最新更新日:2024/12/24 | |
本日:19
昨日:41 総数:339135 |
学校保健委員会 7/31
清須市健康推進課の保健師、本田真弓先生をお招きして、「子どもの生活習慣の形成のために 学校・家庭でできること」をテーマに学校保健委員会を行いました。
養護教諭から7月に行った生活アンケートやけんこう金メダルのチェック活動の報告の後、講師の先生から「早寝・早起きの重要性と実践に向けての工夫」についてお話を伺いました。良い睡眠に必要な『睡眠の量』『睡眠の質』『睡眠のタイミング』、早ね早起きのコツを学びました。講話後のグループ協議では、PTAの方からも早寝早起きのために工夫していることなどのご意見をいただきました。 今日学んだことやご意見を参考に、今後の学校保健活動に生かしていきたいと思います。 みどりの学習教室 7/25
7月25日、愛知県緑化センターで行われた「みどりの学習教室」に環境委員の8名が参加しました。
午前中は、オリエンテーリングをしました。木々や花など、緑いっぱいの中を歩きながら、5つのポイントで緑に関するクイズに答えていきました。また、「せみの抜け殻を見つけよう」「雲の形を描こう」など、課題が与えられたので周りをよく見渡しながら歩くことができました。 午後は「モビール作り」をしました。マツボックリやモミジバフウなどの木の実を使って、思い思いの作品を作ることができました。ゆらゆらと揺れる木の実に癒されました。 自由時間も館内を歩いて木の名前を調べたり、自然に関する展示を真剣に見たりして、たくさんのみどりに触れることができました。 3年生水泳教室 7/21・25・26
夏休みに入り、3年生の水泳教室が3日間行われました。
カルチバ新川から講師の先生にお越しいただき、丁寧に教えていただきました。 水が苦手、息継ぎが上手くできない、なかなか前に進まないなど、悩みや不安がある中、子どもたちは先生の話をよく聞いて一生懸命練習していました。 全員が記録を伸ばすことができ、最後に「泳ぐのが好きになった人」と聞かれたときには、全員笑顔で手を挙げていました。 夏休みはこれからです!教わったことをもとに、お家でも練習を続けていってほしいなと願っています。 字別水泳指導 7/24
毎日、暑い日が続いています。
今日もたくさんの児童が字別水泳指導に参加しました。とても楽しそうに泳いでいました。字別水泳指導は明後日までです。 引率をしていただきます保護者の皆様、どうもありがとうございます。 終業式 7/20
長いようであっという間だった1学期が終わりました。初めは緊張していた子どもたちも、すっかり慣れて、それぞれの学級のよさが光る1学期にすることができました。終業式の後、担任の先生からがんばったところを褒めていただきながら、一人一人が通知表を受け取りました。明日からの夏休み、普段できないようなことにもチャレンジし、充実した毎日を過ごしてほしいと思います。9月には、ひとまわり成長した、元気な星の宮っ子に会えることを楽しみにしています。
織田信長物語紙芝居 7/18
7月18日に、「清須市まちの歴史出前授業」を行いました。清洲城などで行われている、「織田信長物語」の紙芝居を見せてくれました。
清須市と織田信長がどのような関わりがあるのかを分かりやすく説明していただきました。少し前に、織田信長について勉強していたので、子どもたちは真剣に話を聞いていました。紙芝居をしてくれたのは、「柴田勝家」さんで、本当の武士のような格好、また、本当の武士のような話し方で、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。 着衣水泳 7/18
4・5・6年生を対象に、着衣水泳が行われました。洋服を着たままプールに入ると、思うように体が動かせません。また、プールから上がると思わず「重たーい!」と声があがります。講師の先生に浮き方のこつを教えてもらい、力を抜いて・・・。みんな上手に浮くことができました。夏休みが始まります。水の事故に遭わないように気をつけようという気持ちを高めることができました。
保健集会 7/10保健委員会の児童が、早ね早起きをテーマに劇や標語を発表しました。 「早ね早起き大作戦」では、早ね早起きがなぜいいのか、早ね早起きをするために自分たちができることは何かを考え、全校児童に紹介しました。 星の宮小学校では、18日(火)まで『めざせ けんこう金メダル!』として、早ね早起きの生活チェックを行います。みんなで金メダルがとれるように、早ね早起きのためにできることを考え、やってみましょう。ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。 3年生 清須市内めぐり 7/6
3年生は社会科で「市の様子」について学習を進めています。自分たちが住む清須市の写真や地図を見て、どのような場所なのか予想を立てておりましたので、今日は実際に足を運び見学してきました。
・枇杷島駅のまわり ・美濃街道のまわり ・新川小学校のまわり ・五条川沿い の4か所です。 子どもたちは「駐車場に車がいっぱいだね」「田んぼがたくさんある」と、それぞれの場所の様子の違いに気づけたようです。 バスに乗って、ミニ観光。楽しく学ぶことができました。 洗濯実習 7/4 7/5
6年生は「夏をすずしくさわやかに」の学習で洗濯の実習をしました。自分の手で汚れを落とした喜びは大きかったようです。家でもまたやってみたいという感想が多く見られました。
名古屋市五条川工場見学 6/29 |