最新更新日:2025/01/15 | |
本日:44
昨日:103 総数:780184 |
ガトーショコラ3人組
女の子は笑うわ笑うわ。
「箸がころんでもおかしい年頃」と言われますが、なんでもないことでずっと笑ってばかり。 デザートにガトーショコラがつきました。 ガトーショコラを見つめてながらまた笑いです。 これだけ笑うことができるのは健康な証拠です。 「笑う門には福来たる」 お祝い給食4
6年2組の様子です。
女の子もけっこうおかわりをしましたよ。 お祝い給食3
6年1組と2組の様子です。
みんな楽しそう。 うれしくてしょうがないようです。 お祝い給食2
6年1組の様子です。
おかわりは最初に用意したおかずを全部食べてからです。 男の子はすぐにおかわりに来ました。 お祝い給食1
今日は6年生にだけお祝い給食が出ました。
お世話になった先生方を招いて一緒に食べました。 バイキング形式でとても豪華です。きっと作るのが大変だったと思います。 給食センターの調理員さんたちに感謝です。 4年サッカー大会
5時間目に4年生が3クラス合同でサッカー大会を行いました。
男女別で試合をしました。 男の子も女の子もみんな走ります。 寒さなんかへっちゃらです。 地面にコートを書いて作戦会議も開きます。 とても楽しそうでした。 鬼崎中学校卒業式
本日、第70回鬼崎中学校卒業式が行われました。
厳粛な雰囲気の中にも温かさがいっぱい感じられる卒業式でした。 一人一人の証書を受け取る姿・返事に、3年間の成長が見られます。 別れの歌はほどよい大きさときれいな歌声です。 鬼中は素敵な学校です。 歌の指揮や伴奏、卒業生代表の言葉は鬼北の卒業生です。 171名の卒業生の中で、鬼北の子は42名。 鬼北の卒業生は中学でもがんばっています! プロに任せます
校舎中の窓そうじと藤棚の修繕をしました。
窓の数はとてもたくさんあります。普段のそうじでは届く範囲が限られており、危険な場所はできません。 プロの方はとても素早く、しかも拭いた後はむちゃくちゃきれいです。さすがだ。 藤棚の支柱を修繕しました。 古い支柱はぼろぼろになっており危ないです。 藤棚は今の時期を逃すとすぐにつるが伸び、葉が生い茂ります。 どちらもプロでなければできません。 校長と会食
1月の終わりから始めた卒業生との会食も、今日で最後のグループです。
男の子はいつも食べるのが速いです。でもK君は給食を食べるのがとてもゆっくりです。 そのうちR君を笑わせ始め、いつの間にかR君がドベになりました。 「小学校で学んだこと」について、女の子が「空気を読むこと」という奥の深い話をしているときも、一人空気が読めずにR君にちょっかいを出し、周りから「空気が読めない!」と言われているK君でした。 女の子に聞くといつもこの調子だそうです。でもおかげでとても笑いの絶えない給食になりました。 K君、ありがとう! 小学校で学んだことは? ・勝利したときのうれしさ ・何でも話せる友だちの大切さ ・空気を読むことの必要性 ・何でも言い合える友だち ・友だちの大切さ <今日のメンバー> 勝見光翔くん、穴井琉偉くん、矢口理菜さん、飯島結唯さん、橋本青空さん PTA全委員会
PTA委員が全員集まるのは年2回です。
今日は1年の反省と来年度に向けて話し合う2回目の全委員会でした。 PTAの委員さん本当に1年間お疲れ様でした。 ご家庭の事情やお仕事の都合等があり大変だったと思われます。 ありがとうございました。 皆さまのおかげで子どもたちは楽しく生活ができています。 自分の一歩
6年1組には4月から掲示してある詩がある。
詩人や作詞家として活躍された宮澤章二さんの詩だ。 宮澤章二さんといってもあまりなじみはありませんが、東日本大震災の時、公共広告機構のCM詩といえば思い出すかもしれない。この詩です。 「こころ」は誰にも見えないけれど、「こころづかい」は見える 「思い」は見えないけれど、「思いやり」は誰にでも見える 教室に4月より掲示してある「自分の一歩」には、きっと担任が子どもたちに伝えたいことがあるに違いない。 この一年間、子どもたちは何度この詩を見たであろうか? クラスの子の中には、もしかしたら30年後にふとこの詩を思い出すかもしれない。 子どもたちの一生を見据えた、担任からの仕掛けである。 と、勝手に私は考える。 笑顔でそうじ
今日のそうじの様子です。
そうじをするときも笑顔がいっぱいです。 鬼北の子はみんなそうじを一生懸命にやってくれます。 校舎は古いですが、子どもたちの心はピカピカだ! 12年後の私
6年生は図工で「12年後の私」と題した作品を作っています。
針金に紙ねんどを貼り付け、彩色した作品です。 一目で分かるけっこうおもしろい作品ばかりです。 完成次第、これから少しずつ紹介していきます。 今日の写真は1組男子の作品です。 合同練習始まる!
いよいよ4〜6年合同の卒業式練習が始まりました。
4・5年だけとか6年だけの練習とは明らかに緊張感が違います。 歌も呼びかけも、互いが互いを刺激し合います。 緊張感を一年中持続するのは辛いものがありますが、節目の行事における緊張感は子どもにとっても必要なものです。 今日から少しずつ完成度を上げていきますが、体調にだけは気をつけて頑張ってください。 6年生を送る会3
4年生と5年生の「感謝」です。
6年生からは在校生へ「感謝」を表します。 6年生を送る会2
1年生から3年生の「感謝」です。
6年生を送る会1
6年生を送る会はとても心温まる会となりました。
キーワードは「感謝」です。 在校生の動き・表情の一つ一つに感謝の気持ちが表れます。 卒業生はそんな在校生のもてなしに思わず涙が・・・。 素敵な素敵な会となりました。 シュート練習
5年1組の体育です。
サッカーのシュート練習をしました。 ドリブルからのシュートに2人組でパス交換からのシュート。 みんなで楽しく練習します。 サッカーの好きな子も苦手な子も、サッカー部の子もそうでない子もみんなで練習します。 それは・・・授業だからです。 おそうじごっこ
大放課の1年生です。
1年生は○○ごっこが大好きです。 ほうきとちりとりを持っていたので、何をしているのかと聞くと、「おそうじごっこ」だそうです。 お母さんごっこ、学校ごっこ、お料理ごっこ・・・。 子どもたちはたくさんのごっこ遊びをします。 それだけ周りをしっかりと観察しているのです。 おそうじごっこをしているこの子たちは、お家の人がいつもおそうじをしているのを見ているのでしょうね。 プチプチかた紙版画
3年3組の図工です。
「プチプチかた紙版画」を作成していました。 プチプチって何? 割れ物を箱に入れる時にクッションとして使うあのプチプチです。 ついつぶしたくなるあのプチプチです。 かた紙とプチプチを貼ることで凹凸を作る版画です。 まだ作成途中ですがみんな楽しそうです。 作品が完成しましたら紹介します。 |
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864 愛知県常滑市住吉町2-56 TEL:0569-42-0222 FAX:0569-43-7269 |