最新更新日:2024/11/11
本日:count up72
昨日:40
総数:281957
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

仲良し協議会

 仲良し協議会には4年生以上の学級代表と委員会の委員長が出席して、児童委員会から提案された議題について協議します。この日の議題は「清水小宣言について考えよう」でした。いずみっ子の学校生活を支える3つの柱となっている清水小宣言の具現化について熱心に話し合われました。ここでの話し合いが各教室、いずみっ子一人一人に実践化されていくと素晴らしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月19日(木)の給食

《食育の日・ふるさと給食》
麦ご飯
ごま昆布
牛乳
ホキの唐揚げ葱ソース
さつまいもの味噌汁
早生みかん

毎月19日は食育の日です。清水町小中学校では「ふるさと給食」として、地域や静岡県内の地場産物や郷土料理を献立に取り入れて紹介しています。
今日取り入れた地場産物は、長泉産の白葱と、沼津産の早生みかんです。
画像1 画像1

大地の期委員会紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 大地の期が始まり一週間が経ちました。5、6年生は新しい委員会が始っています。
今朝のくすのきタイムでは委員長、副委員長、書記が発表されました。名前を呼ばれた子は大きな声で返事をしていました。子どもたちの「頑張るぞ!」という気持ちが伝わってきます。

4年生とのペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日(水)の昼休みに、4年生のお兄さん・お姉さんとペア読書を行いました。
4年生の読み聞かせだけでなく、2年生も読みたい本を選んで一緒に読書を楽しみました。

1年生 バイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていたバイキング給食がありました。
美味しい給食をマナーを守って、楽しくいただきました。
おいしい給食、いただきます!!

バイキング給食

1年生のバイキング給食に、くすのき学級の児童も参加しました。
画像1 画像1

4年生 ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回のペア遊びで4年生は、2年生に絵本の読み聞かせを行いました。絵本をゆっくりを下の子達に読んであげる子ども達の思いやりあふれる表情が見られました。2年生からもお返しに読んでもらい楽しい時間を過ごせました

10月18日(水)1年生バイキング給食

1年生が清水小学校での初めてのバイキング給食を体験しました。
「3つの色のグループから偏りなく料理を選ぶこと」「食事のマナーを守り、自分だけでなく周りの人も気持ちよく食べられるように気をつけること」この2つの約束をしっかり守り、みんなで楽しく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの青空

 先週の金曜日から季節外れの秋の長雨になりました。ずっと外で遊べなかったいずみっ子に待望の晴れ間が訪れ、久々の外遊びを楽しむ姿が見られました。1年生はバイキング給食を堪能していたため、昼休みもお食事、そして後片付けでした。
画像1 画像1

10月17日(火)の給食

《自校炊飯》
栗の炊き込みご飯
牛乳
玉子と豆腐のしんじょ
里芋の味噌汁

今日は秋の味覚「栗」を炊き込んだご飯でした。大きな釜3釜を使って620食のご飯を炊きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(月)の給食

麦ご飯
牛乳
ハヤシシチュー
焼きカボチャ
ブロッコリーのサラダ

子どもたちが大好きなハヤシライスです。
野菜の副菜も添えて、野菜たっぷりの献立にしました。
画像1 画像1

10月13日(金)の給食

りんご入りロールパン
牛乳
オムレツ ケチャップ添え
ほうれん草とウインナーのソテー
クリームスープ

りんご入りロールパンはどのクラスでも人気がありました。
急に肌寒くなりました。クリームスープの温かさがおいしく感じる季節がやってきました。
画像1 画像1

10月12日(木)の給食

麦ご飯
牛乳
海老芋コロッケ
ひじきの炒め煮
なめこの味噌汁

「海老芋コロッケ」は、静岡県内で収穫された海老芋(里芋の種類です)を原材料にして作られたコロッケです。海老芋のねっとりとした食感が味わえます。
画像1 画像1

4年生 図画工作

 4年生は図工で木版画に入りました。はじめて使う彫刻刀の扱い方を学び、慎重に木を彫っていく姿が見られました。安全に気をつけながら、すてきな作品作りに向けて頑張らせていきます。
画像1 画像1

大地の期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 3連休後、大地の期の始業式が行われました。
 全校児童を代表して、2年生の藤澤優梨さんが3つの決意を発表しました。
 また、校長先生からは「秋と言えば…」という投げ掛けから、「秋の夜長」をテーマにした話がありました。
 各学年、それぞれの行事が花盛りとなるこれからの103日を大切にして、学校生活を有意義に送ってほしいと願っています。

1年 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全教室の2回目を行いました。
今回は、内輪差や車の死角、車のスピードや停車距離について学びました。

10月11日(水)の給食

ソフトめん
牛乳
ツナとオニオンのトマトソース
フライドポテト
いんげんソテー

子どもたちは「ソフトめん」に「ツナとオニオンのトマトソース」をからめて上手に食べていました。
画像1 画像1

3年生 太陽の観察

 3年生の理科の授業の様子です。
子どもたちは太陽の動きを観察しようと、真剣に空を見つめていました。
画像1 画像1

10月10日(火)の給食

麦ご飯
牛乳
チキンカレー
福神漬け
フルーツヨーグルト

今日から「大地の期」が始まりました。給食は子どもたちが大好きな「チキンカレー」でスタートです。
画像1 画像1

ペアウィーク

 今週はペアウィークです。3年2組と5年2組は「春夏秋冬」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544