おいしいクッキーができました
1・2時間目、さくら組の3人でクッキーを作りました。朝からやる気満々で、早い時間からエプロンをつけて準備していました。材料を量り、混ぜてタネを作ります。その後、型で抜いてオーブンで焼くと、部屋中に甘い香りが漂いました。
作った後は、ラッピングをして、手紙を添えて先生たちに配ってくれました。私もいただきましたが、サクッとしてとてもおいしかったです。美味しいクッキーありがとう。
【学校行事】 2018-03-14 17:27 up!
春はそこまで
今日は朝から良く晴れて、ポカポカ陽気となりました。花壇の花の数も増え、よく見ると運動場の草も伸び始めています。この陽気に誘われるように、放課にはたくさんの児童が外に出て遊んでいました。
【学校行事】 2018-03-14 11:43 up!
校長室での会食会(7)
今日は、「校長室での会食会」の最後の日となりました。3人の6年生が興味深そうに校長室にやってきました。いつもより一人多いだけでずいぶんにぎやかな感じがします。将来の夢や6年間の思い出について話が弾みました。「卒業したくないなあ」「卒業式緊張するなあ」など、不安もあるようです。大丈夫。胸を張って中学校へ羽ばたいてほしいです。
【学校行事】 2018-03-13 17:03 up!
卒業に向けての掲示板
卒業式まであと5日余り。校舎内には、6年生に向けたお祝い掲示が目につきます。近づいて見て見ると、一つ一つ丁寧に折り紙や切り絵で仕上げてあります。在校生の温かい気持ちが伝わってきます。
【学校行事】 2018-03-13 14:35 up!
卒業式の練習
3月20日の卒業式が近づいてきました。式の練習も大詰めに入っています。3時間目に、4・5年生と6年生合同の練習を行いました。
在校生は、6年生への感謝の気持ちを伝えようと、真剣な表情で練習に臨んでいました。6年生も「緊張する」「声が出るか心配」と言いながら、一生懸命練習していました。式まであと5日あります。体調を整えて、最高のコンディションで参加してほしいと思います。
【学校行事】 2018-03-13 14:32 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、「春雨のスープ、チキンアドボ、ごはん、牛乳、お米のタルト」です。お米のタルトは、子どもたちの大人気デザートです。チキンアドボは、フィリピンの伝統的家庭料理だそうです。ジャガイモとチキンの煮込み料理です。甘辛くて、ご飯が進む味でした。
【学校行事】 2018-03-12 13:06 up!
縁の下の力持ち
図工室の机がだいぶ古くなっています。机の下の板がボロボロになって、触るとベニヤがはがれてくるので、子どもたちの足に刺さるのではないかと心配していました。そんな時、用務員さんが新しい板を購入し、貼りなおしてくれました。9つある図工室の机は、すべてリニューアルしました。これで安心です。見た目もきれいになりました。
【学校行事】 2018-03-12 13:00 up!
食育の授業 6年生
3時間目、6年生は栄養教諭の先生と一緒に食育の学習をしました。今日のめあては、「食品表示をみて買おう」です。スーパーで売られている食品のパッケージをよく見ると、色々な情報が載せられています。産地や重量、保存方法、賞味期限だけでなく、原材料や食品添加物なども載っていることがわかりました。今までお菓子を購入するときは、「味」や「値段」などで購入していたことが多かったと思います。今日の学習では、その他に「材料」「食品添加物の種類」等にも関心をもって選ぶことが大切だということを学びました。
【学校行事】 2018-03-09 14:11 up!
大きく 自由に
9日(金)2時間目,校長先生がいよいよ卒業していく6年生に書道教室を開きました。めあては「自分の思いを表現しよう」です。この教室のために,一人ひとりの児童には「卒業に向けて,今,自分の思いを表す漢字一字」を決めておくようにという課題が出ていました。「明」「新」「空」「夢」「希」「感」「笑」「支」「絆」「翔」それぞれの思いが字を通して伝わります。その思いをどう表現するか。校長先生はまず,「心」という字を自由に書かせました。たった4画の字ですが,今の心の様子が見事に表れました。子ども達にとって,お手本通りではなく,自分らしく書くのは新鮮なようです。そして,自分の思いを一字に表現します。「大きく」「太く」「自由に」「失敗しても清書は4枚から選ぶ」旅立つ子ども達に校長先生から熱いエールが送られました。
【学校行事】 2018-03-09 11:14 up!
祝「卒業」 バイキング給食6年生
今日の6年生の給食は、卒業をお祝いする「バイキング給食」でした。献立表のメニューに加えて、何種類もの揚げ物やケーキ、果物がメニューに加わりました。6年生の教室廊下には、ホテルのバイキングコーナーさながらに、彩りよく惣菜が並べられました。子どもたちからも、「すごい。ケーキが2種類もある」「フライ、全種類食べれるよ」などの声があがりました。卒業前の、特別な給食、色々な方の力添えで温かい雰囲気の中進められました。
【学校行事】 2018-03-08 13:16 up!
なかよし班でハッピータイム
今日のハッピータイムはなかよし班ごとに分かれて行いました。6年生と一緒に活動できるのもあとわずかです。慣れ親しんだなかよし班ごとに笑顔があふれました。
今日のプログラムも「たんていゲーム」です。まず始めに、このゲームのめあてを確認してから始めました。「お願いします」「ありがとうございました」のあいさつの声が響いてきます。「相手の顔を見て」「うなずいて」はできたでしょうか。
【学校行事】 2018-03-08 13:05 up!
