最新更新日:2024/07/01
本日:count up2
昨日:21
総数:170722
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

5年生 調理実習

 5月16日(火)17日(水)、5年生ではいよいよ来週末にせまった野外学習に向けて、家庭科の時間に『カレーライス』をつくりました。

 カレー班は、野菜を洗う人、皮をむく人、切る人、煮る人など仕事をうまく分担して、協力しておいしいカレーをつくることができました。
 飯ごう班では、火を止めるタイミングが難しいようで「まだグツグツいってるからもう少し待とう」など、悪戦苦闘しましたが、少し固くもおいしいごはんが炊けました。

 野外学習では火をおこすところから始めます。班のみんなでより協力してやることが大切になってきます。本番では、もっと美味しくできるといいですね。
画像1
画像2
画像3

一人一鉢運動

 5月18日(木)、新しい苗を植えました。
 1年生はあさがお、6年生はペチュニアと、各学年様々な種類の花や野菜を植えます。

 志水小学校では「福島ひまわり里親プロジェクト」に参加しています。東日本大震災の復興支援としてひまわりを自宅で育て、種を福島にある駅や学校に植えるという取り組みです。現在、参加者を募集しています。たくさんの児童の参加をお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

野外学習トーチリハーサル

 5月16日17時50分より野外学習のトーチリハーサルを行いました。
これまでの練習とは違い、点火しての演技である為、開始前は不安そうな子どもたちでした。
 いざ曲が始まると、これまでの練習の成果を発揮して演技することができました。ここからは、より完成度を上げ本番の成功に向けて、練習をしていきましょう。

リハーサルにお越し頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生ニュース!

 5月16日(火)3時間目、1組・2組合同で生活科の授業を行いました。町探検についてグループになって話し合い、一生懸命質問などを考えました。グループ内で「この質問はどうかな?」としっかり話し合っている姿を頼もしく感じました。
 体調管理にも気を付けて過ごしていきましょう!

画像1
画像2
画像3

修学旅行準備スタート

 5月15日(月)、修学旅行まで1ヵ月ほどとなり、6年生の修学旅行の準備が始まりました。5月の始めよりおおまかな行程を確認しています。現在は、訪れる場所の調べ学習をしています。

 児童はそれぞれの興味のある場所をグループで調べます。資料が少ないグループは、頭をかかえていましたが、友だちと話し合いながら楽しそうに学習していました。

 修学旅行が充実するよう、これからいっぱい学習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学

 5月12日(金)、4年生は「名古屋市五条川工場」と「愛知県犬山浄水場」に行きました。前日の雨で天気が心配されましたが、天候にも恵まれ絶好の見学日和となりました。

 五条川工場では、ごみが運ばれてくる様子や処理される様子を見たり、職員の方から工場の仕組みについてお話を聞いたりしました。
 ゴミピットで、大きなクレーンがゴミをつかむ様子を見た子どもたちは「一回のキャッチで5〜6トンものゴミがつかめるなんてすごい!」「あのゴミの中にはうちのごみもあるのかなあ。」と興味津々の様子でした。

 その後、ひばりヶ丘公園へ移動し、昼食をとりました。作ってもらったお弁当はとてもおいしかったようで、みんな笑顔で和気あいあいと食べることができました。昼食後には公園内の遊具で遊びました。中でも長い滑り台は列ができるほどの人気ぶりで楽しく遊ぶことができました。

 犬山浄水場では、水が綺麗になっていく仕組みを実際に着水井や沈殿池を回りながら、説明を聞き、浄水場の役割を知ることができました。浄水場が生活になくてはならない存在だと知った子どもたちは「水は無駄遣いしちゃいけない。」「大切に使おう!」と、改めて水の大切さを学んだ様子でした。
画像1
画像2
画像3

3年生、校外学習!

5月12日(金)、3年生は「あいち健康プラザ」に行ってきました。

 体の仕組みや生活習慣について映像や講義、そして展示品などから学ぶことができました。
 出された問題について班ごとに館内をまわり、協力して答えを考えていました。

 昼食後は、アスレチックを楽しみました。

 天候にも恵まれ、充実した一日となりました。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 春の遠足

 5月12日(金)、1・2年生合同で「アクア・トト・ぎふ」に行きました。
 みんな笑顔いっぱい、珍しいお魚などを見て目を輝かせていました!魚の解説書をしっかり読んでいる子や、友達に魚の説明をしている子もいたりして、しっかり勉強もできました。
 昼食の時間もみんな仲よくお弁当やおやつを食べました。

 帰りのバスははしゃぎ疲れたのか寝ている子や、静かにDVDを見て過ごしている子もいました。
 天気もよく、楽しい1日となりました。
画像1
画像2
画像3

1年生・6年生 体育

 5月11日(木)、2時間目は1年2組と6年1組、3時間目は1年1組と6年2組が合同で体育を行いました。

 玉入れのボールを使って、ボール入れを行いました。6年生は1年生に優しくボールの投げ方を教えて、1年生が上手に投げれたら「すごいね!」と声をかけていました。1年生もお兄さん、お姉さんに教えてもらい大変嬉しそうでした。

 志水小学校では放課でも高学年と低学年が一緒に仲良く遊んでいる姿をよく見かけます。異学年の交流がさらに広がるといいですね。
画像1
画像2
画像3

4年生部活動開始!

