最新更新日:2024/06/26
本日:count up93
昨日:783
総数:4019855
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

次は、佐々木君です!

建築家を志望した具体的理由がしっかりと述べられていました!
画像1 画像1

横田教育文化事業弁論大会が始まりました!

まずは石原君です。素晴らしい発表です!感動しました!
画像1 画像1

おはようございます!【11月4日(土)】今日は、江南市横田教育文化事業弁論大会があります。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!昨日は、雲一つないさわやかな天気となりました。10月上旬の気温でした。今日は昨日ほど高くはありませんが、安定した秋晴れとなります。最高気温21度です。西高東低の冬型の気圧配置にはなりますが、寒気が入るのは北海道までだそうです。北の大地では、雪がふると予報されました。北海道は、一足早く秋から冬へと季節が進んでいるようです。

 今日は、江南市民文化会館小ホールで江南市横田教育文化事業弁論大会があります。本校からは石原君と佐々木君が代表で参加します。これまで、毎朝練習を重ねてきました。ぜひ、聴いている方の心に伝わるすばらしい発表になるといいなぁと思います。もちろん、私も聴きにいきます。ぜひ、時間のある方は会場でお聴きください。受付は12時45分、開始時間は13時です。

 では、今日も一日、良い日となりますように。

おはようございます!【11月3日(金)】今日は、文化の日です。今年最後の三連休のスタートです。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今日は、文化の日です。そして、今年最後の三連休のスタートです。全国的に安定した秋晴れになります。お出かけ日和です。10月の土曜日、日曜日は雨ばかりでしたので、どうか、今日はこれまでにできなかった事柄を思う存分して、楽しんでください。何をするにも絶好の一日となります。

 私も、できなかった家の仕事をするつもりです。なんとか、今日一日で、仕事を終えて、明日は、江南市横田賞文化事業弁論大会に参加したいと思います。

 では、今日も一日良い日となりますように。


3連休の部活動の予定  【11/3(金)〜11/5(日)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 部活動の予定をお知らせします。

 詳しくは、部通信や部の連絡でご確認ください。

【家庭科】豚肉の生姜焼きを作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の家庭科の授業では、豚肉の生姜焼きをつくりました!

豚肉をただ焼くのと、しょうがを使うのとではお肉の柔らかさは違うのかな?

しょうがを混ぜたたれにつけること10分。

たったこの一手間で、焼いたお肉が柔らかく食べられます。

さらに、しょうがと同じ働きのたまねぎを使うことで、より柔らかくなります。

1年生の調理実習、楽しさだけでなく、しっかりと食の特徴を理解しながら行うことができました!

本日の献立の主役は「ゆばのすまし汁」です。【11月2日(木)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「やきとり」「菊花和え」「牛乳」「ゆばのすまし汁」です。

 明日3日は、文化の日で菊が見頃になります。愛知県は、菊の栽培が全国1位です。

 今日は汁に菊型かまぼこ、菊花和えに炒り卵を入れ、菊の花を表現しました。


資料から読み取ろう! 【2年生社会】

画像1 画像1
 近畿地方の府県の資料が配付されました。
 
 資料には、人口、漁業生産量、工業生産額、面積が記されています。

 また、別の資料には、レタス・みかんの生産量、勤続工業生産額、人口密度が記されています。

 さて、いったいどこの府県のことでしようか?

 とてもいい問題です。

 みんな、楽しそうに考えを出し合っています。

合唱コンクールまであと1週間!【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、体育館から歌声が聞こえてきます。とてもさわやかです。

 1年生がパートに分かれて練習を進めています。

 いよいよ来週の日曜日は、合唱コンクールです。

 北中の文化を感じられるそんな秋が待っています。

 とても楽しみです。

おはようございます!【11月2日(金)】「みすまるの集い」まであと一週間!

