最新更新日:2024/11/06 | |
本日:1
昨日:32 総数:443541 |
すてきだな 城西っ子!(103)「何しているの?」 「草抜きをしているんです。」 「大根、そら豆が大きくなっているので、草を抜いてあげています。」 「こんなにたくさん草が生えていたんだね。」 「そう、みんなでやるとこんなにいっぱいとれたんだよ。」 みんな草抜きが楽しそうでした。 みんなでやるから楽しいのですよね。 とてもなかよしの2年生のすてきな姿でした。 2020年東京オリンピックマスコット投票!(ア)スポーツ万能どんな場所にも瞬間移動できるキャラクター (イ)日本の大地とお祭りをイメージしたキャラクター (ウ)日本の昔話から現代によみがえるキャラクター 今日マスコットを紹介し,全校生に投票してもらいました。 ただ今,集計中です。どのマスコットが選ばれるのでしょうか。 お楽しみに!! 2月14日(水)の給食献立牛乳 ささみのから揚げ 元気サラダ わかめスープ みかんクレープ 「西中学校リクエスト献立」について 中学3年生のお兄さん,お姉さんは,9年間の学校給食もあとわずかなので,1月、2月は中学校のリクエスト献立を入れています。 今日の献立は,西中学校では人気の料理を中心に選んだそうです。しかし,食品を多く使っているので,全体のエネルギー量が高くなってしまっため、から揚げの肉にはささみを使っています。 自分の体のために必要な栄養やいっしょに食べる人の健康や好みも考えた食事を選べるよう心がけたいですね。みんなで楽しく食べましょう。 すてきだな 城西っ子!(102)代表の2年生は、しっかりと相手の目を見ていました。 ゆっくりとはっきりと自分の言葉で感謝の気持ちを伝えていました。 相手を大切にする気持ちがあふれていました。 感謝の気持ちが態度でも伝わってきました。 いつもいつもありがとうございます。全校生が、安心して安全に登下校できているのは、地域のみなさんや保護者の方々のご協力があってのことです。本当にありがとうございます。 2月13日(火)の給食献立牛乳 じゃがいものチーズ焼き ひじきとツナのサラダ 豆腐と卵のスープ 「成長期に大切な鉄」について 成長期のみなさんにはなぜ鉄が大切なのでしょうか。成長期には、体が大きくなるのに合わせて、体の中の血液量も増えていきます。そのため、血液の材料に必要な鉄の量も多くなります。 鉄を多く含む食べ物には、レバーや赤身の肉・魚、ひじき、大豆、小松菜などがあります。 今日の給食にも鉄を多く含むひじきが使われているので、残さずしっかり食べましょう。 すてきだな 城西っ子!(101)はきものをそろえると 心もそろう 心がそろうと はきものがそろう ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない だれかがみだしておいたら だまってそっとそろえておいてあげよう そうすればきっと 世の中の人の心もそろうでしょう (円福寺住職:藤本幸邦) を思い出しました。 脱いだ靴をそろえることってすてきですね。 琴の演奏に挑戦!途中には,両手を使った先生方の演奏を聞き,感動した様子でした。それにさらに刺激を受け,子どもたちも練習に励み,最後にはきれいな音色が重なり,教室中に広がりました。伝統に触れ,子どもたちにとっても有意義な時間となりました。 2月9日(金)の給食献立あじつけのり 牛乳 さばの幽庵焼き 食べて菜のアーモンドあえ 大根の雪花 「のり」について 「のり」は古くから貴重な食べものでした。日本で一番古い法律,大宝律令によると「のり」が年貢としておさめられていたことがわかりました。そこで,大宝律令が作られた2月6日は「のりの日」と決められました。 今日は香川県水産振興協会の方から,「香川県でとれたおいしいのりを味わってほしい」とのことであじつけのりをいだきました。 作ってくれた人,海の恵みに感謝していただきましょう。 クラブ活動見学それぞれのクラブの上級生から,説明をしてもらったり,どんなことをしているのか実際に見学したりしました。質問する人もいて,自分がしたいクラブを考えることができました。 4年生からクラブ活動がスタートします。どのクラブにしようか,4年生での楽しみができました。 2月8日(木)の給食献立いちごジャム 牛乳 ポークシチュー カミカミサラダ りんご 「りんご」について りんごには「蜜」とよばれる甘い部分がありますね。