最新更新日:2024/11/10 | |
本日:241
昨日:782 総数:1911539 |
1年生☆合唱曲☆紹介「My Own Road 〜僕が創る明日〜」 インタビューをすると、「4クラスの中でも、とても元気でテンポのはやい曲なので、『明るさ』で1番になれるようにしたい。」「曲の盛り上がりで、強弱をつけられるよう練習しているので、本番でもその成果を発揮できるようにしたい。」と答えてくれました。 当日、持ち前の明るさが伝わるようにがんばって! 2年生★2組合唱2組の合唱はどう?と指揮者、伴奏者、あるパートリーダーに声をかけたら、「ピンチです!声が出てません!特に女性パート…」と即座に返ってきました。伴奏者は「ミスをせずに弾いてみんなに安心して声を出して歌ってもらいたい」指揮者は「もっと歌に表情をつけていきたい!」とにかく「何とかして、みんなで声を出して歌いたい!!」という熱い想いが伝わってきました。 全力で 善の心をもって 前進あるのみ! 世界で一つだけの 2組にしか歌えない「きみにとどけよう」を楽しみにしています 2年生★総合的な学習の時間イラストを用いて分かりやすく画用紙にまとめたり、少しユーモアを加えた発表を考えたり。次回はリハーサルです。まだ準備が終わっていないグループは、時間を見つけて準備を進めておきましょう。 1年生☆合唱曲☆紹介今日は1−1の合唱を紹介します。 「 空高く 」 1組の生徒にどんな合唱にしたいかと聞いたら、「明るい曲だから、聴いてくれている人が勇気をもてたり、元気になれたりするような合唱にしたい。」「今までの練習の成果を出し切りたい。」と答えてくれました。 当日、悔いの残らないようがんばって!! 1年生☆1組家庭科見ているこちらがドキドキしてしまうような包丁さばき… 中には皮をうす〜くキレイに切っている生徒もいて、ほれぼれしてしまいました。 終わった後は美味しくいただきます!旬の果物なので、家でも挑戦できるといいですね! 毎時間、頑張っている教科委員会です。その主な活動は、「進取タイム」の質の向上です。 毎時間の授業開始の2分前の時間を活用し、教科委員会が学力向上のために、短い時間で工夫しながら活動しています。 そして、各学年の廊下には、それぞれの学年に応じて、今の時期、「どのような工夫をしているのか」「その取り組み状況は」が掲示してあります。 この活動は、とてもすばらしいです。 これからも、教科委員会の活躍を大いに期待しています。 2年生★1組合唱2年1組の学級合唱は、瀬戸沙織作詞・松下耕作曲の「ヒカリ」です。 指揮者と伴奏者の2人に,この曲をどのように表現したいと思っているのか聞いたところ、 「光ある未来に進んでいく希望を2の1、35人全員で表現したい。そのために、闇と光が聴く人に伝わるよう、歌詞にあった表情や強弱をつける練習を今、頑張っています。」 と、力強く答えてくれました。交流合唱も積極的に行っている1組の合唱が、どんな曲に仕上がるのか、楽しみです。 1年生☆2組道徳友達の意見に真剣に耳を傾けたり,自分の考えを見つめ直したり… 深く考える一時間になりました! 3年生★学年合唱練習最初の時よりも、かなり上手になってきました。 本番では、3年生として最高の歌声を体育館に響かせましょう。 放送委員会☆進取祭パンフレット今日の委員会で製本しました。 みなさんの手元には金曜日に配付されます。 スローガン 芽ばえろ絆 咲き誇れ笑顔の花 〜僕らの成長を 思い出に刻んで〜 思い出に残る進取祭をみんなで創り上げていきましょう。 3年生★給食指導(3−1)世界には、食べ物を食べたくても食べれない人がたくさんいるということは、みんなの心に留めておかないといけないですね。毎日の給食を残さず食べましょう。 1年生☆総合学習の時間発表原稿を考える人、提示用の資料をつくる人、クイズを考える人… 班で協力しながら、作業を進めていきます。 準備時間はあと2時間! 分かりやすい発表を目指して、がんばりましょう! 献血ボランティア2バスケット部女子2年生★中間テストを終えて進取祭まであと7日。 各学級の合唱も、細かい表現や気になる部分をパートリーダーを中心に仕上げの時期に入っています。指揮者が合唱をリードし、お互いの声を聴きあい、本番が1番の合唱になるように、学級全員で創っていきましょう。 2年生★総合的な学習の時間事業所ごとに5分間、どんな体験を通してどんな学びがあったのか、分かりやすく伝えるために、どのグループも積極的に話し合い、準備を進めていました。 献血ボランティア1一人でも多くのみなさんの協力が得られるといいですね。活動は16時までです。がんばってください。 黄ブロック合唱交流どのクラスも以前の交流よりも格段に良くなっており、歌った後のアドバイスもレベルの高いものが聞くことができました。「それぞれのパートの音がしっかりとれているので、音の出し方をまっすぐにした方がいい」と具体的なアドバイスなどもあり、この後の合唱練習に生かすことができますね。 合唱コンクール当日まで、あと1週間ちょっとです。クラスごとに自分たちの最高の歌を目指して頑張っていきましょう。 PTA研修視察2一段と深まりかけた秋の一日、充実した時間をみなさんと共有することができました。生活文化委員のみなさん、ありがとうございました。 赤ブロック☆合唱交流どの学級も前回より強弱などの表現力の面で大きく変化があり、聞いている人を圧倒させる歌声を聞くことができました。 明日になると本番まであと8日です! もらったアドバイスを生かして、さらなる上を目指していこう! |
|