最新更新日:2024/11/10 | |
本日:182
昨日:239 総数:2094963 |
6年生 いよいよ2学期も始まりますね♪2学期は始まるとすぐに運動会&陸上記録会の練習が始まります(詳細については学年通信等を配布しますのでそちらをご覧ください)。心も体も元気に2学期を迎えるようにしましょう。 2学期もみなさんの活躍を期待してます! 4年 明日からいよいよ2学期42日間という長い休みは、どうでしたか。充実できたでしょうか。きっと明日は思い出話に花が咲くことでしょう。 さて、2学期の準備はできましたか。明日から2学期が始まります。気持ちを切り替えて始業式に臨みましょう。 担任一同、76人全員に会えることを楽しみにしています。 1年生 いよいよ始まりますよ!夏休みの間に,1年1組の床はぴかぴかに磨かれました。1年2組の掲示板も夏休みの絵日記を掲示しました。1年生のみなさんを迎える準備を整えましたよ。 先日,漢字ドリルが届きました。最初に習う漢字は何でしょう?授業を楽しみにしていてください。 1学期にできていたことを続け,2学期に出会う新しいことにどんどん挑戦していきましょうね。 スズメバチの巣を発見!場所は、北舎裏のクロガネモチの木。高さ4メートルほどの位置に、ドッヂボールほどの大きさの巣がありました。 周りにハチが飛んでいなかったため、使われているかどうかわかりませんが、早速、教育委員会に駆除していただく業者に連絡を取っていただくようお願いをしました。 駆除は、明日の下校後に行います。駆除されるまで、北舎の廊下側の窓を開けないように気をつけてください。 学童の古北っ子が元気に遊んでいます今日は、その3回目です。 絶好の「外遊び日和」ですが、絶好過ぎて、日陰で遊ぶ古北っ子が運多くいました。それぞれに、ボール遊びや、バドミントン、ブランコなどで楽しそうに遊んでいました。 明日からは、2学期です。放課後に学童から遊びに来ることはできませんが、その分、休み時間に元気に遊んでくれれば、と思います。 8月31日(木)秋を感じさせるさわやかな朝となりました。日中も天気がよく、気温も高くなりそうです。夏休みの最後は、青空の下で、さわやかに過ごせそうですね。 …ということで、いよいよ夏休みも最終日です。この夏休みは、遊びに、勉強に、趣味に…としっかり充電できたことと思います。明日からは、そのエネルギーを学校で十分に発揮してほしいと思います。 今晩は、早めに寝て、明日に備えてくださいね。 本日も、よろしくお願いいたします。 6年生 2学期は楽しいこといっぱい!夏休みが名残惜しいような気もしますが、 2学期は楽しいことがたくさんあるので、 夏休み気分から脱出して、新学期の準備をしていきたいですね。 楽しいことと言えば、遠足がその一つです。 6年生は、「美濃和紙の里会館」と、「日本昭和村」に行きます。 今日は、下見に行ってきました。 思い出に残る遠足となりそうです。 先生達も、6年生と一緒に出かけるのを楽しみにしていますよ! 5年 遠足の下見に行ってきました!場所は、豊田市にある「トヨタ会館」です。トヨタ自動車本社ビルのすぐ隣にあります。 5年生の皆さんは10月13日(金)の午前中に訪れます。お弁当も館内で食べるので、雨が降っても安心ですね。 新型の車が展示されていたり、トヨタ自動車の歴史や、車作りの工程が学べたりします。 本物のバイオリンを演奏するロボットもいます! 2学期は社会科で車作りについて学びます。学びが深まる遠足になるといいですね! 2017.8.30 夏休みの天気この夏休みは、見出しの通り、「曇りや雨の日やはり多かった」ようで、「夏らしい天気の中、夏を堪能する」ということができなかった印象が強く残っています。 名古屋市の過去5年間の35℃以上の「猛暑日」を紐解くと(※夏休みに限らない年間日数)、2012年から順に、12日、27日、8日、16日、9日となっています。隔年で特に多い日があるようにも思いますが、その順でいけば、今年は増えそうなところ。しかし、なんと、たったの「3日」に。「晴れ」が少なければ、猛暑日も少なくなすはずです。 気になるのは、2学期がスタートしてからの天気。運動の24日(日)まで、練習日できる日数は「14日」しかありません。