最新更新日:2024/11/10
本日:count up11
昨日:107
総数:611626
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

第3回家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
11月16日(木)
第3回家庭教育学級を行いました。今回は,講師の三海幸子先生・佐藤敦子先生をお招きしての「スキンケア&ポイントメイク体験会」でした。参加者みんなで、お肌の正しい手入れ方法を楽しく学びました。日々の忙しさを忘れ,ゆったりとした気持ちで活動することができました。

2年生 学習発表会練習

画像1 画像1
 学習発表会まで、あと3日となりました。衣装や小道具など、少しずつ本番どおりに準備して練習しています。2年生らしく、可愛らしく発表ができるように残りの練習をがんばります。

学習発表会についてのお知らせ

11月18日(土)、本校体育館にて、学習発表会があります。
当日の大体の予定時刻は次の通りです。

  8:35〜 児童代表はじめの言葉
  8:40〜 1年 歌・群読・合奏
  8:55〜 4年 劇
  9:20〜 休憩
  9:35〜 2年 劇
 10:00〜 5年 合奏・群読・合唱
 10:20〜 休憩
 10:35〜 3年 合唱・群読
 10:55〜 6年 劇
 11:25〜 児童代表おわりの言葉

当日の進行状況により、多少時間が前後する場合もあります。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

なお、当日の天気が心配されます。当日は、靴を袋等に入れて、会場の中にお持ちください。(靴を入れる袋等は、各自でご用意ください。)

大勢の方々のご参観をお待ちしております。


5年生の学習発表会練習

画像1 画像1
5年生の学習発表会のテーマは「our world」です。
合唱、合唱、群読など子ども達は仲間と協力して一生懸命練習しています。
当日の全力投球にご期待下さい。

∞のパワーで! 〜図画工作科と家庭科の授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(火)
各学級での授業の様子を紹介します。1組では図画工作科の授業に取り組みました。「12年後のわたし」というテーマで、みんな自分の将来の姿を想像して紙粘土で一生懸命作っています。画家やウェディングプランナーなど個性豊かな職業が見られました。2組では、家庭科の授業でナップサック作りをしています。友達同士教え合いながら、ミシンを使って製作しています。みんなの表情も真剣そのものでした。どちらも完成が楽しみですね。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 11月14日(火)
今日から赤い羽根共同募金の運動が始まりました。代議員を中心に、登校後、靴箱前や各教室を回って呼びかけをしています。今日もたくさんの人が募金に協力してくれました。期間は16日(木)までです。多くのご協力をよろしくお願いします!

学習発表会通し練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(火)
 昨日と今日の二日間で、1年生と2年生と6年生が通し練習を行いました。いよいよ今週末が学習発表会の本番です。どの学年も、これまでよく頑張って練習を重ねてきたその成果がよく出ていました。あと数日、さらに練習を積み重ねて、当日を迎えます。

∞のパワーで! 〜学習発表会の練習を頑張っています〜

画像1 画像1
 11月13日(月)
今日は、校長先生や教頭先生に練習の様子を見ていただきました。まだまだ未完成な部分がありますが、今できる精一杯の演技をすることができました。演技が終わった後には、校長先生と教頭先生からお話をしていただきました。本番まであとわずか。細かい部分を見直して最高の劇に仕上げましょう!

学習発表会会場準備

画像1 画像1
11月13日(月)
学習発表会当日が近づいてきました。今日は、5年生児童が会場の準備をしました。椅子を並べたり、絨毯を敷いたりして、頑張りました。5年生の皆さん、ご苦労様でした。

今週の朝礼

画像1 画像1
11月13日(月)
まずはじめに、尾教研書写作品コンクール入賞者の表彰がありました。次に、代表委員会からの発表がありました。今日は、赤い羽根共同募金についての話でした。明日から3日間、児童会で募金活動を行います。ご協力をよろしくお願いします。生活委員からは、先週取り組んだあいさつ運動についてと今週の目標についての話でした。今週の目標は、「ノートは30cmはなして書こう」です。姿勢に気をつけて書きましょう。

パンジーがいっぱい!

画像1 画像1
11月11日(土)
今朝、子供会の皆さんが、学校の花壇にパンジーを植えてくださいました。これからいろいろな色の花が増えていくのが楽しみです。ありがとうございました。

あいさつ運動 5日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(金)
 今日はあいさつ運動5日目です。生活委員と代議員、そして、1年生と6年生が参加しました。今週1週間で、全学年参加のもと、あいさつ運動を行いました。この取組をきっかけに、今後も、日常の中で、あいさつをたくさん交わせるようになるといいですね。
 また、今週は、PTA朝の声かけ週間でした。たくさんの保護者の方々にもご協力をいただきました。ありがとうございました。

落ち葉掃き 環境美化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(木)
緑に恵まれた本校では、この時期、落ち葉がたくさんあります。今週から環境美化委員会の自主的な活動で、毎朝登校後に落ち葉掃きを始めました。今朝も、よく頑張って掃いていました。

あいさつ運動 4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(木)
あいさつ運動4日目です。生活委員と代議員、そして、今日は、4年生が参加しました。

学習発表会通し練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(水)
学習発表会は10日後です。練習にも、さらに力が入ってきました。今日は、3年生・4年生・5年生が通し練習をしました。これまでの練習の成果を十分に出し切ろうと、どの児童も頑張っていました。今日の通し練習をもとに、完成に向けて、今後特に頑張っていきたいところを意識してさらに練習に励んでいこうという児童の意気込みが感じられました。

おはなしはーとくらぶ読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(水)
今朝は、おはなしはーとくらぶの皆さんによる読み聞かせがありました。どの学級も静かにお話を聞いていました。みんなお話が大好きです。今月は、読書週間での読み聞かせも予定されています。おはなしはーとくらぶの皆さん、よろしくお願いします。

あいさつ運動 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(水)
今日は、雨が少し降っていたので、傘をさしての登校でした。あいさつ運動3日目の今日は、生活委員と代議員、そして、2年生が参加しました。

PTA社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
11月7日(火)
さわやかな秋晴れの中、32名の参加のもと、PTA社会見学に出かけました。おとうふ工房で豆腐作り体験をしました。熱い豆乳をにがりと一緒に素早くかき混ぜることがおいしい豆腐を作るポイントだそうです。豆乳とにがりを混ぜる分量が決まっているので、みんな慎重に量っていました。今日の夕方には、食べられるそうです。今日一日で、参加者みんなの親睦も深まりました。

今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
11月7日(火)
今日もさわやかな一日でした。どの学年学級も一時間一時間を大切に、熱心に学習していました。学習発表会に向けては、体育館で照明効果も取り入れながらの練習に入っています。完成に向けて、頑張っています。

門弟山小の秋

画像1 画像1
木々の葉が色づき、秋の深まりを感じます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 第15回委員会
のびる子ノート週間(〜21日)
1/16 避難訓練予備日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441