最新更新日:2024/11/09
本日:count up10
昨日:192
総数:2234531
ほてっこ学習発表会は、11月13日(2、4年)、18日(1、5年)、20日(3、6年)です。発表会に向けてどの学年もしっかり取り組んでいます。是非、学習の成果をご参観ください。

PTA資源回収−3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各回収場所の様子を紹介します。

ご協力、ありがとうございました。

PTA資源回収−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各回収場所の様子を紹介します。

PTA資源回収−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は好天に恵まれ、無事に第2回の資源回収を終えることができました。

PTA会長と校長、副会長と教頭がすべての回収場所を回りました。

なかには、終了していて、お礼が言えなかったところもありましたので、この場を借りてお礼を申し上げます。
ご協力ありがとうございました。

また、地域の皆様にもたくさんのご協力をいただきました。
心より御礼申し上げます。

各回収場所の様子を紹介します。

本日 歴史講演会「アジアの中の当麻曼荼羅図の位置-飛保の曼陀羅寺の当麻曼荼羅図をめぐって-」

画像1 画像1
本日、歴史講演会「アジアの中の当麻曼荼羅図の位置-飛保の曼陀羅寺の当麻曼荼羅図をめぐって-」 が開催されます。

面白そうですね。

曼荼羅図とは、仏教の世界観を表したものです。
哲学的なものの可視化です。

当麻曼荼(陀)羅は、密教の胎蔵界・金剛界の両界曼荼羅とは違い、浄土のありさまを視覚的に表現したものです。

今回は、曼陀羅寺の寺名の語源にもなっている寺宝の当麻曼荼羅図 を読み解き、その価値を語っていただきます。

日時 9月2日(土)午後3時〜(開場は午後2時30分〜)
場所 市民文化会館小ホール
講師 吉田一彦(名古屋市立大学教授)
参加料 無料 ※申し込み不要
問合せ 生涯学習課(内線397)

私(校長)も参加します。
当日、会場でお会いしましょう。

4年生 2学期スタート(9/1)

画像1 画像1
 9月になりました。1日(金)は始業式で、一体どれだけの子が登校できるか不安でしたが、ほぼ全員の子が登校できました。
 式も集中して聞けている子ばかりで、スイッチを切り替えて頑張ろうという姿勢が見られました。ただ、まだ眠そうな子や体がだるそうな子も見えました。この週末にしっかりと生活習慣を整えて、また来週に元気な姿で会いたいです。

宗次さん、ありがとうございました

画像1 画像1
布袋小学校は、イエローエンジェル活動のひとつ、宗次エンジェル基金「青少年に楽器を贈る運動」より楽器をいただきました。
そのお礼として、いただいた楽器とともに、金管クラブのメンバーで写真を撮影しました。
この写真に、お礼の手紙を添えて感謝の心を伝えたいと考えています。

宗次さん、ありがとうございました!

TEAM5年生 仲間が増えました

画像1 画像1
転入生がやってきて、138名になりました。
2学期もがんばります。

メイク・ア・ウィッシュの大野さん 講演会!追加募集

画像1 画像1
重い病気と闘う子どもの夢をかなえるボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ」

日本事務局長を務める大野 寿子 さんは、6人の子供がいるワーキングマザーでもあります。

これまで、850人以上の子どもたちの夢の実現を応援してきたメイク・ア・ウィッシュの大野さんが、子どもたちの夢、笑顔、歓びについて語っていただけます。

平成29年9月8日(金)13:30〜 江南市民文化会館
追加募集をします。ぜひご参加ください。

お配りしてあるチラシがなければ電話でもけっこうです。

下は、メディアファクトリーから出版された 大野さんの著書です。印税はすべてメイク・ア・ウィッシュに寄付されます。
画像2 画像2

教室にICT機器が設置されました

画像1 画像1
この夏に、各教室にICT機器が設置されました。

まだ細かい設定が済んでいませんが、徐々に授業で使えるようになっていきます。
今日は、その使い方ミニ研修会を行いました。
ICT機器を使ったわかりやすい授業づくりを目指していきます。

さっそく黙掃!

画像1 画像1
始業式の後は大掃除を行いました。

布袋小学校の掃除は「黙掃」。
必要最低限のことしかしゃべらないで、黙々ときれいにするようにしています。

どの場所でも、黙って掃除をする姿が見られました。


2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は平成29年度 2学期始業式を行いました。その内容を紹介します。
はじめに校長より式辞を述べました。
次のような内容です。

1学期始業式の最後に「命を大切に」と約束しましたが、夏休み中、事故や事件もなく、再会できたことをうれしく思います。
この休み中にも、いろいろなことがありました。
(この休み中にあったことを写真で紹介しました。)

2学期は、運動会や遠足、ほてっこ発表会などの行事が多く、いそがしい毎日が続きます。
「忙しいときほど○○○が大切です。」

その○○○とは、基本です。

ほってこの生活の基本は?

みそあじはです。

この後、み:身じたく・整とん などの確認をしました。

最後に、「自分が一番がんばりたいこと」「2番目にがんばりたいこと」を指で示してもらいました。
それが、下の中央の2枚です。
改めて、「忙しいときほど、基本が大切」の言葉を繰り返して、式辞を終えました。

その後、1年生、4年生の代表の子に、「2学期にがんばりたいこと」という作文を披露してもらいました。
最後に、校歌を斉唱して式を終えました。
 

3年生 新しい仲間

画像1 画像1
2学期から新しい仲間が加わりました。

写真は学年で自己紹介をしているところです。
3年生139人で、これからますます楽しく過ごしていきましょう。

また、本日から2組の担任として前野先生が入られます。
とても元気のある先生です。よろしくお願いします。

2学期がスタートしました!

画像1 画像1
今朝の登校は、久しぶりにもかかわらず、2列で整列していました。
すばらしい!

次は、あいさつをがんばりましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/2 PTA資源回収
9/4 避難訓練 委員会7
9/5 4年歯みがき教室
9/8 お話広場 PTA常任委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421