最新更新日:2025/01/15
本日:count up1
昨日:117
総数:484935
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

校長室便りNo.162

 三宅島には沢山のイタチを見ることができます。
 今年は特に都道を横切っていく若いイタチにたくさん出会いました。ちょこちょことしてかわいらしく感じます。
 元々、三宅島にはイタチはいなかったそうで、人の手によって持ち込まれたとのことです。バードアイランド三宅島としては、野鳥の敵となるイタチが増えると希少な野鳥の減少が危惧されてしまいます。かわいいとばかり言っていられないのが現状のようです。
 しかし、今朝は学校上の信号のある交差点の脇にイタチが一匹死んでいました。車にひかれたのでしょうか。かわいそうに思います。この死骸もじきにカラスが片付けてくれることでしょう。

今日の給食

今日の献立

麦御飯
鮭のちゃんちゃん焼き
きんぴらごぼう
じゃがいものみそ汁
牛乳

 毎月19日は、食育の日です。今日は、北海道の郷土料理でした!
 野菜や魚介類ともに名産品の多い北海道は、おいしい郷土料理も沢山です。
 鮭のちゃんちゃん焼きは、鮭と大量の野菜を同時においしく食べることができます♪
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.161

 今週金曜日10月21日はオリオン座流星群がピークになります。
 近くに月があり、条件はあまりよくありませんが、前後数日は見ることができると言われています。夜九時頃東の空にオリオン座が登ってきます。オリオンの左上辺りが放射点になりますので、見上げてみてはいかがでしょうか。
 三宅島ではなかなかすっきりと晴れ渡ることがこのところなく、曇り空が続いています。これから一週間程度の間にからっと晴れる晩があると良いのですが・・・

避難訓練

 今日は、「火山ガスが発生した場合」を想定した避難訓練でした。
 みんな、ハンカチで口を覆いながら、慎重に行動していました。
 火山と共に生きる三宅島。とても必要なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立

麦御飯
鶏肉のトマト煮
キャベツとコーンのサラダ
みかん
牛乳

 今日は、トマト缶をじっくりと煮込んだ、鶏肉のトマト煮でした! 
 調理員さんがアクを丁寧に取りながら、トマトの酸味を飛ばしてくれたので、ほとんどのクラスが完食でした〜☆
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.160

 6年生の理科の学習で伊豆岬灯台まで地層を見に行ってきました。
 昨日の寒い雨から一転、暑いくらいの中の校外学習になりました。
 一般的な理科の学習では地層は改訂に降り積もった堆積物で構成され、地面の隆起等によって地上に現れたものと説明されます。しかし、三宅島では噴火により火山灰や礫が降り積もり、噴火のないしばらくの間に植物が土を作り、また噴火、と地上で地層を形成していきます。三宅島の噴火だけでなく、隣の島から届いた火山灰も観察できます。
 徒歩で行ける範囲に沢山の学習教材がある環境、素晴らしい学校です。

校長室便りNo.159

 昨日は一日中雨でした。午後から夜にかけては土砂降りになりました。路上にはカエルがヒョコヒョコ出てきていました。初夏に見る大きなものとは違い、一回り小振りです。この夏に成体になったカエルでしょうか。

 いよいよ校内作品展が近付いてきました。子供たちも作品作りの最終段階。教員も展示の準備、表示作りなど夜遅くまでかかって取り組んでいます。
 体育館が華やかに作品で飾られます。楽しみにお待ちください。

今日の給食

今日の献立

そぼろかけ御飯
白菜のおかかかけ
根菜のごま汁
牛乳

 今日は、根菜のたっぷりと入った、根菜のごま汁でした。根菜の多くは、これから旬を迎えます。
 今日はみんなで協力して、給食の準備や片付けがとっても早くできていました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立

ロールパン
鶏肉の照り焼き
グリーンサラダ
豆乳スープ
牛乳

今日は、久し振りのパンでした☆ お肉を挟んで食べたり、豆乳スープにつけながらと、いろんな食べ方で食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科〜水産教室〜

 今日は、三宅支庁産業課の堀井様をお招きし、水産業についての授業をしていただきました!
 日本の海から三宅島の漁業のことまで、身近なことだけどなかなか知らない話を沢山していただきました。
 実際の漁で使う道具や、昨日釣れたばかりのお魚に、子供たちも大興奮です♪

