令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

2学期終業式

画像1 画像1
 2学期の終業式がありました。リオデジャネイロオリンピックの余韻を残して始まった2学期ですが、校長先生のお話では、女子5000mで転倒した選手同士が励まし合いながら完走したことについてふれられました。温かい言葉をかけ合うことは、お互いに幸せになります。逆にちくちくした冷たい言葉をかけることは人を傷つけてしまいます。日頃の自分の言葉がけについて、よく振り返ってみてほしいと思います。
 3年生がST後も残って、自主的に教師に質問しに来ている様子を称賛するお言葉をいただきました。次に迎えるのはいよいよ最後の学期ですので、自分の希望する進路に向けてがんばってほしいです。
 最後に、愛知県は交通死亡事故件数ワーストワンであるので、冬休みに交通ルールにはくれぐれも気をつけるようにというお話がありました。明日から2週間の冬休みに入りますが、健康と安全に気をつけて元気な姿を新年見せてほしいと思います。

【1年生】今年の漢字

画像1 画像1
 2016年の世相を表す漢字は「金」でした。同様に1年生も今年1年の漢字を考えました。
 その結果清洲中学校1年生の今年1年の漢字は「新」が選ばれました。新生活、新しいクラス、新しい部活、そして新しい友達。大きく環境が変わったことを表す一文字でした。
 来年はどんな漢字にしたいのか考えて新年を迎えてほしいと思います。

画像2 画像2

3年生学年集会

 3年生の学年集会が21日におこなわれました。次にむかえる終業式と始業式はいよいよ中学校生活と義務教育の最後の式となります。特別な思いで明日からの冬休みを迎える生徒も多いと思います。終始引き締まった気持ちで、生活指導、学習指導、そして進路指導担当の教師の話をしっかりと聞いていました。今日も遅くまで学習に取り組む生徒の姿がありました。栄光が必ずあなたたちに輝くように!
画像1 画像1

3年生 第3回実力テスト

 2学期もあとわずかです。3年生にとってはいよいよ正念場である冬休みをむかえます。第3回実力テストが20日におこなわれました。入試前の最後の実力テストで、どの生徒も必死な姿で向き合っていました。1〜5時間目まで通してテストを受けて、疲れもあったことと思いますが、それでも放課後に残って教師に質問を聞きに来る生徒達の姿がありました。がんばれ!受験生!冬休みを実りのあるものにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会(2年)

 本日1限、第二音楽室で学年集会が行われました。冬休みの過ごし方や、3年生に向けてどのように学校生活を送ればいいか、話がありました。進路の話を進めていくと、先生の顔をしっかり見て話を聞いていました。この学年集会をきっかけに、3学期から希望の進路の実現に向けて、気を引き締めてほしいと思います。

 ST後には、リーダー会が行われました。活動内容の1つ目は、自主勉強ノートの工夫されたまとめ方を紹介し合いました。どのようなところがいいか話し合い、学年に伝えようと掲示物を作成しました。冬休み中の自主勉強の仕方の参考になればと思います。2つ目は、学年課題のクラスの提出状況を報告し、室長・副室長からクラスへメッセージを作成しました。冬休みの課題は全員提出を目指して頑張りましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

私立・専修学校の願書を書きました

 3年生の私立・専修学校を志望する生徒が願書を書きました。

 「いよいよこの日がやってきた!」と意気込む生徒がいたように、願書を手にして実感の湧いてくる様子がうかがえました。下書きの段階でもじっくりていねいに書いており、緊張感がただよってきました。
画像1 画像1

初雪が観測されました

 16日早朝に名古屋市や尾張各地で初雪が観測されました。

夜半より冬型が強まり、今年一番の冷え込みとなりました。雪はすぐにやみましたが、寒さのきびしい一日となりました。
 2学期も残すところ1週間を切りましたが、体調を崩すことのないよう体調管理に気をつけて過ごしてほしいです。
画像1 画像1

寒くなりました

画像1 画像1
たいへん寒い朝でした。少しでしたが、予想外の雪にも驚かされました。

しかし、体育の様子は、寒さに負けず元気いっぱいでした。
寒風吹きすさぶ第2グランドでは、3年生がアルティメットで汗を流している様子がみられました。

2年生 職場体験学習のまとめ

 現在、総合の時間に職場体験学習のまとめを行っています。

 事業所ごとに、活動内容や初めて知ったこと、感想などを模造紙にまとめています。それぞ工夫が凝らしてあり、見ごたえのあるまとめになりそうです。

完成した作品は、校内に掲示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体調管理にご注意ください

画像1 画像1
 昨日から急に寒くなりました。

 風邪の流行が心配です。
 また、巷では、ノロウイルスもはやり始めているとの情報も流れています。
 
 学期末のこの時期をうまく活用することは、3学期によいスタートを切るために大切なことです。
 体調を整え、うまく過ごしてほしいと思います。また、悪化防止と感染防止のために、不調を感じたら早めの受診をお願いします。

保護者会

画像1 画像1
 保護者会が開かれています。

 3年生だけでなく、全校生徒が「希望の進路」を実現できるように中学校生活を送っています。
 そのためには、「学習意欲を継続できること」が大切です。しかし、持続できなくなった時に、学校は、励まし指導します。そのときの「学校の指導に継続的に従えること」で「学習意欲を継続」でき、希望の進路が実現につながります。

 3学期に次学年に向けての助走をしておくことが、良いスタートをきるために大切です。
 保護者会をうまく活用していただけると幸いです。

赤い羽根共同募金(12/7)

 本日が赤い羽根共同募金の最終日でした。

 今年一番の冷え込みとなる朝でしたが、JRC委員、生徒会役員そしてボランティアで加わった生徒達が募金の呼びかけを元気におこなってました。
 今日は先生方や職員のみなさんにも募金の協力をいただき、3日間で21,012円になりました。各ご家庭からもご協力をいただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】学年レク

 5,6時間目の時間で、学年レクとしてクラス対抗でクイズ大会をしました。

 クイズの内容は担任の先生のことや学校にある物のこと、フリースロー対決などの結果を予想するものがありました。
 クイズを通して先生や友達のことを知ったり協力して答えを考えたりすることを通して、クラスそして学年の団結を深めました。

 2学期も残り2週間ほどです。冬休み明けの3学期はあっという間に過ぎてしまいます。今のクラスで過ごせるのもあと少しです。楽しい思い出をたくさん作って進級してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金(12/6)

 時雨れて肌寒い朝になりましたが、今朝も生徒会役員とJRC委員が赤い羽根共同募金を呼びかけていました。

本日は5,858円の募金が集まりました。明日は最終日になります。みなさんからの温かいご協力を、まだまだお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金(12/5)

 今日から3日間、赤い羽根共同募金活動をおこなっています。

 今年度は、広報掲示委員が各学級に呼びかけるポスターを制作し、JRC委員と生徒会役員がタイアップして募金をおこなっています。生徒朝礼で、生徒会会計を中心に全校生徒に対して募金の呼びかけをおこないました。

 みなさんからの温かい心が、清須市の福祉活動に役立てられます。ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達

 11月の愛日新人大会で準優勝した男子バレーボール部。西春日井支所新人大会で優勝した卓球部1年生の岩戸くんの表彰伝達がありました。

 優秀な成績とすばらしい返事に、おほめの言葉をいただきました。

 どの部活動も、高い目標を掲げ、鍛え上げ、厳しい冬を熱い冬にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝礼

 久しぶりに生徒朝礼がありました。

 校長先生のお話は、「辛い」という字は一文字加えると「幸せ」になることを示されて、「元気が出て引き上げる言葉を、お互いに掛け合えることができる清洲中学校になれるとよいですね。」という内容でした。
 苦労があってこそ、やりきった時に達成感を味わうことができます。みなさんは誰もが幸せになるために生まれてきました。辛いことを乗り越え、そこに生きていく価値を感じ、山も谷もある人生を前向きに歩んでいってほしいと思います。

 また、人権週間にちなんで人権標語の代表作品の紹介もありました。皆が幸せになれるものであってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間です

 12月4日〜10日は、人権週間です。人権とは、人が生まれながらにして誰もがもつべき幸せに生きる権利です。しかし、こうした人権を人の手によって侵害してしまうことも少なくありません。いじめ、差別など、、、人が幸せに生きる権利は決して侵害してはなりません。
 こうした人権週間に向けて、全校生徒が人権にまつわる標語を作成しました。その中からピックアップでして、広報掲示委員が標語をみなさんが見える形に制作し、清洲ギャラリーに掲示しています。人権に関する熱いメッセージをぜひごらんください!
画像1 画像1
画像2 画像2

新刊入荷(図書委員会)

 図書室に新しい本が入りました。

今回入った本は、図書委員会が以前とったアンケートで希望のあったものと、先生のおすすめの本です。今後も定期的に新刊を入れていく予定です。

 今まで以上に、図書室を積極的に活用してもらえるといいなと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会役員会がありました

 いよいよ12月、生徒会も次なる活動に向けての準備を進めています。

12月5日(月)から7日(水)までの3日間、赤い羽根共同募金があります。直前の生徒会役員会では、会計の2名を中心に募金活動で呼びかけをする打合せをしました。
 また、3年生を送る会に向けても着々と準備を進めています。どんなアイディアが出されるのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
小さなサインが見えますか
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 公立定時制前期出願
卒業式予行
3/3 卒業証書授与式・門出式
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404