最新更新日:2024/11/06
本日:count up1
昨日:32
総数:443541

すてきだな 城西っ子!(61)

画像1 画像1
放課後のマーチング練習での様子です。

写真の子どもたちは、すてきだなと思いませんか。

すてきなわけは、「答え」をクリック!
答え

11月30日(木)の給食献立

画像1 画像1
コッペパン
いちごジャム
牛乳
チリコンカーン
ポテトサラダ
みかん


「手洗い」について
 みなさん,給食の前の手洗いは,きちんとできましたか?手には目に見える汚れだけでなく,目に見えない細菌や,ウィルスがついています。
 手についた細菌やウィルスが,食べ物といっしょに口に入ることで,いろいろな病気が起こります。特に,冬はインフルエンザが流行したり,ノロウィルスによる食中毒が起こりやすくなります。ですから,特に食事の前には,石けんをつかって手のひら,手の甲,手首,指の間,つめの部分などを,きれいに洗う必要があります。
 寒いからといって水で簡単に洗っただけでは,つめや手のしわの中にいる細菌やウイルスはとれません。石けんの泡で包み出すように,よくこすり洗いをしましょう。

すてきだな 城西っ子!(60)

画像1 画像1 画像2 画像2
丸小研理科部会の研究授業(4年2組)での様子です。

写真の子どもたちは、すてきだなと思いませんか。

すてきなわけは、「答え」をクリック!
答え

11月29日(水)の給食献立

画像1 画像1
ドライカレー
牛乳
ひじきのマリネ
キウイフルーツ




「キウイのたまご」について
きょうの給食にはめずらしいくだものがついています。これは,「香粋」という香川県でつくられた新しい品種のキウイフルーツです。別名,「キウイのたまご」と呼ばれ,大きさは一口サイズです。「香粋」の特徴は,表面の毛がないことや,とても甘くて酸っぱさが少ないことなどです。高級キウイとして百貨店などに出荷されています。
食べ方は,爪で切り目を入れて半分に割り,ぶどうを食べるように指でつまんで実を押し出して食べると簡単です。甘くておいしい「香粋」を味わいましょう。

すてきだな 城西っ子!(59)

画像1 画像1
横断歩道を渡るときの左右確認が全員ができるようになることを目指しています。
「手を挙げて、右、左、右、渡ります。」
全員が声を合わせることができる班ばかりになってきました。
自分たちがしっかりと左右確認を意識しないと、いつ命の危険にさらされるか分かりません。
誰かに見られていなくても、自分一人でも、横断するときには左右確認を確実にすることができるようになることは素晴らしいことだと思います。

11月28日(火)の給食献立

画像1 画像1
コッペパン
牛乳
さつまいもコロッケ
ゆで野菜
春雨と肉団子のスープ



「さつまいものコロッケ」について 
今日の給食のコロッケ,みなさんどうですか?いつものコロッケよりも自然な甘味があるのに気づきましたか?そうです,今日のコロッケには,今が旬のさつまいもが入っているのです。
さつまいもには,風邪の予防や皮膚の調子を整える効果のあるビタミンCが豊富に含まれています。また,このビタミンCは、加熱しても壊れにくい性質を持っています。さらに,食物せんいが豊富で,おなかの中の掃除をしてくれる働きがあります。
旬のさつまいもを使って一つ一つ,調理員さんが手作りしてくれたコロッケを感謝しておいしくいただきましょう。

11月27日(月)の給食献立

画像1 画像1
わかめご飯
牛乳
わかさぎのから揚げ
切り干し大根のごま和え
さつま汁



「風邪を予防しよう」
 だんだん寒くなってきましたが、かぜをひいて体の調子をくずしてはいませんか?
夜おそくに寝て、朝、起きられず、朝ごはんを食べてこなかった、という人は特に危険信号です。朝ごはんを食べていないと、おなかがすいて、昼の給食まで体力がもちませんね。こんな時、かぜの菌がしのびよってくるのです。早起き、三度の食事をきちんと食べることなど、自分からすすんで、規則正しい生活をするように心がけましょう。
それから、かぜを予防するには、日頃から、好ききらいをせず、何でも食べて病気に負けない体をつくっておくことも大切です。
また、食事の前や、外から帰ったときなどにはしっかり手を洗ったり、うがいをすることも忘れないようにしましょう。

すてきだな 城西っ子!(58)

朝から歩いていると
「○○先生、散髪しましたか?」
今日は、9人の子どもたちに言われました。

こんな子どもたちは、すてきだなと思います。

すてきなわけは、「答え」をクリック!
答え

持久走練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 持久走練習が始まって、10日ほどがたちました。12月6日(水)の持久走大会まで、練習も後半にさしかかりました。
 朝の時間には、全校生が運動場に出て、各自のペースで3分間を2回走っています。運動委員会さんがスタートやストップ、クールダウンなどの放送をして、進行をしてくれています。体育の時間には、各学年でお城に行き、実際のコースの試走もしています。
 体調を整えて、練習でも本番でも、自分の力を出し切れるとよいですね。
 がんばれ!城西っ子!!