その14日間が、天気に左右されず、スムーズに練習できるといいのですが、記事の結びを見ると「9月前半は晴れの日が少なく、後半からは変わりやすい天気となる見通し」とあり、まさに「雲行きがあやしい」ところです。 実際は、晴れなくとも、曇りの天気であれば、暑さをしのぎながら練習ができるので都合がいいのですが、雨が降ってもらうと、そこはちょっと…というところです。 古北っ子のお家で、「てるてる坊主」を用意してもらって、運動会の練習がスムーズにできることを願わないといけないかもしれません^^; (画像は中日新聞から。デジタル記事は以下をクリック↓) ■曇りや雨の日、多かった 名古屋、夏休みの天気|中日新聞プラス(※閲覧には会員登録が必要です) 出穂(しゅっすい)一つの花が咲いている期間は、なんと、たったの2時間程度。お米にとって、大切な瞬間ですね。 以下のサイトで、その様子が動画(5分)で見られますよ↓ ◆ミクロワールド イネの花 実りのしくみ(NHK for school) 8月30日(水)雲の合間から陽射しがもれるときもありますが、今朝も雲の多い朝を迎えています。しかし、昨日同様、この後は、晴れて、気温もぐんぐん上がりそうです。残暑が厳しい、8月末になりそうですね。 夏休みはあと2日。2学期の準備をしに、出勤をする先生がみえますが、みなさんは、有意義な夏休みの最後を過ごしてくださいね。 本日も、よろしくお願いいたします。 2017.8.29 夏休みもあとわずか…そんな中、群馬県の地方紙である8月27日付の上毛新聞に以下のようなコラム「三山春秋」があったので引用させていただきます。 ▼夏休みも終わりを迎え、宿題の最後の追い込みに汗を流した家庭も多いのでは。最近では当事者の子どもより親が、あれこれ気を回すことも多いと聞く ▼のんびり構える子どもの様子を見ながら、小学生の時に、始業式が終わってから友人と課題の工作用材料を買いに行ったことを思い出す。その夜から作り始めた急造品を提出した覚えがある ▼そういえば当時、親からあれこれ言われることはなかった。のんびりした時代だったのかもしれない。今は多くの宿題に加え塾や習い事、部活と予定が詰まり、子どもも自由になる時間が少ない ▼充実したスケジュールをこなし、空いた時間もできるだろうが、身近には無料で楽しめるゲームがあふれている。ネットの世界に入れば情報の渦に巻き込まれていく ▼社会人になり時間に追われるようになると、学生時代「退屈だな」と思った時間の貴重さが身に染みる。何もせず、時間を自分一人のために自由に使える素晴らしさ。ただ、今は静かな環境で一人考えを深めていく時間を生み出すには誘惑が多すぎる ▼忙しく休みを取りにくい先生も、働き方を改めようと今夏のお盆休みから、全県的に「閉庁日」を設ける取り組みを始めた。子どもも大人も心の余裕が必要だ。一見無駄にも思える、何もしないというぜいたくな時間を大切にしてほしい。 結びの「何もしないというぜいたくな時間を大切にしてほしい」というものは、大人になると、まさに実感するものです。 夏休み中は、しっかり遊びつつも、宿題に習い事と、慌ただしく過ごした古北っ子も多いと思います。宿題が全て終わってしまい、習い事も夏休みの最後だからお休みに…となっている古北っ子には、明日、明後日は「何もしない」という時間をもてるかもしれませんね。 「4大ディスプレイ」(テレビ、パソコン、ゲーム、スマホ)から離れると、随分、そんな時間がもてそうです。と言いつつ、なかなかそういうことができない自分がいますが…。 有意義な残り2日間にしてほしいと思います。 (※記事はこちらから引用しました↓) ■2017/08/27【三山春秋】 お心当たりはございませんかお心当たりのある方は、学校にお電話(56-2274)をかけていただくか、職員室までお声かけください。 よろしくお願いいたします。 9月献立表を掲載しています8月29日(火)今日も曇り空の朝に。台風15号が、今日の日中は、晴れるようですが、東日本に接近しつつあり、2学期のスタートは、スッキリした天気とはいかないようです。 今朝のテレビは、どの番組もミサイルについて、かなりの時間をとっていました。今後、何事も起きないことを願うばかりです。 