春爛漫
春休みに入って温かい日が続いています。一番上の写真は3月27日にとったものです。「桜の花が開いてきたな・・・」と思っていたら、あっという間に満開になってしまいました。入学式まできれいに咲き続けてほしいのですが・・・。
モアスクールをのぞいてみたら、参加している子どもの数が少なめで、少人数で遊んでいました。桜もモアスクールも新年度を待っているかのようでした。29年度も明日で終わります。4月からは30年度の入ります。希望と夢があふれる年度になりそうです。29年度保護者の皆様、地域の皆さまに大変お世話になりました。ありがとうございました。
【学校行事】 2018-03-30 16:42 up!
卒園おめでとう
3月28日、あたたかな春の陽気に包まれる中、古瀬戸保育園の卒園式が行われました。卒園児は園長先生から証書を受け取った後、将来の夢を話しました。「スピードスケートの選手におなりたい」「ケーキ屋さんになりたい」など、堂々と大きな声で話すことができました。その後も、1年間の思い出を歌や言葉で紹介したり、カスタネットを使った演技を披露したりして、さすが年長さんという姿を見せてくれました
4月6日の入学式には、笑顔で小学校に来てくれることでしょう。今から入学がとても楽しみです。
【学校行事】 2018-03-29 16:18 up!
夢が広がる
今日の午後、図書ボランティアの「おはなしサークルめだか」の皆さんが来校され、新年度に向けて図書室の掲示物をリニューアルしてくださいました。かわいい羊がくつろいでいる貼り絵は、かわいらしいだけでなく見ていると心が癒されます。
新年度、この掲示板のように夢が広がる話をたくさん読んでほしいと思います。めだかの皆さん、ありがとうございました。
【学校行事】 2018-03-23 16:36 up!
29年度最後の学級活動(1)
始業式の後は、教室にもどって本年度最後の学級活動を行いました。担任の先生がこの日のために、「がんばり賞」や「メダル」を用意している学級もありました。
上:通知表をもらっている1年生の様子です。先生からがんばったところを話してもらっています。立派な2年生になれそうですね。
中:さくら組の学級活動です。私が行ったときには通知表も渡し終わって、帰る準備をしていました。3人とも満足そうな表情でした。
下:2年生は、通知表をもらった後に一人一人がメダルをかけてもらっていました。学級目標にちなんだ5種類のメダルです。とてもうれしそうでした。
【学校行事】 2018-03-23 16:24 up!
29年度最後の学級活動(2)
上:3年生の教室です。私の要請に応じて、みんなで手を振ってくれました。いつも明るい4年生です。
中:4年生の教室です。子どもの発案で、自分の机や教室を磨いていました。よく気が付く働き者の4年生です。
下:5年生の教室です。担任の先生と向き合って、いい雰囲気です。来年度に向けて、リーダーとしての自覚も高まっていて、頼もしい限りです。
【学校行事】 2018-03-23 14:01 up!
節目の日
23日(金)気持ちよく晴れました。その下,平成29年度修了式が行われました。この1年間で,どの学年のどの子も大きく成長しました。校長先生は式辞の中で,今朝,東拝戸で切ってきたばかりの竹,一筒を見せながら,「今日はこの1年の節目の日」と話されました。竹が青空に向かって伸びてゆく。それを支えているのが節目。節目がなければ,夏の風にも,冬の雪にも耐えられず折れてしまします。修了証書はそんな成長の証です。校長先生のお話を真剣に聴く古瀬戸っ子の顔は晴れ晴れしく,頼もしく見えます。始業式には一回り成長した元気な姿を見せてくれると思います。
【学校行事】 2018-03-23 09:47 up!
