
 新3年生になって、気持ちを新たに登校した子どもたち。どの子もやる気に満ちたいい表情をしていました。
 3年生は、理科や社会、リコーダーや習字など新しくたくさんの勉強が始まります。とても楽しみですね。一生懸命取り組み、仲間とともに充実した1年間にしていきましょう。

今日の食育メモ (4/9)

画像1 画像1
今日の「食育メモ」,栄養教諭の市原里奈先生から児童の皆さんへのメッセージです。
北舎1Fの配膳室前に掲示してあります。毎日更新されます。ぜひ見に来てください。

第1学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式を行いました。
校長先生からは,「ABCをたいせつに」「命を大切にする」「自分でされていやなことは,ひとにしない いわない」という話がありました。
その後,担任の発表をしていただきました。
これから,どんなすてきな学級ができあがっていくか,とても楽しみですね。

新任式

画像1 画像1
本日,始業式の前に,新任式を行いました。
熊澤 光浩校長,鈴木 健司主事,下田 淳教諭,石田 和寛教諭,阪本 照典教諭,本日参加できなかった,深沢ゆみこ支援員,ALTのMr.Richrd Crook,今年度,7名の教職員が加わり,新年度を迎えました。どうぞよろしくおねがいします。

4年 Guts!

画像1 画像1
新学期がスタートしました!

4年生の学年目標は「Guts 〜全力4年生〜」です。
いよいよ高学年の仲間入りです。何事にも全力で取り組むことができるように、この学年目標にしました。

学活の時間には、たくさんの教科書を運んだり荷物を移動させたりと、たくさんの活動がありましたが、高学年らしく、てきぱきと活動することができました!
これからが楽しみです☆

保護者の皆様、1年間、何事にも全力で取り組む4年生を目指し、指導していきたいと思います。
ご支援、ご協力をよろしくお願い致します。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924