 5月9日(火)に4年生の部活動が始まりました。初めての部活動ということもあり、緊張している児童が多く、真剣に先生の話を聞いて頑張っていました。また、上級生の指導も熱心に聞いていて頼もしく思いました。技術面、体力面での向上を目指して家に帰ってからも自主練ができるといいですね!
 たくさん練習して大会などでいい結果が残せれるようにみんなで頑張っていきましょう!
 志水っ子ならできる!!やれる!!

画像1
画像2
画像3

体力テスト 屋内種目

 5月9日(火)、5、6年生は室内種目の反復横とび、長座体前屈、握力、上体起こしの4種目の体力テストを行いました。

 ラジオ体操をしてから、スタート。各種目の記録の平均を聞いた子どもたちは、「去年よりも記録をばしたい」「平均よりも良い記録を出すぞ」という気持ちで、どの子も必死に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3~6年生 体力テスト

 5月9日(火)、体力テストの野外種目が行われました。

 野外種目は、立ち幅跳び、50メートル走、ハンドボール投げの3種目でした。心配されていた天気もなんとかもち、少し暑さもある中行われました。児童は去年よりも良い記録を出そうと、緊張した表情が見られました。

 50m走では、ゴールの先まで一生懸命走ったあと、タイムを聞いて「去年より速くなった!」と喜んでいる子がたくさんいました。 
 立ち幅跳びでは、少しでも遠くへ跳ぼうと膝と腕をしっかりと使い力いっぱい跳びました。
 ソフトボール投げでは、良い記録が出るたび「おおー!」と周りの子から歓声があがっていました。

 暑い中みなさんよく頑張りました!
画像1
画像2

1、2年生ふれあい集会

 5月8日(月)3時間目に1年生と2年生のふれあい集会を行いました。
 2年生が企画し、グループごとにいろいろな遊びを行いました。遊びの説明を2年生が1年生に優しく丁寧に教え、上級生らしい姿が見られました。。
 1年生も楽しく元気に遊んでいました。
 最後に、2年生が1年生へあさがおの種をプレゼントしました。大切に育てきれいな花が咲くといいですね。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室!

 5月2日(火)、交通安全教室がありました。
 最初に西枇杷島警察署の方の話を聞いて、誓いの言葉を全校で行いました。その後、3年生は自転車教室、それ以外の学年は登下校の練習を行いました。

 自転車教室では、丁寧に自転車の乗り方、降り方、確認の仕方など教えてもらい実践しました。みんな、一生懸命やっていて素晴らしかったです。これから自転車に乗るときには忘れないようにしましょう。
 登下校の練習では、横断歩道の渡り方の確認をし、団長がしっかりと笛を吹き渡っていました。
 交通事故に遭わないよう気を付けていきましょう。
画像1
画像2
画像3

一鉢の植え替え

 志水小学校では「一人一鉢運動」として、すべての児童が花や野菜を育てています。5月1日(月)は、今年の苗を植える準備で鉢植えを空にしました。

 5.6年生が育てていたビオラの花がまだきれいに咲いていたので、家に持って帰ることになりました。もうあと少しの期間ですが、お家でも大切に育ててください。
画像1
画像2

6年 授業参観

 4月27日(木)授業参観を行いました
 6年生の1組・2組ともに社会の授業でした。少し恥ずかしがる様子が見られましたが、発言はしっかり、先生のお話にも耳を傾け、授業に集中していました。さすが最高学年です。

 その後の一斉下校でも、1年生の手を引き頼もしい姿でした。
画像1
画像2
画像3

5年 授業参観

 4月27日(木)授業参観を行いました。朝から児童はお父さんお母さんが来るということで、そわそわ楽しみにしている様子でした。

 5年生では1組は学活で「友だち なあるほど10!」を、2組は算数の学習を行いました。後ろを少し気にしながらも、いつも通り明るく活発な授業でした。グループ学習では楽しく話し合いが行われました。

 体育館での合唱は、いつもよりの大きな声で歌っていました。
 来月には野外学習が控えています。今日の歌声のように、クラス一致団結していきましょう。
画像1
画像2
画像3

授業参観

 4月27日(木)、5時間目に行われました。

 4年生は、1組2組とも国語の授業でした。
児童は教科書を大きな声で読み発言をするなど、積極的に授業に取り組んでいました。
 部首など、タブレット端末を用いて学びました。
画像1
画像2
画像3

3年 授業参観

 4月27日(木)、授業参観が行われました。

 3年生は、1組2組とも算数の授業でした。
 わり算を学び、同じ数ずつ分けることができるようになりました。
 児童は、本読み計算をはじめ真剣に取り組んでおり、発言や挙手も積極的でした。

 お忙しい中 授業参観に足を運んでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

2年生、授業参観!

 4月27日(木)、授業参観がありました。2年生は1組は算数、2組は音楽の授業をしました。
 1組は、真剣に問題に取り組み、先生の問いかけについては元気よく答えていました。
 2組は、手遊びをしながら元気よく歌っていました。また、「ロンドンばし」を保護者の方と一緒に動きながら楽しく行いました。
 2クラスとも最初は緊張していましたが、徐々にほぐれてきたのか笑顔が増えていきました。これからも「にっこにこ」で過ごしていきましょう!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/22 全校集会
クラブ
視力検査(1年)
5/23 アルミ缶エコキャップ回収
5/24 アルミ缶エコキャップ回収
聴力検査(5・6年)
5/25 聴力検査(4年)
5/26 野外学習(5年)
5/27 野外学習(5年)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519