学級で仲良く
明日は修了式。今の学年で過ごすのもあと2日となりました。今日は午前中の雨で運動場がぬかるみ、外で遊べませんでした。長い放課に教室をまわってみると、それぞれ工夫して過ごしていました。1年生は、絵本の読み聞かせをしてもらい、「反対言葉」をお互いに言い合って盛り上がっていました。私も教室に入ったとたん、「もう来ないでほしい」と言われ、「どきっ!」としましたが、反対の意味だそうです。(良かった…)
2年生は、自作の大型すごろく、3年生はウノやトランプで仲良く過ごしていました。
【学校行事】 2018-03-22 13:46 up!
旅立ちの日 卒業式(1)
本日、古瀬戸小学校の「第77回卒業証書授与式」が行われました。あいにくのお天気でしたが教室や体育館は花やメッセージで彩られ、明るい雰囲気の中で行われました。
卒業生15名全員が出席し、引き締まった表情で卒業式に臨みました。
【学校行事】 2018-03-20 17:35 up!
旅立ちの日 卒業式(2)
卒業証書を受け取った後、卒業生が一人ずつマイクで自分の思いを語りました。自分の思いを込めた一文字はすでに書写の授業で清書し、体育館後方に掲示してあります。「私は『夢』と書きました。夢に向かって進んでいきたいからです。」「ぼくは、『空』と書きました。空のように広い心をもちたいからです。」など、中学校に向けた決意を感じることができました。
「お別れの言葉」は、在校生と向き合って行いました。卒業生、在校生ともに心のこもった言葉や歌でお互いにエールを送り合いました。
最後の見送りは、雨のため校舎内で行いました。来賓の方にも見送りをしていただき、温かい雰囲気の卒業式になりました。今日旅立った15人の中学校での活躍を祈念しています。
【学校行事】 2018-03-20 17:33 up!
心をこめて
5時間目に卒業式の式場準備を行いました。3・4・5年生が、体育館、渡り廊下、来賓玄関、児童玄関、廊下・階段などを手分けして掃除や準備をしました。隅々まで一生懸命やっている姿から、「6年生に感謝の気持ちをこめて」という思いが伝わってきました。
飾りつけまで終わった式場はとても華やかです。写真を載せたいところですが、明日直接見ていただきたいので、掲載を控えたいと思います。明日は、素晴らしい卒業式になることでしょう。
【学校行事】 2018-03-19 16:07 up!
卒業お祝い給食
今日は6年生にとって、小学校生活最後の給食です。そこで、メニューも卒業をお祝いするものになっていました。今日の献立は、「けんちん汁、鶏肉のてりかけ、ゆかりあえ、赤飯、牛乳、お祝いデザート(ミニケーキ)」です。
鶏肉のてりかけは子どもたちの人気メニューです。また、赤飯やデザートも卒業をお祝いするための特別メニューです。本校は自分の学校の調理室で給食を作っています。調理員さんたちが心を込めて作ってくれたので、格別おいしかったです。
【学校行事】 2018-03-19 12:39 up!
6年生 修了式
卒業式を明日に控えた6年生は、今日修了式を行いました。体育館で全員出席で行いました。卒業式の練習を繰り返している6年生は、顔つきや表情が日増しに引き締まってきました。今日もとても良い表情で修了式に参加しました。
代表児童が、修了証や卒業記念品を受け取りました。いよいよ卒業していくのですね。明日、元気に登校してくれることを願っています。
【学校行事】 2018-03-19 12:25 up!
命よりも大切なもの
5時間目,校長先生が6年生に「自分のことを見つめてみよう」というテーマで道徳の授業をされました。卒業・進学を目前に不安が見える6年生に考えてほしいことがあるようです。校長先生は,星野富弘 詩画集『ありがとう 私のいのち』より「コスモス」「日々草」「秋のあじさい」「むぎのほ」「いのち」「くちなし」を紹介され,子ども一人ひとりに「今,一番心に響く詩はどれですか」と優しく語りかけます。著者は念願の体育教師になって数ヶ月,部活動中の事故で首から下の自由を失いました。大きな夢と期待は悲しみと絶望に変わりました。そんな中,自分にはまだ残されたものがあることに気づき,悲しみは喜びに,絶望は希望に変わっていきます。「ゼロはいくつ足してもゼロだけれど 0.1でも残っていれば いつか一になり,百にだってなれる 数学は嫌いだったけれど この足し算を やって行こう 今の私は0.1」「大丈夫,自信をもって!」校長先生の温かいエールが卒業生一人ひとりに届きますように。
【学校行事】 2018-03-16 18:17 up!