これは葉で太陽の光を浴びて作られたデンプンがさまざまな糖分に変化し,実に蓄えられた糖分があふれ出たものです。 また,「りんごが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように,とても栄養に富んだ果物です。余分な塩分を体の外に出すカリウム,疲れをいやすクエン酸やリンゴ酸などが含まれており,皮にはおなかをきれいにする食物せんいが豊富です。 シャリシャリとした食感も楽しみながら,おいしくいただきましょう。 すてきだな 城西っ子!(100)子どもたちは、低学年を中心かけまわっていました。 自然の変化を心から楽しむことができるってすてきですね。 すてきだな 城西っ子!(99)楽しかったことこと 助けてもらったこと がんばっていた友だちのこと たくさんのよかったことが発表されていました。 帰りの会で発表するために、よいことを探しながら過ごすことってすてきですよね。 よっといで大作戦!今回も全校生がとびっきりの笑顔で楽しむことができました。 ありがとう、5年生。 お世話をしていた君たちの笑顔もとびっきり素敵でしたよ。 2月7日(水)の給食献立牛乳 わかさぎのからあげ ほうれんそうとコーンのごまドレッシングあえ じゃがいものみそ汁 「北海道の料理」について 今日の給食は,日本で一番北にある,北海道の料理です。北海道の料理は,伝統的な日本料理の影響を受けることが少なく,食材に簡単な調理を加えただけという,素材のよさを生かした料理が多いようです。 北の海で養殖が盛んに行われているほたて貝は,冷凍技術の発達で冷凍されたものが1年中食べられますが,旬は今頃の季節です。私たちが,ふだん食べているのは,ほたて貝の貝柱の部分で,あさりなどの貝と比べると,とても太くて丸いのが特徴です。 今日は,この「ほたて」をごはんの中に炊きこんだ「ほたてごはん」にしました。また,北海道の特産物である「じゃがいも」は,みそ汁に使っています。北海道の味を楽しみましょう。 すてきだな 城西っ子!(98)3年生は様々な跳び方の時間跳びに挑戦していました。 自由練習の時間になると、教えてもらった技のコツを次々に試していました。 上手になるために工夫すること 友だちの跳び方をまねしてみること 上達しようとがんばっている姿がそこにはありました。 なわとび大会本番はさらにうまく跳べるようになっているのでしょうね。 なかよし畑の野菜は,大豊作
今日,なかよし学級では,2学期から育てていた野菜の収穫を行いました。
出てくる,出てくる,だいこん,かぶ,じゃがいも。掘り出す,子どもたちの顔も思わずほころびます。 だいこんは,足が3本「うわー。これすごい。」「びっくりやね。」「名前をつけたいよね。」わいわい,賑やかな収穫でした。 種をまいた時期がよかったのか,だいこんも何本もに成長。野菜高のこの時期,ありがたいことです。そこで,来週は,卒業する6年生のお祝いとして,この野菜にぴったりのおでんパーティーをすることにしました。 野菜に,味をしみこませて美味しいおでんにして,卒業生に味わってもらい,いつまでも城西小学校を忘れないでいてほしいと思います。 2月6日(火)の給食献立
小型コッペパン
牛乳 シーフードクリームスパゲティ ブロッコリーサラダ きなこビーンズ 「ブロッコリー」について ブロッコリーは、冬が旬の野菜です。原産地はヨーロッパですが、広く一般に食べられるようになったのは、ヨーロッパでも戦後なので、比較的、新しい野菜です。香川県内では、観音寺市やまんのう町で多く栽培されています。 緑色の小さなつぶつぶは、花蕾といって小さな花のつぼみで、今ごろの寒い時期が旬で甘みがあっておいしく、栄養価も高くなります。体の調子をよくして、病気にかかりにくくするビタミンCや、骨や歯を強くするカルシウム、のどや鼻の粘膜を守り、目の働きをよくするビタミンAも、たくさん含まれています。残さずいただきましょう。 すてきだな 城西っ子!(97)毎日毎日、様子を見ています。 「Aさんのは、こんなにも芽が出ているよ。」 「ぼくのも土がもりあがってきたよ。」 寒い中ですが、命を感じながらチューリップを見守っている姿ってすてきですよね。 こま・けん玉・お手玉ができるようになったよ |
丸亀市立城西小学校
〒763-0026 香川県丸亀市六番丁12 TEL:0877-22-9267 FAX:0877-22-9269 |