夏休みも残り、今日を入れて3日。いよいよカウントダウン開始といったところでしょうか。持ち物の準備とあわせて、心の準備も整えていきましょうね。 本日も、よろしくお願いいたします。 2017.8.28 子育てカウンター子育ては、いつか必ず終わりがきます。永遠には続かないのです。 例えば、オムツ替えは、子ども一人につき六千回だそうです。子育てにまつわるカウンターは毎日減り続けています。 でも、残念なことに「いつが最後か」は分かりません。ある日突然オムツが外れる、ある日突然手をつながなくなる…。予告なく終わっていきます。 (中略) 子育ては残念ながら「これが最後のオムツ替え」「これが最後の動物園」などと味わい尽くして終われないのです。 小学生の間は、親と子ががっつり関われる最後の時。日々、いろんな子育てカウンターが「カチッ、カチッ」と音を立てています。「これが最後かも」と意識してみると、日常の何気ないことに、たくさんの幸せがあることを再確認できるはずです。 「一緒に買い物行かない?」と聞いても「行かない」と呟かれる日が、小学生を卒業するとやってきます(小学生の間にやってくる場合も…)。 子どもと関われる期間は、意外と長くないことに気づかされます。 我が家でも、子どもたちが、中学生、高校生になると、一気に家族そろって過ごす時間は減り、食事さえ、そろって食べることが随分少なくなりました。 相田みつをさんの詩に「しあわせは いつも じぶんの こころが きめる」というものがあります。 ついつい叱ったり、小言を言ってしまったりすることは多くなりがちです。しかし、子育てカウンターが減る中、こうして、子どもたちと関われる何気ないことを「しあわせ」と感じることができれば、コラムの結びにあるように、身の回りには、ずいぶんと「たくさんの幸せ」があることに再確認できるでしょう。 と言っても、夏休みの最後になると、小言が…。いえいえ、そこはグッと飲み込んで、笑顔で「もうすぐ2学期よ」と、切り返してはいかがでしょうか(笑)^^ 今日もがんばりました 〜金管クラブ〜前半パート練習、後半全体練習と、今日も、がんばって練習することができました。 まだまだ練習は必要ですが、確実に、よくなりつつあります。 9月の練習もがんばりましょうね。応援していますよ! 学童の古北っ子が元気に遊んでいます今日は、その2回目です。運動場は、貸し切り状態なので、ドッヂボールや、バドミントンなど、周りを気にせず広々と使い、元気な声が響いていました。 夏休み最後の31日が最終日です。あと1回ですが、学童のみなさん、楽しみですね! ありがとうございます日射しも雲に隠れ、時折涼しい風が吹いているので、少し前よりは、作業がしやすい気候かと思いますが、毎日、頭が下がります。ありがとうございます。 「子供たちが通う2学期が始まるまでになんとか終われば…」とおっしゃっていましたが、残暑の厳しい中でもあるので、無理をなさらないで、作業を進めてほしいと思います。 8月28日(月)今日も空の多い朝に。しかし、随分と秋らしい空気を感じる朝となりました。二十四節気の処暑を過ぎ、秋らしい日が増えていくことでしょう。 今日は、夏休み最後の金管クラブの特別練習があります。10月の「市民まつり」で発表をするために、コツコツがんばっています。2学期がスタートすると、連日の練習になると思いますが、がんばってほしいと思います。 運動場の遊具の塗装も奥のジャングルジムのみとなりました。塗装が終わるまで、もうしばらく登らないようにしてくださいね。 いよいよ、夏休みも最終週に。よい、夏休みの最後を過ごしてください。 本日も、よろしくお願いいたします。 |
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
<欠席連絡フォーム>
___ こきた小てあらい ___
<正しい手洗いの方法> ★音楽に合わせて歌いながら楽しく手洗いをしましょう!
___ 古北小校歌 ___
<歌詞に合わせて歌声が聞けます> ★こうかをうたいましょう
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP 古北小創立150周年記念式典
|