調理実習 5年生
5年生が調理実習で「五平餅」作りをしました。五平餅といえば中部地方に伝わる郷土食ですね。まずご飯をつぶします。これがなかなか手ごわくて、結構力もいります。その後、たれは「味噌、砂糖、みりん、ごま」などをそれぞれ自分好みにブレンドして作りました。友だちと協力して、何人分かを一緒に作っている班もありました。
最後はホットプレートで焼きます。みその焦げたいい香りが漂うと、「うまそう。早く食べたい」という声が聞かれました。
【学校行事】 2018-03-07 17:30 up!
美味しく変身してね
1時間目、2年生が畑に残っていた大根を抜きました。大きな葉っぱに期待して引き抜いてみると、小さな大根だったり、小さな葉っぱなのに大きな大根だったり、ねじれていたり、丸っこかったりと、不ぞろいの大根たちでした。でも子どもたちは自分が抜いた大根に大満足。「可愛いい」「ねじれて面白い」など、自慢げに見せに来てくれました。
この後、5年生が調理実習で煮こんでくれる予定です。子どもたちの愛情で、おいしく変身してくれることを期待したいですね。
【学校行事】 2018-03-07 10:09 up!
最高学年に向けて
6時間目,5年生が「卒業式」に向けて,式場(体育館)の床磨き・ワックスがけをしてくれました。13人しかいないので,作業は大変です。それでも指示通り,素早く行動し,みるみるうちに床がきれいになっていきます。最高学年になるまで,あと2週間。期待しています。
【学校行事】 2018-03-06 17:27 up!
それぞれの思い
3時間目,いよいよ「6年生を送る会」が開幕です。照れくさそうに6年生が入場してきました。まず,スライドで6年間の成長を振り返ります。「あれだれ?」「変わんない」きっと6年生の子には,スライドに映る風景はもちろん,笑い声や風の音も蘇ってきたことと思います。続いて,各学年からのお祝い発表です。ダンス,小劇,クイズ,歌など,どれもかわいらしく,楽しく,それぞれの思いが込められていて,ジーンとなります。そして最後に,6年生からそれぞれの学年に向けてのメッセージ,感謝の群読と「絆」の合唱です。もうすぐ聞かれなくなると思うと,一人ひとりの声が愛おしく感じます。感極まり,涙が光る子がいます。それぞれの思いを大切に,残された小学校の日々を過ごしてほしいものです。
【学校行事】 2018-03-06 17:12 up!
こんなところにも
6日(火),今日は中学校の「卒業式」です。祖東中学校では70名の生徒が立派に卒業していきました。古瀬戸小学校では今日,「6年生を送る会」があります。「送る会」を盛り上げようと,各学年が制作した壁飾りが廊下に掲示してあります。とても手の込んだ作品ばかりで,こんなところにも6年生の卒業を祝う温かい気持ちがいっぱい込められています。きっと素敵な会になると思います。
【学校行事】 2018-03-06 16:21 up!
新しい班長・お迎え当番
午後,少し雨脚が弱まりました。5時間目は「通学班会」です。卒業する6年生が中心となって,新しい通学班の班長と,新しく入学する児童を始業式の朝,迎えに行く当番を決めました。「並び方,どうする?」「そだねー」安全・安心で楽しく登校するために,みんな真剣です。新入生が増え,学校からも距離のある五位塚町は通学班の変更があります。合わせて「交通(横断旗)当番」の順番にも変更があります。保護者の皆様にはご理解をいただき,ご助言があればお伝えください。
【学校行事】 2018-03-05 15:19 up!
思いをこめた「はい!」
雨脚が強くなってきました。明らかに校舎内よりも外の方が暖かいです。4時間目,体育館で6年生が卒業式の練習をしていました。式次第の最初で一番重要な「卒業証書授与」の場面の練習のようです。学級担任が一人ひとり名前を呼びます。「はい!」うーん,なかなか思うような返事になりません。一つの「はい!」の中に,6年間の様々な思いがこめられます。がんばれ,6年生!
【学校行事】 2018-03-05 12:08 up!
たくさんの「ありがとう」
5日(月),霧雨の中,とても暖かな朝を迎えました。そして体育館で「スクールボランティア感謝の会」が開かれました。3名の児童代表が,校庭の環境整備,登下校の見守り,本の読み聞かせをしていただいているボランティアの皆さんに「感謝とお礼の言葉」を発表しました。リハーサルの時よりも大きな声で,気持がこもっています。みんなの分のたくさんの「ありがとう」を発表に込めました。ボランティアの皆さんからも笑顔の「ありがとう」をいただきました。
【学校行事】 2018-03-05 10:54 up!
感謝の会リハーサル
お昼の放課になりました。たくさんの子が体育館に集まっています。「安心して登校できました」「さくら坂をいつもきれいにしてくださりありがとうございました」「自分では選ばない本を読んでくださいました」5日(月)に行われる『スクールボランティア感謝の会』のリハーサルです。古瀬戸小学校では「スクールガード」「グリーンサポーター」「お話サークルめだか」のボランティアの皆さんに,登下校の見守り,校庭の緑化,本の読み聞かせをしていただています。安心・安全で,明るく楽しい学校になるよう,いつも支えていただき,本当に感謝です。
【学校行事】 2018-03-02 13:51 up!