最新更新日:2023/05/20 | |
本日:33
昨日:57 総数:363349 |
友だち集会
栽培委員会が進行役を務めて、運営しました。
1年生は、「友だちのいいところを見つけられる優しい人になろう。自分が好き、友だちも好きな子どもになるよ。」2年生は、「みんなのために係の仕事をがんばっているよ。ぼくも、わたしも手伝うよ、みんなで一緒にやろう。友だちは宝物。」3年生は、「友だちを励まし、勇気が出る言葉について考えたよ。『うまいなあ。がんばれ。』ほかにもたくさん見つけたよ。友だちと支え合って、これからも仲良く楽しい学級にしたいな。」など、2分間ずつ発表しました。 進行係のコメントが絶妙で、和やかな雰囲気で進んでいきました。 縦割り班活動
読み聞かせをしているグループもありました。
6月26日、27日の給食
26日は、ベーコン、ホタテ、エビが入ったシーフードトマトスパゲッティー、枝豆の塩ゆで、フルーツミックスでした。
27日は、大人気のビビンバ、わかめスープ、キウイフルーツでした。 ひまわり
3年生が育てているヒマワリのつぼみは、今日咲きました。やっぱり貫禄があります。
足元では、ホウセンカが咲いています。 野菜の収穫
2年生が育ててきた野菜が、次々に大きく育ってきました。「うわあ、大きいなあ。」と声をかけられ、にっこりする子どもたち。大事そうにおうちに持って帰っていました。
友だち集会(3年生)調理実習をしました(5年生)
うっかりしていて、調理中の取材ができませんでしたが、今日も上手にできていました。ゆで加減ばっちりです。
あさがおが咲き始めました中華どんぶり、大豆と小エビのからあげ、ミニトマト給食のからあげ類はとってもからっと揚がっているので、今日の小エビのように殻が付いていても食べやすいです。 縦割り班活動
早くも、2回目の縦割り班活動を行いました。2週間前とは、場所を交代しています。運動場班を取材に行くと、ケイドロをしていました。
ほかの班の様子も聞いてみたいです。 朝食のおかず(6年生)
先週から楽しみにしていた実習を行ったようです。複数の子どもが、調理実習をすることを話しに来てくれていました。
野菜の大きさがよくそろっており、厚さにも気をつけて丁寧に切っていたので、火の通りが均一です。炒り卵はほんのりバターや牛乳の味がして、洋食っぽい味わいでした。 どちらも身近な食材で短時間でできるので、家族にも振る舞ってあげてくださいね。もちろん、後片付けもがんばってください。 5年生の田植え 2
今年の5年生は人数が少ないのですが、これまでで一番早く植えきることができたそうです。ちょうど1列になれる人数だったことが幸いしたのでしょうか。いえいえ、5年生の頑張りのたまものでしょうね。
みんなどろんこになっていました。互いに自分の背中の泥跳ねが見えていないので、着替えたときに気付いてきっと驚いたことでしょう。 5年生の田植え
6年生の早乙女と同じように、5年生も定規の代わりにひもを使って田植えをしました。はじめはなかなか作業が進みませんでしたが、5列ほど植えたら少しずつ早くなっていきました。
6月21日、22日の給食
21日は、米粉パン、鶏肉のアーモンド揚げ、、春雨サラダ、ミネストローネでした。米粉パンは、もっちりしっとりとってもおいしいです。鶏肉はカリカリした感じがおいしい揚げ物でした。
22日は、市内小学校の統一研修会だったため下校が早く、大豆入りカレーでした。冷凍ももがよく凍っていたので、ちょっぴり鼻が痛くなった子どもも。 田植えの中休み
半分くらい植え終わって休憩にした時、ビワの実をおやつにいただきました。持ち主の徳田様のご厚意に感謝して、木からもぎ取って直接口へ。びっくりするくらい甘くて果汁がたっぷりでした。「これって、ビワの木?」「こんなにしてなっとるんや。」など、ビワの木を初めて見る子どももいました。
後半は疲れのせいか、場所によってはかなりの本数が植わっていたところもありましたが…。分けつしにくいそうです。 お忙しい時期に、福崎さん、坂下さん、吉田さん、西川さん、ご指導ありがとうございました。田んぼは、教室から毎日眺めるようにします。 もち米の田植え(5年生)
ついにこの日がやってきました。さい先のよいことに、田んぼに着くやいなやあぜ道で四つ葉を見つけました。
今年のたんぼアートは3文字です。何の言葉かは、今後のお楽しみとしてください。 鍵盤楽器の指使いの練習
2年生の音楽です。指またぎと指くぐりの練習をしていました。
ドレミファ…とだんだん高い音を順番に弾くときは指くぐり、高いドの音から下がって弾くときは指またぎ、という技法を使うそうです。何番目の指を使うのか、理由を添えて説明することを求められていました。友だちの説明をよく聞くことで、上手な説明の仕方を学んでいました。 来週は指使いの練習にじっくりと取り組むようです。 たこ飯、青菜の煮びたし、じゃがいもの味噌汁
結構大きなたこが入っていて、よく噛んで食べる練習ができました。青菜の煮びたしにはエリンギが入っており、ほのかに香りがして気付きました。
金融教育3(3年生)6月の校内掲示
1年生がカタツムリをたくさん作って、北校舎の踊り場にも飾っています。図書室に移動するときに自分の作品を眺める楽しみがありますね。
保健室前廊下は…、今年の健康診断が終了したというお知らせです。これも学校では6月の風物詩です。 |
|