最新更新日:2024/11/10 | |
本日:3
昨日:117 総数:832751 |
グレッグ先生の英語の授業6年(6月30日)
グレッグ先生の6年生の英語の授業です。グレッグ先生は、金曜日に5、6年生の各クラスで英語の授業をしてくださいます。今日は、「Can you ○○?」「Yes, I can」「No, I can't」という文型の練習をしていました。今日もパワフルなグレッグ先生の授業でした。
グレッグ先生の英語の授業5年(6月30日)
グレッグ先生の5年生の英語の授業です。「I like ○○」という英語の勉強をしていました。1組も2組の明るく元気に授業に参加していました。
今日の給食(6月30日)ぎゅうにゅう ハヤシライス チキンナゲット(2コ) カラフルコンビネーションサラダ ピーチゼリー または とうにゅうプリン ブロッコリーは、花の部分を食べる野菜でキャベツを改良して作られました。ブロッコリーは、葉の部分よりもつぼみを増やす改良がされ今の形になりました。ビタミンやミネラルが豊富で、風邪を予防してくれます。ブロッコリーはつぼみを食べるイメージがありますが、茎や葉にも同じくらいの栄養素や食物繊維が含まれているので、丸ごと食べることのできる野菜です。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より) 図書委員会読み聞かせその1(6月30日)
今日は、読書週間の最終日ということで、図書委員会のみんさんが低学年となかよしのクラスで読み聞かせをしてくれました。どのクラスでも、子ども達が楽しくお話を聞いていました。図書委員会のみなさん、どうもありがとうございました。
図書委員会読み聞かせその2(6月30日)
図書委員会の低学年の読み聞かせその2です。
クラブ写真1(6月30日)
今週のクラブの時間に撮影したクラブ写真です。卒業アルバム用なので6年生が写っています。クラブによっては6年生の人数が少ないところもあります。
上から順にソフトボールクラブ、バスケットボールクラブ、バドミントン・卓球クラブ、アートクラフトクラブです。 クラブ写真2(6月30日)
クラブ写真の続きです。上から順に金管バンドクラブ、昔遊びクラブ、英語・アニメクラブ、コンピュータクラブです。
今日のフリータイム(6月29日)
今日は、雨も降らずに運動場で遊ぶことができました。ジャングルジムで写真を撮っていると、子ども達がどんどん集まってきて、ごらんのような状態になりました。みんな元気です、また、草に集まるバッタを捕っている子もたくさんいました。捕まえたバッタをどうするのか聞いたら、元のところに返すと言っていました。動物愛護の気持ちがあるなと思いました。
研究授業4年1組、まなびの教室(6月29日)
今日の1時間目に、4年1組とまなびの教室で研究授業を行いました。4年1組では、算数の「いろいろな四角形を分類しよう」という内容の授業でした。平行かどうかや角の大きさなどに着目して四角形を班ごとに分類していきました。授業の後半では、平行四辺形と台形の定義を確認しました。
まなびの教室では、「ことばで伝えよう!コミュニケーションゲーム」という内容で、一人一人にあった授業内容を展開していました。 ペア読書3年1組と4年2組その1(6月29日)
今日は、3年1組と4年2組のペア読書です。今日も、4年生の児童が自分で選んだ本を3年生に読んであげていました。どのペアも楽しそうに読書をしていました。読書週間も明日で終わりますが、これからもたくさんの本が読めるといいですね。
ペア読書3年1組と4年2組その2(6月29日)
3年1組と4年2組のペア読書その2です。
保健の研究授業6年1組(6月28日)
5時間目に6年1組で保健の研究授業を行いました。学習課題は「生活習慣病の予防には、どのような生活を送ればよいのだろうか。」というものでした。みんな、生活習慣病が身近なものであることや、飲み物に入っている糖分の量を知って驚いていました。また、食事、運動、休養・すいみんについて、健康によい生活とはどのようなものか意見を出し合いました。
今週は、健康チェック週間で、「早寝・早き・朝ごはん(3年生以上は運動も)」の生活点検を行っています。ご家庭でも、それぞれのお子さんに応じた声かけをしていただき、可能な範囲でご協力いただけるとありがたいです。もうすぐ七夕ですが、夢や願いを叶えるためには、健康でいることが一番大切だと感じました。 今日の給食(6月28日)ぎゅうにゅう ひやしちゅうか(ひやしちゅうかのぐ スープ) とうふだんご(2コ) とうもろこし 夏の定番の冷やし中華の酸味には、食欲を増進させる働きがあります。酸味によって唾液や胃液の分泌が盛んになり、消化吸収がスムーズになります。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より) 1年読み聞かせその1(6月28日)
今日の2時間目と3時間目に、図書館司書の中西先生から、1年生みなさんに読み聞かせの授業がありました。本を読んだ後に、先生からいろいろな質問がありましたが、みんなしっかりと答えていました。
読み聞かせの後は、低学年の課題図書の紹介や、1年生が生活科で勉強している「あさがお」や「さつまいも」に関係する本の紹介もありました。中西先生、楽しいお話をありがとうございました。 1年生読み聞かせその2(6月28日)
図書館司書の中西先生のお話を、みんな真剣に聞いていますね。今日の読み聞かせは「そらまめくんのぼくのいちにち」という、とっても可愛くて楽しいお話でした。
ペア読書3年2組と4年1組(6月28日)
今日は、3年2組と4年1組がペア読書をしていました。4年生の児童が3年生に自分が選んだ本を読んでいました。事前に、教室で読む練習をしてから、3年生に読んであげるという子もたくさんいたと聞いています。とても楽しい時間を共有できました。明日は、3年1組と4年2組のペア読書になります。明日も、楽しい本をたくさん読んであげてください。
清掃の様子その2(6月27日)
清掃の様子の続きです。
清掃の様子その1(6月27日)
今日の清掃の様子です。北舎2階の子ども達です。一生懸命掃除をしている子がたくさんいました。いつも学校がきれいなのはみんなのおかげですね。
今日の給食(6月27日)ぎゅうにゅう おむすび(うめぼし のり) だいずとごぼうのカリカリあげ そくせきづけ あわせみそしる 梅干には、クエン酸による殺菌や疲労回復の効果があります。これから暑くなる季節なので、夏を快適に過ごすために梅を利用してみましょう。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より) 読書週間2週目その2(6月27日)
読書週間の続きです。
|
江南市立布袋北小学校
〒483-8181 愛知県江南市今市場町秋津220 TEL:0587-56-3143 FAX:0587-56-3708 |