最新更新日:2024/11/12 | |
本日:33
昨日:141 総数:309311 |
教育実習最終日
30日(月),教生の先生の教育実習最終日でした。
あいさつでの「(4週間の実習が)あっという間に過ぎたように感じられた」という言葉からは,教育実習が充実したものであったことがうかがわれました。また,学校現場にぜひ戻ってきてほしいです。 屋上への避難訓練
30日(月),全校集会時に地震避難訓練を実施しました。児童には,どの時間で行うか知らせてありません。
地震発生の知らせを受け,すぐにその場で体を丸めます。その後,運動場へ2次避難しました。 屋上への避難訓練
直後に津波発生の情報が入り,高台避難が間に合わないという状況設定で校舎屋上への避難を行いました。
屋上への避難訓練
屋上には,短時間で全校児童・職員が上ることができました。
大地震時,校舎が無事で津波がせまっている場合は,屋上への避難も重要な選択肢となります。教室へ戻った後は,各学級で訓練の振り返りを行いました。 教育実習生研究授業
教育実習生が5−1で社会科の研究授業を行いました。授業のめあては,「日本の輸入の特色を考えよう」です。
身の回りの品の生産国を調べたり,電子黒板で輸入先を示したりして,子どもたちが具体的・視覚的にとらえられるように工夫していました。 教生の4週間の実習も,残り2日間(30日まで)となりました。 ペア遊び
24日(火),大放課に「ペア遊び」を行いました。
ペア遊びは,たてわり遊びと同じく,毎月1回設けています。ペアの上の学年の子が下の子を楽しませようという気持ちが伝わってきます。 お弁当だ!
今日(23日)は,台風21号への対応で,昼食は「お弁当」でした。
ふだんの給食もいいけれど,クラスのみんなと食べるお弁当は格別ですね。 台風21号への対応について
23日(月)午前7時40分現在,常滑市に暴風警報が発令中です。引き続き,自宅待機をお願いします。
※暴風警報解除後の動きについては,20日(金)に配付した次の文書で確認してください。↓ 台風21号の接近に伴う対応について(10月20日配布) 家庭教育研修会(食育)
20日(金),PTA家庭教育研修会(食育)&給食試食会がありました。
前半は,栄養職員による講話「骨貯金は今だけ〜骨を丈夫にする食生活〜」を聴きました。その後,参加者で協力して配膳し,給食の試食を行いました。 教育実習生研究授業
教育実習生が研究授業を行いました。実習の成果を見せる授業です。4の段のかけ算(九九)を,絵や図を使ってていねいに教えていました。
学校公開日
20日(金),学校(授業)公開日でした。
途中で「ブラックパネルシアター」をはさんで,一日日程の公開でした。多数のご参観,ありがとうございました。 学校公開日卓球大会
15日(日),市体育館で常滑市秋季市民卓球大会がありました。西北小からは,4名の選手が参加しました。
決勝トーナメント進出はなりませんでしたが,接戦を制すなど,4名とも随所でがんばりを見せてくれました。 卓球大会パントマイムを楽しみました(芸能鑑賞会)
12日(木),芸能鑑賞会がありました。今年の演目は,劇団「マイムワンダーランド」によるパントマイムでした。
前半は,パントマイムのいろいろなパフォーマンスを見ました。休憩をはさんだ後半は,宮沢賢治作の「注文の多い料理店」のパントマイムバージョンを鑑賞しました。 途中で児童や先生・教生も飛び入りするなど,会場は大盛り上がりでした。 たてわり遊び
西北小では,月に一度,大放課に縦割り班で遊びます。
10日(火)のたてわり遊びでは,6年生を中心に,各班でドッジボールや鬼ごっこなどを行いました。教育実習生も子どもたちと一緒に遊びました。 スポーツの秋
ソフトボール部の練習には,教生の先生が参加しました。
実は,先生は南陵中野球部出身です。キャッチャー姿も様になっていますね。 スポーツの秋
運動会は終わりましたが,部活動はこれからがシーズンです。
サッカー部は運動会練習の間ゴールが使えない状態でしたが,ゴールが定位置に戻って本格練習の再開です。 教育実習の先生
教育実習(教生)の先生が2名,先生になるための実習に来ています。教生の先生は,2−2と5−1に入ります。
後期児童会役員&学級委員任命式
3日(火),臨時朝会を行い,後期児童会役員と学級委員(4〜6年)を任命しました。
児童会・学級の先頭に立って,引っ張ってくれることを期待します。 |
常滑市立西浦北小学校
〒479-0812 愛知県常滑市井戸田町3-177 |