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!列島は、広く晴れとなりますが、ところによっては、雲が広がる時間帯もあるようです。大きな天気の崩れはありません。現在の気温は10度でした。この温度を下回ると寒さを感じます。日中の最高気温は23度です。暖かくなるようです。今週は、しばらく雨がふっていません。さわやかな日が続くことがとても嬉しいです。秋の深まりが紅葉の知らせと共にふもとの街につたわってきます。

 さて、昨日は資源回収へのご協力ありがとうございました。おかげをもちまして、大きなけがもなく、無事、行うことができました。協力をしていただきましたすべての方に感謝申し上げます。

 そして、いよいよ文化祭「みすまるの集い」がやってきます。北中の文化が凝縮された行事です。文化部のみなさん、海外派遣生徒のみなさん、弁論大会参加のみなさん、有志のみなさん、あと少し頑張ってください。そして、各学級・学年の合唱を楽しみにしています。

 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

 


 

保護者の皆様、地域の皆様 資源回収 お世話になりました。

画像1 画像1
 保護者の皆様、地域の皆様、本日は、資源回収へのご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。

 
 

資源回収が始まりました

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徳田先生!久しぶりに再会できてうれしいです! 【2年生】

画像1 画像1
 徳田先生が久しぶりに学校へ姿をみせてくださいました。

 放課になると、さっそくこれを聞きつけた2年生のみなさんが集まってきます。

 みんなが心配しています。

 先生の元気そうな姿を見て、安心しています。みんな笑顔いっぱいです。

第2回資源回収のお願い 本日午後より行います。  【お知らせ】

画像1 画像1
延期となりました第2回資源回収を上記の通り
本日11月1日(水)に実施いたします。 


 保護者の皆様、地域の皆様には、格別お世話になります。

 なお、本日は平日の午後実施となりますので、13:30よりスタートいたします。

 ご理解・ご協力お願いします。

 回収開始時刻の15分前には玄関前にお出しいただけると幸いです。

 よろしくお願いします。

本日の献立は「十三夜メニュー」です!【11月1日(水)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「栗コロッケ」「五目豆煮」「牛乳」「十三夜汁」「つきみ団子」です。

 旧暦9月13日は十三夜で、今年は今日にあたります。十五夜の後に訪れる名月で、栗や豆をお供えすることから栗名月、豆名月と呼ばれています。


今日も頑張るぞ! 【朝部活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝練習の様子です。
 
 ご覧ください。みんな、頑張っています。

 この姿が北中のパワーを生み出します。

朝練習開始! 自分に厳しく! 【部活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続き、冷え込んだ朝となりました。気温は10度です。

 あいさつからスタートします。

 輪になって、あいさつをしているチームが多いです。

 「始めます!お願いします」

今日は、十三夜ですよ・・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 十三夜とは十五夜の後に巡ってくる十三夜をさし、旧暦9月13日のお月見のことをいいます。

 「中秋の名月」のあとなので、別名、「後(のち)の月」また、十三夜には栗や枝豆を供えることから「栗名月(くりめいげつ)」「豆名月(まめめいげつ)」ともいいます。

 十五夜はあまりすっきりしない夜空であることが多いのに対し、十三夜の夜は晴れることが多いようで、「十三夜に曇り無し」という言葉もあります。

 ぜひ、みなさんも今日の月をご覧ください。気持ちがほっとします。

おはようございます!【11月1日(水)】本日、午後1時30分より資源回収を行います。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今日から11月、霜月となります。秋は深まり、紅葉が街を覆い、やがて、冬の足音が聞こえてくる季節です。一年の中で、もっとも落ち着く季節ですね。今朝もよく冷えていました。しかし、日中は昨日同様、日差しが戻り、暖かくなります。さわやかな秋晴れ、何をするにも絶好の季節です。

 本日、延期になりました資源回収を午後予定しています。生徒は給食を食べてから下校し、活動を開始しますので、30分遅れのスタートとなります。ご理解・ご協力よろしくお願いします。地域のみなさまには、天気もよいですので、朝から玄関に資源を置いていただければ回収に上がります。よろしくお願いします。

 また、PTA役員の皆様、保護者の皆様には、格別お世話になります。安全第一で進められるように生徒にも注意を促しながら進めたいと思います。よろしくお願いします。

 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

草井小研究発表会の様子です!

 

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/12 みすまるの集い・(午前1・2年、午後3年)・チャレンジ弁当
11/13 代休
11/17 アルミ缶回収
11/18 県駅伝大会・(小学校学習発表会)
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348