最新更新日:2024/09/21
本日:count up15
昨日:22
総数:172218
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

2年生 体育

 1月16日(火)、2年生では体育の授業でマット運動をしています。うまく前転をするために、まずは「ゆりかご」や「かえるの足打ち」などで練習しています。みんな少しずつできるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

今年最初の委員会

 1月15日(月)6時間目に、今年初めての委員会活動が行われました。

 各委員会の5,6年生は、高学年としての責任感をもって、常時活動に取り組んでいます。 きちんと仕事をしてくれているおかげで、他のみんなが元気に楽しく過ごすことができています。
画像1
画像2

4年1組 国際理解の授業

 1月12日(金)、朝方の気温が氷点下を下回り寒い日となりました。
 毎週金曜日は、5・6年生を中心に外国語活動を行っています。ALTの先生が来校されるので、この日は、4年1組の国際理解の授業も行われました。

画像1
画像2
画像3

1年生体育!

 1月11日(木)、1年生は青空の下、楽しく体育の授業をしています。はじめに、柔軟を入念にすることを心掛けています。体が柔らかくなることで運動がしやすくなったり、上達が早くなったりします。今日もみんなで声をだして元気いっぱい行いました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 1月10日(水)、今年始まって初めてのあいさつ運動がありました。

 まだ冬休みから体が目覚めていない子どもたちは、いつもよりほんの少し眠そうにしていました。それでもあいさつ運動では元気いっぱい「おはようございます!」と声を出して、多くの児童が参加していました。
画像1
画像2

3学期 始業式

 あけましておめでとうございます。
 1月9日(火)、体育館では、給食委員会より12月の給食残債率が少ないクラスの表彰が行われました。
 続いて、3学期始業式です。新学期のスタートです。自分で決めた目標に向かって頑張りましょう!

 本年度も志水小学校ホームページを宜しくお願い致します。

画像1
画像2
画像3

豊山中学校生徒によるボランティア清掃

 12月25日(月)、豊山中学校の生徒がボランティア活動で、志水小を訪れました。
 職員と一緒にトイレ掃除をしてもらいました。黙々と集中して、時にはおしゃべりをしながら、ごしごし汚れを落としました。おかげで、非常にきれいになりました。
 協力してくれたみなさん、本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

2学期を終えて。

 12月22日(金)、学級活動の時間。教室で通知表や皆勤賞の賞状を担任の先生からもらいました。

 2学期は運動会、学習発表会、部活等で多くの児童が活躍しました。たくさんの行事を通して大きく成長しました。この2学期で学んだことをしっかりと胸に刻んで、3学期からも活躍する姿を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

2学期 終業式

 12月22日(金)、2学期の終業式が行われました。

 終業式の前に、縄跳び週間で頑張った班やクラス、縄跳びカードで1級まで合格した児童に、体育委員会からの表彰がありました。たくさんの児童が表彰を受けることができました。
 終業式での校長先生のお話。
 2学期はたくさんの行事があり、みんなが力いっぱいがんばったこと、それぞれに成長できたことをほめていただきました。
 最後に冬休みの過ごし方についてのお話がありました。クリスマスやお正月など楽しいことがいっぱいある冬休み、健康や交通安全に気をつけ、楽しく過ごしてください。
 3学期の始業式に、みんなそろって、元気に登校してくることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

通学団会議

 12月21日(木)、通学団会議がありました。
 2学期もあと1日で終わり、冬休みに入ります。冬休みの過ごし方や交通ルールについて、確認を行いました。
画像1

2時間目の放課

 2時間目と3時間目の20分放課。その時間の校庭ではたくさんの児童が遊んでいます。

 ドッジボールや鬼ごっこ、なわとびや遊具などを学年に関係なく誘い合って遊んでいます。寒さに負けずたくさん体を動かしましょう。
画像1
画像2

ほけんだより冬休み直前号を配付しました。

今月のほけんだよりは、表面にインフルエンザについてと知っておくと便利な電話番号を掲載しています。災害時伝言ダイヤルは、東日本大震災でも被災地の方々の安否確認手段として、とても活用されたそうです。体験利用日もあるので是非体験してみてください。
裏面には、はみがきカレンダーを準備しました。家族みんなで取り組んでみてください。

クリスマス集会

 12月26日(水)、2時間目の放課から3時間目まで児童会役員と代表委員会の児童が企画・運営をし、お楽しみ集会が行われました。
 ブラスバンド部の演奏から始まり、サンタやトナカイなどに扮した児童が登場したり、猛獣狩りゲームを児童全員でしたりするなど、楽しい集会となりました。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育

 12月、寒い日が続いていますが、児童は元気よくに外で体育を行っています。。
3年1組の体育では、短縄跳びの技にそれぞれチャレンジしました。
画像1
画像2

1年生 秋のおもちゃ作り

 12月15日(金)、1年生の生活の授業でどんぐりを使ったおもちゃ作りをしました。
 どんぐりごまや、やじろべえなど各々が何を作りたいかを考えて自分たちで作り、最後には完成したもので遊びました。とても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

1・6年生合同体育

 12月14日(火)、今週に入ってから寒い日が続いています。それでも寒さに負けない健康な体作りをするため、児童はたくさん体を動かしています。

 体育の時間に、1年生と6年生が合同でなわとびを行いました。1年生はお兄さん、お姉さんに跳び方を教えてもらって、とても嬉しそうでした。また6年生も優しく笑顔で教えており、頼もしい姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

どんぐり読書会!

 12月13日(水)、どんぐり読書会が行われました。
 参加した児童は、楽しい一時を過ごすことができました。
 5・6年生の読み手のみなさん、保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

なわとび運動最終日

 12月12日(火)、なわとび運動最終日。低学年の部、中学年の部、高学年の部で分かれて、3日間の合計で競う予定でしたが、雨で1日流れてしまったので2日間の合計になりました。
 低学年の部での優勝は2年1組。中学年の部は4年2組。高学年の部は6年1組となりました。どのクラスも日に日に記録が伸びていきました。
画像1
画像2
画像3

いろはに邦楽(5年生)

 12月11日(月)、出前授業「いろはに邦楽」で、伝統的な日本の音楽についての学習をしました。

前半では、楽器の材料や歴史について、箏、三味線、尺八の3つの楽器が昔どのように演奏されていたのか、などの話を聞き、子どもたちは興味深々でした。生の演奏では、思わず「おーっ!」と声をあげていました。

演奏体験では、箏、三味線、尺八に分かれました。はじめは、上手く音が出せずに悪戦苦闘していましたが、講師の先生のアドバイスを聞きながら練習することで少しずつ弾けるようになってきました。

普段なかなか触ることのできない楽器が演奏でき、貴重な体験になりました。日本の伝統文化を学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

ほけんだより12月号をアップしました。

今月のほけんだよりは、マスクの正しい使い方と保健集会について掲載しています。けんこうクロスワードの答えは保健室に置いてあります。ぜひ取り組んでみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/19 大掃除(1〜5年)
卒業式準備(5年)
3/20 卒業式
3/22 大掃除
給食最終
3/23 修了式

学校(全学年)

保健だより

1年

2年

3年

4年

5年

6年

部活予定表

豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519