最新更新日:2024/11/11 | |
本日:4
昨日:124 総数:300238 |
2/15 学校公開日のご案内
明日2月16日(金)は、本年度最後の学校公開日です。ご多用だとは存じますが、ぜひ、ご来校いただき、子どもたちのがんばっている姿をご覧いただきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。
日 時 2月16日(金) 2〜5時間目 日 程 2時間目 9時45分〜10時30分 大放課 10時30分〜11時00分 3時間目 11時00分〜11時45分 4時間目 11時50分〜12時35分 給 食 12時35分〜13時25分 清 掃 13時25分〜13時40分 昼放課 13時40分〜13時55分 5時間目 13時55分〜14時40分 2/14 5年 体育 バスケットボール3
5年1組が体育の授業でバスケットボールの試合をしていました。パスや防御など、チームで作戦を考えた試合ができていました。
2/14 5年 体育 バスケットボール2
男女混合チームでバスケットボールの試合をしました。試合をしていない子は得点係などの仕事や応援をしました。
2/14 5年 体育 バスケットボール1
5年1組の体育の授業の様子です。ルールや係分担の説明を聞いてから試合をしました。
2/14 5年 音楽合奏 「ゴジラ」2
5年2組が合奏曲「ゴジラ」の楽器ごとの練習や全体の合わせ練習をしていました。発表会が楽しみですね。
2/14 5年 音楽合奏 「ゴジラ」1
5年2組が音楽の授業で、合奏曲「ゴジラ」の楽器ごとの練習や合わせ練習をしていました。
2/14 1年 学校公開日の練習3
1年1組が学校公開日で発表する特技の練習をしていました。運動や合奏など、みんなとても上手で本番が楽しみです。
2/14 1年 学校公開日の練習2
マット運動もなわとびもとても上手にできていました。本番が楽しみです。
2/14 学校公開日の練習1
1年1組が学校公開日で発表する特技の練習をしていました。マット運動は補助付きとはいえ、すばらしい演技でびっくりしました。
2/14 今日の給食
今日の給食の献立
〇 白 飯 〇 玉麩汁 〇 米粉ししゃもフライの甘酢だれかけ 〇 きんぴらごぼう 〇 牛 乳 ※麩の栄養と効能 麩は植物性タンパク質のかたまりで、タンパク質である小麦粉のグルテンが分解してできる成分、グルテンペプチドが豊富です。 生麩は原料が小麦粉なのにご飯と比較すると、炭水化物が少なく、タンパク質が豊富で、低脂肪・低糖質・低コレステロールとダイエットする際に不足しがちの栄養が十分に摂取できる理想の食材です。そのため、乳幼児の離乳食にもぴったりだそうです。 ※ししゃもの栄養と効能 ししゃもは、世界中でも北海道の太平洋沿岸の一部でしか獲れない魚です。 ししゃもは、豊富なカルシウムに、DHAやEPA、ビタミン、ミネラルなどの栄養を含んでおり、丈夫な骨や歯の形成、血液をサラサラにする効能、中性脂肪の低下作用、記憶力を高める効果があるそうです。 2/14 祝 インフルエンザの終息いろいろご心配をおかけしましたが、良かったです。ご協力ありがとうございました。 なお、昨日のインフルエンザの状況についての記述にまちがいがありましたので、お詫びと訂正をさせていただきます。 昨日、インフルエンザの罹患者がB型が98%と報告しましたが、93%のまちがいでした。訂正をさせていただきます。なお、内訳は次のとおりです。 B型罹患者・・・107人 A型罹患者・・・・・7人 型の不明者・・・・・1人 合計 115人 終息したとは言え、一時的な可能性もありますので引き続き予防に努めたいと思います。 ご協力ありがとうございました。 2/13 6年 音楽 合唱3
6年生が卒業式の合唱を意識して、真剣な表情で「トゥモロー」などの歌の練習に取り組んでいました。いよいよ卒業まであと1か月。一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
2/13 6年 音楽 合唱2
6年生が真剣な表情で、「6年生を送る会」で歌う「トゥモロー」などの合唱の練習に取り組んでいました。
2/13 6年 音楽 合唱1
6年生が「6年生を送る会」や「学校公開日」で歌う合唱の練習をしていました。
2/13 3年 総合的な学習の時間3
3年1組が「総合的な学習の時間」の授業で、昔から伝わる日本の伝統的行事について、調べ学習をしました。「ひな祭り」や「正月」等、自分が興味を持った行事を熱心に調べ、プリントにまとめていました。
2/13 3年 総合的な学習の時間2
古くから伝わる日本の伝統的行事である「ひな祭り」や「七夕」、「七五三」、「正月」等、自分が興味を持った伝統行事を図書館の資料を使って調べ、プリントにまとめました。
2/13 3年 総合的な学習の時間1
3年1組が図書館で「総合的な学習の時間」を使って、「昔から伝わる日本の伝統行事」の調べ学習をしました。
2/13 今日の給食
今日の給食の献立
〇 白 飯 〇 みそおでん 〇 常滑産4つのハーモニー炒め 〇 千草和え 〇 牛 乳 ※千草和えとは 千草和えの「千草」とは、「いろいろな材料をたくさん取り合わせた」という意味だそうです。 千草和えは、ほうれん草、小松菜、ニンジン、もやし、油揚げ、鶏肉等、多種類の材料を和えて作ります。 インフルエンザの状況本日のインフルエンザによる欠席者は全校で2人です。 ただ、本校児童の罹患者115人(全校児童257人)のうち98%がB型のインフルエンザだったので、A型に罹患しないように引き続き手洗いやうがいなどの予防を励行していこうと思います。 いろいろな面で、ご協力をいただきありがとうございました。 2/12 大放課の遊び風景2
子どもたちは、大放課になると、寒い日でもサッカーをやったり、遊具で遊んだり、なわとびを跳んだりして外で元気に遊んでいます。
|
常滑市立大野小学校
校長 小林 哲子 〒479-0866 愛知県常滑市大野町10-70 TEL:0569-42-1011 FAX:0569-43-7268 ☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp |