ふれあい学級(4年生)
4年生は、豆腐づくりに挑戦しました。大豆をミキサーにかけ、温めてから豆乳をしぼります。さらに豆乳を80度に温め、にがりを入れて少し待つと完成です。手間もかかるし、にがりの量や入れるタイミングが難しかったですが、講師の先生に教えていただきとてもおいしい豆腐ができました。最後におうちの方と一緒に食べました。
【お知らせ】 2017-06-18 12:10 up!
品台ゲーム祭り
児童会主催の「品台ゲーム祭り」が行われました。運営委員会が考えた、輪投げやフリースロー・音あてゲーム等の7つのゲームに縦割り班で挑戦しました。班のみんなで協力し合い、ゲームをクリアし、暗号をヒントにお宝をGETしました。全部の班が暗号を解くことができ、楽しいゲーム祭りとなりました。
【お知らせ】 2017-06-15 18:38 up!
けん玉遊び
品野台タイムに、職員室前の広場でけん玉で遊んでいる子がいました。5、6年生の子は、大皿と中皿の間を玉を器用に渡らせていました。中には、かなりの精度で玉をけん先に刺すことができる子もいました。周りにいた低学年の子は、上手な技に見とれていました。
【お知らせ】 2017-06-14 11:15 up!
歯と口の健康週間
今週は「歯と口の健康週間」です。歯みがきカレンダーをつけたり、養護教諭が保健指導を行ったりして、歯と口腔の保健衛生について正しい知識と習慣が身に付くよう取り組んでいます。写真のように、今日は1年生が正しい歯のみがき方を学習しました。今回の保健指導は低学年が中心で、高学年は11月に行う予定です。
【お知らせ】 2017-06-13 11:42 up!
プール開き
朝から晴れ間が広がり、絶好のプール開き日和です。2時間目に1年生と5・6年生が5時間目に3・4年生が今年初めてプールに入りました。まだ少し水温や気温が低いので、体を水に慣らせてから入りました。1年生は更衣室の使い方や準備運動の仕方を学んでから入りました。幼稚園や保育園より少し大きなプールに初めて入り、みんな歓声を上げていました。
【お知らせ】 2017-06-12 16:59 up!
3、4年生英語活動
今日は巣山講師による3、4年生の英語活動がありました。歌やチャンツ、出会ったときのあいさつなど、どの活動でも子どもたちは積極的に学んでいました。
【お知らせ】 2017-06-09 13:21 up!
歯科検診
今日は、学校歯科医の青木先生(青木歯科医院、菱野町)においでいただき、歯科検診を行いました。青木先生によると、最近は子どもの虫歯は減少傾向で、予防医療に力を入れているとのことでした。
検診の結果は近日中にお渡しします。治療の必要があれば早めに受診してください。
【お知らせ】 2017-06-08 10:01 up!
子どもたちの隠れ家「デン」
雨模様の一日となり、子どもたちは品台タイムに外に遊びに行けません。こんな日に人気の遊び場は、地下室のへの階段下にある「デン」です。「デン」とは、隠れ家や巣穴を指す言葉で、マンションなどの間取図では、書斎に使うような小部屋をそう称する場合があるようです。ジュール・ヴェルヌの「十五少年漂流記」では、少年たちのすみかとして、「フレンチ・デン」という洞窟が登場します。
品野台小の子どもたちはデンが大好きで、薄暗く狭い所に、何人もの子どもたちが肩を寄せ合って入っています。ちなみに写真下中央の女性は、新たにサポートをお願いした、木下学校サポーターです。よろしくお願いします。
【お知らせ】 2017-06-07 11:32 up!
知育玩具
職員室前の多目的広場には、将棋や囲碁、けん玉遊びができるコーナーがあります。そこで今子どもたちに人気なのが、知育玩具「ジオシェイプス(現在の商品名はジオフィックス)」です。軽いプラスチック素材で立体構造の組み立てができる「知育玩具」だそうです。将棋界で20連勝中の藤井4段も、幼い頃から知育玩具で遊ぶことが好きだったそうです。こうした玩具の方が、液晶画面で行うゲームよりも知能の発達に良さそうですね。
【お知らせ】 2017-06-06 15:05 up!
流しそうめんと竹筒ごはん
野外活動最後の食事は流しそうめんと竹筒ごはんです。瀬竹会のみなさんのおかげで、貴重な経験ができました。
【お知らせ】 2017-06-01 12:18 up!
読書月間
読書月間も3週間目に入りました。図書館は、本を借りに来る子たちでにぎわっています。朝の読書では、みんな夢中になって本を読んでいます。
今回は、各学年、読書のテーマを決めて本を読んでいます。
1年生は、「読み聞かせを楽しもう」
2、4年生は、「教科書にのっている本を読もう」
3年生は、「名作童話を読もう」
5年生は、「伝記を読もう」
6年生は、「集団読書テキストの名作を読んで、感想を伝え合おう」です。
普段読まないようなジャンルの本を読むことで、世界感や視野が広がるとよいです。
また、学校だけでなく、家でも「10分間読書」に頑張って取り組んでいます。このまま、本を読む習慣がつくとよいですね。
【お知らせ】 2017-06-01 07:18 up!
みんな元気です
明け方激しい雨が降って、目が覚めてしまった子もいましたが、健康観察では、15人全員が「 はい、元気です。」と答えていました。今からみんなで朝食です。
iPhoneから送信
【お知らせ】 2017-06-01 07:09 up!
キャンプファイヤー
雨が心配されましたが、7時より下品野小学校との合同キャンプファイヤーを行いました。品野台小学校のトーチトワリングも大きな拍手をもらいました。
【お知らせ】 2017-05-31 20:01 up!
カレーができました
3時から夕食作りを始めました。4時半には、練習通りおいしいカレーライスができました。
【お知らせ】 2017-05-31 16:50 up!
野外活動入所式
【お知らせ】 2017-05-31 12:14 up!
五年生野外活動入所式
7kmの道を元気に歩いて、無事野外活動センターに到着しました。
【お知らせ】 2017-05-31 12:11 up!
教育実習
昨日から、教育実習のために松本実習生が品野台小学校にやってきました。教員免許を取得するためには、現場での実習が必須単位となっており、この季節は各地の学校で教育実習が行われています。瀬戸市でも25人の学生が教育実習を希望していたので、本校にも来てもらうことにしました。松本実習生は、保健室での実務を中心に、保健指導などの各学年の授業も担当します。4週間という短い期間ですがどうぞよろしくお願いします。
【お知らせ】 2017-05-30 11:26 up!
1年生「がっこうたんけん」
1年生が生活科の「がっこうたんけん」で校内を巡っています。普段はなかなか行かない給食調理室や校長室など15か所を調べます。それぞれの場所でどんな道具があるのかも調査の大切なポイントです。
【お知らせ】 2017-05-29 11:46 up!
田植え
本日、5年生、4年生、2年生が田植えを行いました。初挑戦の2年生を5年生が手助けしながら、笑顔で作業しました。4年生も慣れた手つきで、上手に植えていました。泥だらけになりながら、楽しく取り組みました。稲の生長が楽しみです。
【お知らせ】 2017-05-26 16:18 up!
名古屋学院大学ボランティア
今朝は、昨年も来校していただいた名古屋学院大学の学生さんたちの読み聞かせがありました。その後、1、2時間目の授業の補助にも入ってもらいました。上の写真は1、3年生の合同体育です。35人の児童に対して、担任2人、サポーター1人、学生ボランティア2人、計5人の大人が指導する豪華な布陣となりました。下の写真は、6年生の算数の授業です。9人の児童に対して、担任、サポーター、学生ボランティアの3人で、学び合いの授業を指導しています。子どもたち一人一人の理解度や進み具合に目が行き届く体制になっています。
【お知らせ】 2017-05-26 11:50 up!