雨の日の放課
今日は久しぶりに雨の一日となりました。長い放課も室内で過ごしました。6年生は今日初めて卒業アルバムを手にしました。アルバムの中に、寄せ書きをするページがあります。そこで、各教室や職員室を訪問し、在校生や先生方にメッセージを書いてもらっていました。こうして6年生と過ごすことができるのも、後わずかです。
【学校行事】 2018-03-16 17:10 up!
うまくいくかな
16日(金),肌寒い雨の朝を迎えました。2時間目,4年生が角砂糖をもって理科室に入っていきました。角砂糖でどんな実験をするのでしょうか。テーブルの上には,実験用ガスコンロと金網,水をはったトレイ,アルミの容器があります。先生の指示で実験開始です。スプーンの上に角砂糖をのせて水に沈めます。「あっ,溶けてきた」「次どうするんだっけ?」「コンロ2」「OK!」「グツグツしてきたら水で冷やすんだよね」水をはったトレイにアルミの小舟がゆれています。「砂糖のつぶが見えるよ」「早かったかな」少しずつコツがつかめてきました。「うまくいくかな」「固まってる?」「やったー」『べっ甲飴』の完成です。
【学校行事】 2018-03-16 12:15 up!
子どもたちの健やかな成長を願って
子どもたちが下校した後、「第3回 学校保健委員会」が開かれました。この会では、古瀬戸小学校の子どもたちの心と体の健康について話し合います。今日は、第3回ということで、今年度の子どもたちの発育状況や病気・けがの状況などを話し合いました。話し合いの中で、「体や心がつらいときに、周囲の大人に自分の状況を伝えられることが大切」ということを確認しました。
【学校行事】 2018-03-15 18:01 up!
お世話になった教室をきれいに
今日の午後、1・3・5年生とさくら組が教室のワックスがけを行いました。今までお世話になった教室をきれいにしようと、また、次に使う下級生のためにきれいにしようと頑張って作業をしていました。洗剤をつけてたわしやポリシャーで磨き、ふき取ります。最後はワックスを塗って出来上がりです。大変な作業ですが、みんなでやるとあっという間です。どの学級も、チームでがんばっていました。
【学校行事】 2018-03-15 17:50 up!
学年のまとめ がんばるよ
平成29年度もあと数日となりました。どの学年も今の学年のまとめを頑張っています。1年生の教室では、図工の作品を入れる作品ケースに絵を描いていました。校舎や友だちの絵、中にはキャラクターの絵もあります。大きなデザインで、色もしっかり塗ってあります。自信をもって取り組んでいることがわかりました。
2年生の教室では算数の授業をやっていました。みんな姿勢も良く集中して学習していました。先生の「答えが分かる人」の問いにたくさんの手が挙がりました。意欲的な様子がとてもいいですね。
【学校行事】 2018-03-15 17:45 up!
おいしいクッキーができました
1・2時間目、さくら組の3人でクッキーを作りました。朝からやる気満々で、早い時間からエプロンをつけて準備していました。材料を量り、混ぜてタネを作ります。その後、型で抜いてオーブンで焼くと、部屋中に甘い香りが漂いました。
作った後は、ラッピングをして、手紙を添えて先生たちに配ってくれました。私もいただきましたが、サクッとしてとてもおいしかったです。美味しいクッキーありがとう。
【学校行事】 2018-03-14 17:27 up!
春はそこまで
今日は朝から良く晴れて、ポカポカ陽気となりました。花壇の花の数も増え、よく見ると運動場の草も伸び始めています。この陽気に誘われるように、放課にはたくさんの児童が外に出て遊んでいました。
【学校行事】 2018-03-14 11:43 up!