最新更新日:2024/11/10
本日:count up5
昨日:54
総数:779954
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

5年生 水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とてもよい天気の中、水泳の授業をすることができました。体慣らしをした後、3つのコースに分かれて練習をしました。最後は自由時間でした。みんな、とても楽しそうに泳いでいました。

5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で、名前の縫い取りをしました。自分の大切な名前をひと針ひと針心を込めて丁寧に縫いました。

委員会活動

 昨日の6時間目は委員会活動でした。
それぞれの委員会が学校のためにいろいろなことを話し合ったり活動したりしました。
 どの委員会も進んで活動していました。学校は高学年のいい動きに支えられていることを実感するひとこまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

かたつむり

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が育てているかたつむりの赤ちゃんがうまれ見せてもらいました。透明でとても小さいのでびっくりしました。1年生もだんごむしをもってきて観察している友達がいます。

飼育栽培委員会 動物ふれあい教室

 動物病院の先生にお越し頂いて、動物ふれあい教室を行いました。
うさぎについてのお話を聞き、実際にうさぎの心音を聞いたり、正しい抱き方を教えて頂いたりしました。

 せっかくの機会なので、これからの委員会活動にしっかりと生かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書タイムのひとこま

 今朝は、図書ボランティアの方の読み聞かせがありました。
今までもそれぞれの学年に合った内容の本を探していただき、読んでいただいています。

 読み聞かせを聞いている教室は、すっかり物語の世界に入っている様子でとても穏やかな雰囲気で静かでした。
 
 図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食委員会

 給食の時間に昼の放送がかかります。
放送委員の司会で音楽など様々な工夫をこらした内容があり、いつもすてきな放送です。

 その中の内容の一つに給食委員からの放送があります。
先日の放送では、岩倉市給食センター「ゆめミール」が発行している献立表のひとことメモをもとに今月の給食目標の放送をしていました。

 今月の給食目標は「時間を守って残さず食べよう」です。毎日のひとことメモには興味深いネタがいっぱいです。昼の放送で聞くだけでなく、ご家庭でも読んでいただけるといいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の読書タイムのひとこま

 今日の朝、図書ボランティアの方々から本の読み聞かせのプレゼントがありました。
今までも、随時読み聞かせを行っていただいています。ありがとうございます。

 学年に合わせて、どんな本を読もうかと考えてくださっての大切な時間です。
どのクラスもお話の世界に入って静かな時間を過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

 聴診器を使って、自分の拍動や脈拍の音を聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目、みんながプールに入っている間に赤ちゃんカタツムリが誕生しました!卵がなかなかかえらず、みんな心配していましたが、13匹もの赤ちゃん誕生です。
 「図鑑のとおりだ。」「ちゃんと殻がついてる。」「かわいい。」「小さい。」
 と子どもたちは大喜び。透明なかわいい赤ちゃんカタツムリが元気に育っていくのを楽しみに、お世話を続けます。

5年生 水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに水泳の授業ができました。今日は水泳検定をしました。皆、一生懸命に泳ぎました。終わった後は自由時間でした。とても楽しそうに友達と遊んだり泳いだりしていました。明日も雨が上がって水泳ができるといいなと思います。

平成29年度 岩倉中学校区地区懇談会のご案内

 8月19日(土)午前10:00〜11:30に岩倉中学校で行われます。本日お子さまを通じて案内を配布させていただきました。保護者の皆様のたくさんのご参加をお待ちしております。
 参加申込書は、担任へご提出ください。

保健室の前では

 保健室の前には、すてきな掲示物があります。
 
 飲み物についてです。暑い日が続くので、水分補給は欠かせません。ただ、どんな飲み物を飲むといいのかな、ということを体験を通して学習できる内容のものが掲示してあります。ぜひ、触ってみてほしいと思います。

 7,8月の保健の目標は「夏を健康に過ごそう」です。
保健委員の子どもたちが、南っ子が熱中症にならないように、熱中症指数を計測したり、放送で水分補給を呼びかけています。

 暑い日が続きますが、毎日元気に過ごしてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ運動

 7月に入り、保護者の方とともにあいさつ運動が行われました。
元気いっぱいのあいさつが飛び交い、とても気持ちがよい朝を迎えることができました。
 一人一鉢の植物の成長の様子を見る優しい子どもたちの光景もいつも通りでした。

 今週のめあては「異学年の友達とも仲良くしよう」です。
カンガルータイム(異学年交流)をきっかけにますます友達の輪を広げてほしいものです。
画像1 画像1

あさがおの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの花が咲き始めました。あちこちで「花が咲いたよ」のコールです。
国語の学習「宝物を話そう」では,各自が大切にしているものを持ってきてみんなに紹介しました。手紙,ミニアルバム、ぬいぐるみ,プラモデル・・・みんなの宝物は,いろいろです。

5年生 国語

活動報告書の準備を始めました。
1学期を振り返り,委員会活動などでどのような活動をしたか振り返ります。
今日は報告書に書くことを簡単にまとめる作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雨の日に

 朝から大雨が降っていて、用水路の水があふれるところも出ていました。
そんな中、班長が上手に誘導し、一列に並んで登校する姿がありました。

 雨の日は外で遊ぶことができないので、つい室内で走ってしまう子どもが出てきてしまいがちです。そんな中、生活委員が休み時間に廊下歩行を呼びかけていました。

 教室移動も静かに落ち着いて行動できています。

 雨の日にもよい姿がたくさん見ることができる南小でした。
画像1 画像1

5年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動の授業がありました。フルーツや飲み物、動物やスポーツなどの英単語を教わった後、ビンゴではなく、ボンゴというゲームをして遊びました。先生と同じものを5つ選べたら、あがりです。大変盛り上がりました。

5年生 カンガルータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生とカンガルータイムで、手つなぎおにをしました。仲良く手をつないでおにに捕まらないように一生懸命に走り抜けました。最後、昇降口まで3年生を送っていきました。お兄さん、お姉さんとしてがんばりました。

大型紙芝居

 今日、ボランティア レインボーの皆様が、1,2年生、幼稚園、保育園の子どもたちに大型紙芝居をしてくださいました。
始めは楽しいパネルシアター。子どもたちは大興奮で一緒に歌を歌ったり合図を送ったりしていました。
 その後には、「アラジンと魔法のランプ」の大型紙芝居がありました。お話の中に入り込み、真剣に見る子どもたちの姿がありました。
 レインボーの皆さん、ありがとうございました。

 玄関に行くと、靴がきちんとそろっておいてありました。来年入学する子どもたちの靴です。南小学校のめあては「そろえる」。来年が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 クラブ
1/26 授業公開
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512