すてきだな 城西っ子!(57)

画像1 画像1
昼休みの砂場での様子です。
3年生がトンネルをつなげています。
みんなで力を合わせてでっかくて深いトンネルに挑戦しています。

「金曜日だから思う存分できるね。」

どうして金曜日だから・・・なのでしょうか。
「答え」をクリック!
答え

11月24日(金)の給食献立

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
さばの幽庵焼き
チンゲンサイのおひたし
けんちん汁
納豆


「納豆」について
みなさんは,納豆が何の豆から作られるのか,知っていますか?そうです。大豆です。
納豆は,大豆を蒸した後に納豆菌を加えて,発酵させたものです。納豆には,体をつくるたんぱく質やカルシウム,鉄,おなかのそうじをする食物せんいが多く含まれていて,栄養的にとてもすぐれた食品です。
また,ネバネバ成分には,病気から体を守る働きを助ける効果があることがわかってきています。栄養たっぷりの納豆ですが,少し苦手な人もいるようですね。ぜひ一口ずつからでも挑戦してみてください。

下級生のために

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月の歌は”ジョイフル ジョイフル”です。これは6年生が城西フェスタで歌った歌です。歌詞は、なんと英語!!カタカナ表記の歌詞カードを使って覚えていきますが,そう簡単に歌うことができません。そこで,6年生が下級生のために7〜8人のグループになり,各クラスへ指導にいくことになりました。まずはお手本に歌い,次はゆっくり歌いと,みんなが歌えるように工夫して教えてくれました。水曜日に続き,2回目の練習ですが,6年生のおかげでかなり自信をもって歌えるようになっているクラスが続々と。6年生のみなさん,ありがとう。わくドレではリズムに乗って,体育館いっぱいに歌声が響きそうです。

すてきだな 城西っ子!(56)

画像1 画像1 画像2 画像2
就学時健康診断の受け付けでの様子です。
6年生が受付でのお手伝いをしてくれています。
これらの写真すてきですよね。

すてきなわけは、「答え」をクリック!
答え

11月22日(水)の給食献立

画像1 画像1
きのこごはん
牛乳
照り焼きチキン
食べて菜のごまドレッシングあえ
月菜汁
ヨーグルト



「食べて菜」について
今日のあえものには、「食べて菜」という野菜が入っています。この「食べて菜」は、香川県で生まれた新しい野菜です。お母さんが「さぬき菜」で、お父さんが「小松菜」です。歯ざわりはシャキシャキしていて、苦みが少ないのが特徴です。学校給食ではおなじみですが、まだまだ新しい野菜なので、スーパーマーケットなどでは、あまり出回っていません。
この「食べて菜」の名前は、香川県の方言で、「みんなに食べてほしい」という意味の言葉で、香川県内の小学生が名付けた名前です。
 今日の「食べて菜」は、飯山町内の農家の人が、一生懸命育ててくれました。感謝して、よく味わって食べてください。

ジョイフルジョイフル

画像1 画像1
12月の今月の歌は「ジョイフルジョイフル」です。
原曲は年末によく耳にする「歓びの歌」ですが,現代風にアレンジされたとてもかっこいい曲になっています。
6年生が城西フェスタで発表していて,下級生は「かっこいいなぁ」,「あんな歌が歌いたいなぁ」と思っていました。

今日は,6年生が各クラスにお手本として歌いに来てくれました。
英語の歌詞でリズムも難しいので,最初はなかなか歌えなかった5年生ですが,6年生に難しいところを何度も歌ってもらうと少しずつ歌えるようになってきました。
6年生のようにかっこよく歌えるように,これから1ヶ月間朝の会と帰りの会で練習していきたいと思います。

すてきだな 城西っ子!(55)

画像1 画像1
朝のテレビ朝礼開始前の様子です。
本校のテレビ朝礼では、放送委員がカメラ、調整卓、テロップ等を自在に操作し、番組を作り上げています。
番組を完璧に作り上げるために、打合せをしたり、リハーサルをしたりして、頑張っています。
先生から言われなくても自分たちで考えながら動けていることがすてきだな。

森の国の通貨はどんぐり?

画像1 画像1
 今日は,香川県どんぐり銀行の方々が来校されました。低学年の子を中心に,森の国の通貨であるたくさんのどんぐりを入金していました。集められたどんぐりは,苗木として払い戻すといった緑化活動が行われることはもちろん,どんぐり預金をきっかけに、県民参加による森林づくり活動も行われています。今回のどんぐり預金を通して,子どもたちが積極的に森づくりに携わっていってくれたら嬉しいなと思います。

11月21日(火)の給食献立

画像1 画像1
小型ミルクパン
牛乳
ソース焼きスパゲティ
フライビーンズ
柿入りフルーツポンチ



「柿」について
今日のフルーツポンチには季節のくだもの「柿」が入っています。
香川県では明治40年代ごろから本格的な生産が始まりました。現在では高松市や綾川町などの丘陵地帯で多く栽培されており甘くて大きい形をした「さぬき富有柿」は市場でも高い評価を得ています。
香川県でおいしい柿が生産されるのは気候が大きく関係します。柿が色づく時期に温度差が大きく,日照時間が多いとおいしい柿が作られます。今が旬のおいしい柿を味わってたべましょう。

すてきだな 城西っ子!(54)

画像1 画像1
朝の持久走練習の時の様子です。
この写真すてきですよね。

すてきなわけは、「答え」をクリック!
答え

11月20日(月)の給食献立

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
麻婆豆腐
中華風酢の物
バナナ




「赤グループのたべもの」について
体は毎日,少しずつ新しくなっています。体をつくる材料になる赤グループの食べ物には,肉・魚・卵・大豆・牛乳などがあります。これらは,たんぱく質やカルシウムが豊富です。
たんぱく質は,筋肉や血液をつくるだけでなく,病気の菌と戦う白血球もたんぱく質からできています。また,カルシウムは骨や歯をつくります。体の中のカルシウムの99%は骨や歯にありますが,残りの1%は,血液や筋肉にあります。けがをしたときに,かさぶたになるのは,この1%のカルシウムのおかげです。
健康で強いからだをつくるために,今日の食べ物「牛乳」「豆腐」「豚肉」をしっかりといただきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 PTA常任委員会
3/20 登校指導 学校安全日
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式 離任式
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269