最新更新日:2024/11/11
本日:count up4
昨日:124
総数:300238
いつもにっこり大野小!

12/13 TSIE交流会4

「じゃんけん列車」の次はドッチビーやドッジボールで遊びました。セクション7小学校の皆さんととても楽しい交流ができました。大野小国際交流委員会の皆さん、そして、ホストファミリーの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 TSIE交流会3

「じゃんけん列車」で心が和み、和気あいあいの楽しい交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 TSIE交流会2

セクション7小学校の皆さんと「じゃんけん列車」で盛り上がり、楽しく交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 TSIE交流会1

本日の午後、大野小学校国際交流委員会が主催するセクション7小学校の皆さんとの交流会を体育館で行いました。ホストファミリーの皆さんや大野小学校の子どもたちがたくさん集まってくれました。「じゃんけん列車」など、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 1の2 ラダー3

1年2組の子どもたちが元気いっぱいにラダーを楽しむことができました。体育の授業の準備運動や、遊びを通して体力づくりに取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 1の2 ラダー2

ラダーの1マス、1マスを両足や片足けんけんなどで跳んだり、またいだり、いろいろな跳び方で遊びながら、体力づくりや準備運動ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 1の2 ラダー1

1年2組の子どもたちが体育の授業で「ラダー」に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立

〇 さつまいもご飯
〇 大根の煮物
〇 豆腐ステーキ
〇 白菜のおかか和え
〇 牛 乳

※さつまいもの栄養効果
さつまいもは食べると太ると思われがちですが、適切な量を摂取することで抗酸化作用や美白・美肌効果も期待できるそうです。さつまいもは栄養分も豊富な非常に優れた食べ物と言えます。
さつまいもの栄養に含まれるビタミンCは、デンプン質に守られているため、加熱による損失が少なく、煮たり、焼いたりしても約7割が残るそうです。
そして、さつまいもに含まれるビタミンCは、りんごの7倍、みかんと同じぐらいの量と言われています。


12/12 1の1 体育2

1年1組の「ラダー」を使った体育の授業の様子です。いろいろな跳び方に挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 1の1 体育1

先週の土曜日に、「おたすけ隊」に作っていただいた「ラダー」を使って、1年1組が体育の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立

〇 白 飯
〇 肉じゃが
〇 五目卵焼き
〇 ひじき金平
〇 牛 乳

※ひじきの栄養と効能
ひじきには、ミネラルやビタミンなどの栄養がたっぷり含まれています。カルシウムや鉄分、食物繊維、ヨウ素等、便秘の改善や骨粗しょう症の予防、生活習慣病を防ぐ効能や効果が期待されています。
カルシウムが牛乳の約12倍、食物繊維はごぼうの約7倍、マグネシウムはアーモンドの約2倍含まれているそうです。




12/12 1年 SKS7小交流授業3

完成した紙鉄砲で楽しく遊びました。マレーシアの先生たちが音の大きさにびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 1年 SKS7小交流授業2

1年生の子どもたちにも、紙鉄砲を作ることが初めての子がいました。マレーシアの皆さんといっしょに一生懸命作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 1年 SKS7小交流授業1

1年生がセクション7小学校の皆さんと交流授業を行いました。新聞紙で紙鉄砲を作って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 5年 SKS7小クラスレッスン2

5年生が、セクション7小学校のみなさんから「ジョーゲ」というマレーシアのダンスを教えてもらいました。軽快にステップを踏むリズミカルなダンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 5年 SKS7小クラスレッスン1

5年生がセクション7小学校のみなさんとクラスレッスンを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 3年 SKS7小 交流授業2

「のこった、のこった」、3年1組の子どもたちがセクション7小学校のみなさんと紙相撲を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 3年 SKS小 交流授業1

今日の2限目に、3年1組がセクション7小学校のみなさんと交流授業を行いました。紙で作った相撲ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立

〇 白 飯
〇 けんちん汁
〇 ちくわの磯辺揚げ
〇 かぶの酢の物
〇 コーヒー牛乳の素
〇 牛 乳

※けんちん汁とは
けんちん汁は、汁物料理の一種で、大根、にんじん、ゴボウ、こんにゃく、豆腐などをごま油で炒め、出汁を加えて煮込み、最後に醤油で味を調えたすまし汁です。心も身体も温まる一品ですね。

12/10 4年 外国語活動3

おもちゃの1ドル札等を使って、買い物をするときの英語のお金の数え方等を学習しました。みんな楽しそうに学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/19 卒業式準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日

和而進(大野小だより)

アクティブ・ラーニング推進事業

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp