最新更新日:2024/11/11
本日:count up2
昨日:149
総数:334256
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

修学旅行9 5/22

画像1
画像2
画像3
早く着いたので、お土産タイムです。

修学旅行8 5/22

画像1
画像2
画像3
お世話になる御殿荘に到着しました。部屋長会の後、しばらくは自由時間になります。

修学旅行7 5/22

画像1
画像2
しおりを食べられそうになりながら、鹿せんべいをあげました。

修学旅行6 5/22

画像1
画像2
二月堂から、奈良の街並みを眺めました。

修学旅行5 5/22

画像1
画像2
画像3
東大寺でグループ学習をしました。大仏の大きさに驚いていました。

修学旅行4 5/22

画像1
画像2
カレーライスを食べたあとは、松本屋で買い物です。誰に何を買おうか、悩みながら選んでいます。

修学旅行3 5/22

画像1
画像2
画像3
法隆寺では、ガイドさんの話を熱心に聞きながら、学校で学んだことを確認しました。七不思議も教えてもらいました。

修学旅行2 5/22

画像1
画像2
名阪上野ドライブインを出発して、法隆寺に向かいます。

修学旅行1 5/22

画像1
画像2
画像3
 今日から2日間、6年生の修学旅行です。早朝7時の集合にもかかわらず、全員が遅刻することなく集まることができました。国語や社会で勉強したことを確かめ、安全に気を付け楽しい旅行になることを期待しています。

はじめての校外学習 5/19

画像1
画像2
 1年生は、小学校に入って初めての校外学習に出かけました。行き先は「アクアトト・ぎふ」です。2年生のお兄さんやお姉さんたちとのグループで昼食を食べたり、その後いっしょに遊んだりして存分に楽しみました。
 一番楽しかったことを聞くと、みんなとお弁当を食べたことや2年生と遊んだことを真っ先に挙げた子が多くいました。他には、アシカショーや水族館の大きな魚が心に残ったと話す子もいました。初めての校外学習でしたが、一人も迷子にもならず楽しく帰ってくることができました。

お兄さん、お姉さんになったね! 5/19

画像1
画像2
1、2年生合同で「アクア・トトぎふ」へ行ってきました。1年生にとっては初めての校外学習。2年生が1年生と手を繋ぎ、一緒に行動しました。1年生に優しく話し掛けたり歩調を合わせたりと、お兄さん、お姉さんとしてがんばっていました。アシカショーを楽しんだ後、おいしいお弁当を食べ、アスレチックで遊びました。みんなで仲良く、元気いっぱいに楽しんだ校外学習でした。

校外学習は世界一周 その2 5/19

画像1
画像2
画像3
 リトルワールド内を見学した後は、待ちに待ったお弁当の時間です。楽しみにしていたお弁当をおいしそうに食べていました。食後は、学年クラス関係なく楽しそうに遊びました。最後に、サーカスの見学です。わくわくしながら、時には目を丸くしながら夢中に見学しました。うれしいサプライズもありみんな大興奮でした。帰りのバスではみんな疲れ切っていました。
 協力し合い、楽しい一日になりました。今日は楽しみながらいろいろなことを学びました。保護者の皆様も、お弁当の準備などご協力ありがとうございました。

校外学習は世界一周  その1 5/19

画像1
画像2
画像3
 3・4年生合同でリトルワールドへ校外学習に出かけました。最初に、本館で人類の歴史についての展示物を見学しました。現在の日本の暮らしではまったく見かけない物ばかりで、子どもたちも興味津々でした。
 本館を見学した後、グループで園内を巡りました。3・4年生合同班で見学し、4年生が優しく3年生に接する姿や3年生が4年生を信頼して行動する見られました。グループで協力しながらスタンプを集め、各国の家や生活の様子を見学しました。

町たんけんに行ったよ 5/18

画像1
画像2
画像3
2年生は、生活科の学習で町探検に出かけました。「助七公園」と「東山中公園」へ行きました。助七公園では、見つけたものをメモした後、みんなで仲良く遊びました。「初めて来た」「楽しかったから、また遊びに来よう」という声がたくさん聞こえてきました。東山中公園では、虫採りをしました。ダンゴムシやアゲハチョウの幼虫を見つけた子は満足顔。みんな夢中になって探していました。また、2つの公園を見比べ、広さや遊具の数、緑の多さなどに違いがあることに気付く子もいました。

平成28年度 いじめ防止基本方針

画像1
画像2
今年度の「いじめ防止基本方針」です。

校区探検 5/17

画像1
画像2
 3年生では、今年度より新しく始まった社会科の学習で学校のまわりの様子を調べに探検に出かけました。先週の5月10日には東コースへに出かけ、今日は西コースへ行きました。
 学習した地図記号を使い、白地図に書き込んでいきました。現在地がわからず困る場面も見られましたが、友達と協力ししっかりと探検し、調べたことをまとめることができました。

熊本にエールを! 5/18

画像1
画像2
 4月中旬に起きた「平成28年熊本地震」の復興のために募金活動を行いました。児童会役員が校門に立ち、呼びかけを行いました。多くの児童が募金をしてくれ、被災された方のために手助けしたいという思いが伝わってきました。たくさんの思いが詰まった募金から、協力いただいた保護者の皆様や子どもたちの温かい気持ちが伝わってきました。この気持ちは、きっと困っている熊本や大分の人に届くと思います。
 ご協力ありがとうございました。
 ※集まったお金は、全日本PTAを通して被災地に届けられます。

いちごがりに行ったよ 5/10

画像1
 本校の元校長先生である大島先生のご厚意で、1年生全員がいちご狩りを楽しみました。今にも雨が降りそうな空でしたが、子どもたちは、甘いいちごを好きなだけ食べることができました。また、お土産ももらって帰ってきました。子どもたちからぜひお礼の手紙を書きたいという声があがり、おいしかった思いを絵と文で仕上げました。

とっても貴重な体験 消防署見学 5/6

 4年生は、西消防署の見学に行ってきました。消防車・救急車の見学、消防署の仕事や役割の学習、はしご車の試乗などとても貴重な体験をすることができました。見学の途中で救急車要請の連絡が入ると、それまで、にこにこと話をしていた隊員の方々も急に表情が変わりました。救急隊員の方々は、素早く救急車に乗り込み、あっという間に出動して行きました。私たちも緊張しながら救急車の出動を見送りました。消防署の方々は、私たちが安心して暮らせるよう、毎日厳しい訓練をしているそうです。西消防署のみなさん本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

縦割り集会 4/28

画像1
画像2
 星の宮小学校では、今年度も縦割り集会を行います。第1回目は、自己紹介をしました。自分の名前と班長や副班長が作ったカードを引き、カードに書いてある内容のことを話しました。班長や副班長を中心にスムーズに集会を行うことができました。
 今年度は、9回行う予定です。縦割り集会を通して異学年の友達との仲を深め、学校生活が楽しくなるよう進めていきます。
eライブラリー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式準備
3/16 卒業式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

ほけんだより

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

3組・4組・5組通信

部活動練習日程

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017