 水産教室の第2回目は、学校公開日でもある10月22日の2時間目に実施します。ぜひ、お越しください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立

わかめ御飯
筑前煮
みそ汁
牛乳

 今日の筑前煮に使われている里芋は三宅島産でした☆
 三宅島でも、里芋がおいしい季節になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.158

 昨日より今朝は一段と冷えています。
 学校でもマスクをして登校する子、咳をしている子、鼻をかむ子を沢山見ます。
 登下校には暖かい服装を御用意ください。教室に入ったらジャンパーやウインドブレーカー等は片付けさせています。着脱により調整のできる服を着させるように御協力ください。
 これからもっと寒くなってきた場合には体育の授業ではファスナーやフードのないトレーナーは体育着の上に着てウォーミングアップをすることができます。
 寒さに負けない体作りは今の季節が最適です。服装での調整、元気に外遊び、うがい手洗い、栄養バランスの良い食事等について心掛け、風邪など引かないようにしましょう。

屋上で観察。

 真面目に(?)理科の勉強中です。

 天気が良かったので、屋上で太陽と影の動きを観察しました。
 10分ではっきりと動いた影に、みんなびっくり!
 遮光プレートを使って、じっくりと太陽を眺めました。

 明日も晴れるといいなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立

チキンカレーライス
ほうれん草とのりのサラダ
アセロラ寒天
牛乳

今日は、チキンカレーライスでした! やはり、カレーライスは大人気で、ほとんどのクラスが奇麗に完食でした☆
 2年生の教室では、アセロラ寒天も大人気で、お代わりのじゃんけん大会が行われていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室便りNo.157

 すっかり秋らしくなってきました。朝夕は心地良い風が吹いています。

 昨日は給食に秋刀魚(さんま)の筒煮が出されました。とても美味しくいただきました。
 骨ごと食べられるようにとしっかり煮込んであり、身もほろほろとほぐしやすく、食べやすかったのですが、栄養士が低学年教室で魚の上手な食べ方を指導していました。骨に沿って箸(はし)を入れ、身を割って、一口サイズにもう一度切りました。
 上品に箸を使い、魚を奇麗に食べられるような人に育って欲しいと願っています。

今日の給食

今日の献立

さつまいも御飯
さんまの筒煮
野菜の甘酢和え
すまし汁
牛乳

今日は、旬の食べ物が沢山の献立でした☆
さつまいも御飯のさつまいもは、三宅島産のさつまいもでした! 甘みがとってもおいしい、秋の味でした♪
さんまは、骨まで食べられるように、じっくりと煮込みました。
みんな、上手に食べることができたでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室便りNo.156

 急に寒い日がやってきました。秋を抜かして一気に冬になったようです。
 全校朝会の時にはマスクをしている子供、咳をしている子供もいました。しっかり健康を保つこと、元気な子は休み時間には校庭に出て元気良く遊ぶことを子供たちに話しました。体を鍛え、風に負けないように育って欲しいと願っています。

 また、校内展覧会の作品作りも大詰めになっています。風邪など引いて学校を休まないように、作品をしっかり仕上げることも伝えました。

今日の給食

今日の献立

麦御飯
すき焼き風煮
すり身汁
牛乳

 今日は、大量のつみれの入った、すり身汁でした!
 調理員さんが、つみれを約400個作ってくださいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立

スパゲッティーナポリタン
かぼちゃサラダ
りんごゼリー
牛乳

 今日は、訪問給食でした☆
 1〜6年生が、縦割り班ごとに一緒に食べました。
 みんなでお代わりしながら、沢山食べていたようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班給食&たてわり班遊び〜♪

 縦割り班給食の献立は、ナポリタンスパゲティー、かぼちゃサラダ、リンゴゼリー、牛乳です。それぞれの教室では机を円にして食べていました♪

 給食が終わってから昼休みは、たて割り班で外遊びをしました。いつもより長い昼休み♪
 気持ちよく晴れた青空の下、走り回りました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ほけんしつだより

年間行事予定表

学校案内

平成28年度 学校だより

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300