最新更新日:2024/11/08 | |
本日:3
昨日:56 総数:1073824 |
資源回収 その1
資源回収が無事に終わりました。プールにあった資源もすっかりきれいになりました。(写真1枚目、2枚目)生活部の方、本当にありがとうございました。
また、広報部の方も雨の中、撮影に来てくださいました。下の記事の写真も、コメントも広報部の方が作成してくださったものです。本当にありがとうございました!! 資源回収 その2 <広報部より>
今年度 はじめての資源回収でした。
雨が降って寒い中、担当の方々、先生方がカッパ着用で頑張ってくださり、多くの資源が集まりました。 子供の姿がなかったのが残念でした。 資源回収 その3 <広報部より>
あいにくの雨でしたが、生活部の方々 業者の方が 一生懸命作業してくださいました。
ありがとうございました。(写真は農協駐車場の様子です。) 本日の資源回収について
雨が降っていますが、本日の資源回収は予定通り実施します。
ただし、お手伝いをお願いしていた5年生とその保護者の参加は必要ありません。今年度はあと3回(7月8日、10月28日、2月24日)予定しております。どこかの日程でご都合がつくようであれば、お手伝いいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 明日は資源回収です。
天候が心配されますが、明日は資源回収です。資源を回収する業者にも「雨天決行」と連絡がしてありますので、天候の回復を祈るばかりです。
なお、協力をお願いしている5年生やその保護者については雨天の場合など、参加していただく必要はありません。その場合は明日の朝、7時30分の段階で「参加中止」のメールを配信させていただきます。よろしくお願いします。 寄付していただきました。
「子どもたちの教育に役立ててください。」ということで、保護者を通じて緑町にある伴野接骨院様より、メダカや水草を寄付していただきました。理科や生活の授業などで有効に活用させていただきます。本当にありがとうございました。
お天気キャスターの石橋さんに歌のプレゼント
すでに案内をさせていただいたように5月20日(土)は2年前にも授業をしてくださった、お天気キャスターの石橋武宜さんが来校されます。1年〜4年生が授業を受ける3時間目の終わりに歌のプレゼントしたいと思います。写真では分かりづらいですが、1年3組がその練習をしていました。オープンスクールの際には、体育館にもぜひお越しください。
ALTの先生と英語の授業 6年生
写真は6年2組の授業風景です。楽しみながら今日も英語を学んでいます!
5月12日≪始業前≫登校してきた1年生が種を蒔いた朝顔の鉢に水をやっていました。芽が出てほしい,元気に育ってほしい。そんな思いでいっしょうけんめい水やりをする姿っていいなあと思います。 初めてのクラブ活動みんな楽しく活動をしています。思わず立ち止まってしまいました。よって,すべての活動の様子を見て回ることができませんでした。 今日紹介できなかったクラブ活動は次回にと思います。 実行委員会と給食試食会
昨日の夜、PTA役員さんと各部の部長さんによる実行委員会が行われました。子どもたちの笑顔のため、本当にありがとうございます。
また、給食試食会の申し込みは明日が締め切りとなっております。たくさんの方の参加をお待ちしております!! 体育の授業 4年生
グランドで4年生がドッチボールをやっていました。ものすごい盛り上がりに思わず笑顔。やはりグランドには子どもたちの元気な姿が似合います!
授業の一コマ↑の写真 2年生の音楽と算数の学習をしていました。音楽の授業,鍵盤ハーモニカの練習に熱中していました。いろいろな曲のうち「すいかのめいさんち」とベートベンの第九「よろこびのうた」が聞こえてきました。算数の授業は長さの学習です。はがきの縦横を計り,cmとmmを学んでいました。 ↓の写真 1年生は図工で道具の使い方を学んでいます。はさみを使ってまっすぐ切ったり丸く切ったり・・・,うまく道具を使う基本を学んでいました。4年生は割り算のひっ算の学習をしていました。5年生はレタリングを,6年生は写真から風景画の下描きをしていました。 写真を並べて気がつきました。どの授業も,道具を使って手先,指先を使っています。 5月11日 ≪ 登 校 ≫今日も笑顔で元気にあいさつをできる子が多かったです。 今日も登校が早いです。8時前に押しボタン信号を通学班が通過し,8時10分前にはみんな昇降口をくぐりました。 校内めぐり その1
今日の2時間目に1年生が校内巡りを行いました。担任の先生から説明を受けて、子どもたちが目的の場所を見つけると手元にあるプリントにシールを貼っていきます。見るものすべてが初めてといった感じの子どもたちを見ているとこちらも笑顔になれます!
校内めぐり その2
保健室や調理室なども訪れ、手元のプリントにシールを貼っていました。幡山東小学校のことがますます好きになってもらえたらうれしいです。
子どもたちの明るい将来に向けて
2年前、4年生に「環境と建設」について授業をしてくださった方から、子どもたちの明るい将来のため、小学校ではどんな力を育てていく必要があるかなど、アドバイスをいただくことができました。
20日のオープンスクールではお天気キャスターの石橋さんに授業をしていただくなど、今年度もいろいろな方に来校していただき、子どもたちと接する機会を設定したいと考えています。よろしくお願いします。 図工の授業 5年生
5年2組がグラデーション作品を通して、絵の具や筆の使い方を学んでいました。どんな作品が完成するか、楽しみです!
生活の授業 2年生
昨日、2年3組が生活の授業でトマトの種を植えていました。これからお世話をして大切に、大切に育てていきます。この活動を通していろいろなことを学んでほしいと思います。
5月10日 ≪ 登 校 ≫傘を持って登校する子も多いです。校門前の坂道では一気に伸びた竹をしばらく眺める子,児童玄関前ではモンシロチョウの卵がびっしりついたキャベツの葉を見せてくれる子がいました。 |
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862 愛知県瀬戸市八幡町455 TEL:0561-82-4404 FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分
|