最新更新日:2024/11/10
本日:count up2
昨日:219
総数:611836
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

「∞のパワーで!」 着衣水泳 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月11日(火)
今日は江南消防署の方々にお越しいただき、着衣水泳の講義を受けました。海や川でアクシデントに見舞われた時に役立つ知識をたくさん教えていただきました。合い言葉は「浮いて待て」です。声を出したり、動いたりせずに、ひたすら浮いて待つことが大切だと学びました。ペットボトルを活用して、みんな上手に浮くことができました。これから海や川に行く機会が増えてきます。今日の学びを周りの人にも広げていきましょう。

臨時避難訓練(7月11日)

画像1 画像1
臨時避難訓練がありました。予告なく行う避難訓練です。「青空タイム」(2時間目と3時間目の間の休み時間)に行われました。”運動場で遊んでいる児童”など様々な状態からの避難訓練でした。学期に一度実施しており、対応も随分上手になってきました。集合完了の時間も年度はじめの避難訓練より短くなりました。校長先生からは、「冷静な行動と、静かな移動が良かった」とお褒めの言葉をいただきました。これからも、「万一の時に備え」て学校生活を送ってほしいと思います

ピカピカウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
7月10日(月)
今週は,ピカピカウィークです。夏休み前に,学校中をきれいにしようと,全校で掃除の時間に,重点項目を決めて取り組んでいきます。今日は,「ほこりとりデー」でした。あちらこちらのほこりをとってきれいにしました。

今週の朝礼

画像1 画像1
7月10日(月)
今日は,校長先生のお話の後,保健委員会からの発表がありました。熱中症予防についての説明の後,クイズがありました。これからますます暑くなります。熱中症にならないように十分気を付けていきましょう。生活委員会からは,今週の目標「身の回りの整頓をしよう」の発表がありました。もうすぐ夏休みです。身の回りの整頓に心がけ,気持ちの良い毎日を過ごしましょう。

あいさつさわやかデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(金)
 今日は,あいさつさわやかデーでした。古知野中学校の生徒や先生方,地域の方々も一緒にあいさつ運動に取り組みました。登校してきた子どもたちもいつも以上に元気にあいさつをしていました。ご協力ありがとうございました。

草取りをがんばっています!

画像1 画像1
暑くなりました。草もしっかり増えています。毎日,掃除の時間には,草取りに励んでいます。

第2回家庭教育学級

画像1 画像1
7月6日(木)
第2回家庭教育学級を行いました。今回は,講師の先生をお招きしての「ヨガ教室」でした。穏やかな音楽が流れる中,体を気持ちよく伸ばしました。日々の忙しさを忘れ,ゆったりと活動することができました。心も体もすっきりしました。

☆給食センターについて勉強しました!☆(1年)

画像1 画像1
 7月4日(火)に1組と2組は,給食センターの方をお招きして,給食センターの様子について教えていただきました。クラス全員入る大きさの釜や,身長以上の大きさの道具を見せてもらい,驚くことがいっぱいでした。3組は来週行う予定です!

心を豊かにする贈り物(4年生)

画像1 画像1
7月4日(火)
 今日は,ブックトークがありました。図書館司書の先生に課題図書を紹介していただきました。紹介していただいた本は,
「耳の聞こえないメジャーリーガー ウィリアム・ホイ」
「空に向かってともだち宣言」
「くろねこのどん」
「干したから・・・」の4冊です。
 もうすぐ夏休みです。その時に読む本の参考になればと思います。

画像2 画像2

クラブ活動

画像1 画像1
7月3日(月)
6時間目に,クラブ活動がありました。どのクラブも楽しく活動しました。手芸クラブでは,小物や袋などの製作をがんばっていました。出来上がりが楽しみですね。合奏クラブは,「ワタリドリ」の演奏練習をがんばっていました。体育館では,卓球クラブとバスケットボールクラブが,ゲームをして楽しんでいました。

今週の朝礼

画像1 画像1
7月3日(月)
今日は,校長先生のお話の後,給食委員会からの発表がありました。劇やクイズを交えての発表でした。給食の時の片付けや栄養についての話がありました。生活委員会からは,今週の目標「そうじの時間は,隅々までそうじをしよう」の発表がありました。そうじをがんばり,気持ちよく生活ができるようにしていきましょう。

自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に自転車教室が開かれました。ヘルメットを正しくかぶらないと意味がないことや,「ぶ・た・は・しゃ・べる」に注意して自転車の点検をしっかりしてから自転車に乗ろうということを学びました。また,低学年は飛び出しの事故が多く,自転車でも徒歩でも,車を運転している人からは見えづらいということも学びました。また,代表の子が自転車シミュレータに乗り,外を走るときに気を付けることを全員で確認しました。夏休みを控え,自転車に乗る機会も多くなると思います。正しい乗り方を心掛け,交通ルールを守って,事故の無いように乗りたいですね。

初めての英語−1年生

画像1 画像1
小学校に入学して初めて英語の授業がありました。普段の生活の中では慣れ親しみのない英語ですが、ゲームをしながら楽しく学習することができました。英語と聞くだけで、難しそうなイメージをもっている子どももいたようですが、みんな授業後には英語が大好きになっていました。

ブックトークがありました−1年生

画像1 画像1
図書館の先生におすすめの本を教えてもらいました。本の読み聞かせを聞きながらお話を想像していました。続きが気になる本も多く、早く借りにいきたい様子でした。本の面白さをますます実感することができましたね。

楽しく英語に親しんでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(金)
今日は1・2年生の学級で英語活動がありました。先生や友達と英語を使って楽しくあいさつを交わしていました。

今日の授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(木)
みんな真剣に課題に向かっていました。

今日の授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(木)
今日も,がんばる児童の姿がたくさん見られました。みんな毎日成長しています。

グリーンクイズに挑戦しました−1年

画像1 画像1
なかよしタイムの時間にグリーンクイズがありました。グループのお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら自然に関わるクイズの答えを考えていました。キーワードが見つかると嬉しそうに笑顔があふれる姿が印象的でした。

グリーンクイズをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のなかよしタイムはグリーンクイズを行いました。園芸委員会が木の妖精になり、門弟山の木についての問題をだしました。縦割りの「なかよしグループ」のメンバーで一緒に問題を解いてまわりました。問題に正解し、みんなで協力してキーワードを集めることができました。

今日の授業の様子

画像1 画像1
6月27日(火)
アサガオの花がきれいに咲いてきました。1年生は,その様子をよく見て,みつけたよカードに絵と文でまとめていました。2年生の教室では,図書館司書の先生によるブックトークが行われていました。今日は,課題図書についてでした。子どもたちは,興味をもって話を聞いていました。図工室では,5年生が,ポスターをかいていました。各自のテーマに基づいて工夫してかいていました。体育館では,1年生が、スタートの練習をしていました。力いっぱいがんばる姿がすてきでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 第11回委員会
のびる子ノート週間(〜12日)
11/7 江南市美術展覧会(〜12日)
11/10 あいさつの日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441