読み聞かせ5(人形劇) 2/17
今日は待ちに待った人形劇がありました。低学年だけでなく高学年の児童も見に来ていました。ストーリーや人形・小道具のクオリティの高さを見て、子どもたちは大喜びでした。
【全 校】 2017-02-21 17:17 up!
読み聞かせ4 2/16
今日の読み聞かせは「おおきくなるっていうこと」「世界で一番幸せな犬」「あめふり」「となりのたぬき」の四つのお話でした。「世界で一番幸せな犬」では、感動的な話に聞き入っていました。明日はとても楽しみにしている人形劇があります。
【全 校】 2017-02-17 08:38 up!
読み聞かせ3 2/15
読み聞かせ3日目です。今日の読み聞かせは「はじめてのおつかい」「そんなことって、ある?」「おもちのきもち」「びんぼうがみとふくのかみ」の4冊でした。読み聞かせが終わった後、「5冊読んでほしかったな〜」という声が出ました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
【全 校】 2017-02-17 08:37 up!
読み聞かせ2 2/14
今日も教育相談中に読み聞かせがありました。今日は、「まわるおすし」「うまれてきてくれてありがとう」「びっくりおおかみ」「かえるをのんだととさん」の四つのお話でした。「かえるをのんだととさん」では、ページをめくるたび子どもたちが「えー!」と驚いた声を出していました。楽しい時間でした。
【全 校】 2017-02-15 08:47 up!
読み聞かせ1 2/13
今日から教育相談週間です。この期間は、学級担任が子どもたちと話をしている間に「星のしずく」の皆さんが低学年に向けて読み聞かせをしてくださいます。今日のお話は、「おこだでませんように」「うんちコロコロうんちはいのち」「うばすて山」の三つでした。
【全 校】 2017-02-13 18:19 up!
避難訓練 2/10
20分の休み時間に避難訓練を行いました。子どもたちには、いつ行うかは伝えず遊んでいるところへ抜き打ちでの訓練という形を取りました。実際の地震もいつ来るか分かりません。いざという時に自分の身を守る行動をとれるよう、今日の訓練を忘れずに過ごしましょう。
【全 校】 2017-02-10 14:09 up!
第8回縦割り集会 2/9
第8回縦割り集会を行いました。今回の活動内容は人文字ゲームです。児童会から与えられたお題の文字を班ごとにつくり、班長は体育館の二階から自分の班が何の文字をつくっているかを答えます。途中までは全部の班が同じ文字を作りましたが、解答できる班とできない班がありとても盛り上がりました。最後は12班それぞれ違う文字をつくり、班長たちで協力して何が書かれているか考えました。答えは「ほ・し・の・み・や・し・ょ・う・が・っ・こ・う」でした。
【児童会活動】 2017-02-10 13:54 up!
キークルクル、キーカラカラ 〜糸紡ぎ教室 その2〜 2/9
糸紡ぎ教室では、糸車の体験だけでなく綿や自分で作った糸を使った作品作りもしました。綿の柔らかさを楽しみながらよい作品ができました。
【3年生】 2017-02-09 16:59 up!
キークルクル、キーカラカラ 〜糸紡ぎの教室 その1〜 2/9
3年生は、総合的な学習の時間の一環で尾張木綿伝承会の方を講師に招いて糸紡ぎの会を行いました。まず、収穫した綿を糸にする行程についての説明と道具の使い方を教えていただきました。「綿くり」で種と綿がきれいに分かれる様子や糸車で綿を糸にしていく様子を目の当たりにして、子どもたちは驚き感動していました。その後、実際に体験してみると思っていたよりも難しく、苦労しながら綿から糸にしていました。初めて目にするものばかりで、目を輝かせて取り組みました。
綿から糸になるまで
綿くり→綿と種を分ける
弓うち→弓でほぐし綿をふかふかにする
よりこ巻き→綿を手で持ちやすいようにちくわみたいに巻く
糸紡ぎ→糸車で綿を回して糸にする
【3年生】 2017-02-09 16:57 up!
学校公開日7(1年生) 2/4
1年生は、2時間目に「1ねんせいはたのしいよ」発表会を行いました。先日、来年度入学する保育園・幼稚園の年長さんたちに見せた内容と同じものを今度は保護者の方々に見ていただきました。3時間目は、2クラスとも国語「たぬきの糸車」の授業を行いました。
【1年生】 2017-02-09 16:28 up!
学校公開日6(1年生) 2/4
1年生は、2時間目に生活科「1年生はたのしいよ」の発表を行いました。学校の1日の様子や楽しい行事について、グループに分かれて発表しました。少し緊張していましたが、大きな声で立派に発表することができました。3時間目は、国語「たぬきの糸車」の授業を見ていただきました。漢字の復習をしたり、好きな場面を工夫して音読したりしました。たくさん児童が手を挙げて発表したり、姿勢よく話を聞いたりと、はりきって取り組むことができました。
お忙しい中、ご参観いただきましてありがとうございました。
【1年生】 2017-02-08 15:43 up!
版画指導 2/7
4年生は、3・4時間目に木版画を行いました。そのためのデッサンの仕方について、外部講師の中村先生にしていただきました。最初に線の描き方を教わりました。息を止めてゆっくりと描くことを学びました。次に、自身の手を関節や爪の向きなど細部までじっくり見て描きました。その後、友達の顔を見て顔のデッサンをしました。どの子もなかなか思い通りの線は描けませんでしたが、とても集中して描いていました。完成した作品をぜひ楽しみにしていてください。
【4年生】 2017-02-08 07:42 up!
学校公開日5(6年生) 2/4
6年生は、小学校最後の公開日でした。1・2組ともに卒業の記念として、「フォトフレーム」を作りました。木のフレームに貝がらや小さなタイルを貼り付けて、自分だけのオリジナルの作品に仕上げました。どこに何を貼ろうかと、親子で楽しそうに相談しながら作成する姿が見られました。完成したものに卒業式の写真を飾ってみてはどうでしょうか。授業の最後には、1・2組合同で群読と合奏の発表会を行いました。声を合わせて読むことに練習では難しさを感じていましたが、本番は声をしっかり合わせて発表することができました。
6年生は、卒業まで学校に来るのも30日を切りました。1日1日を大切に過ごしていきます。多くのご参観ありがとうございました。
【6年生】 2017-02-07 18:27 up!
学校公開日4(2年生) 2/4
2年生は、体育と音楽の授業を公開しました。体育はキックベース星の宮バージョン。トーナメント戦の3回戦です。チームごとに作戦を考え、ボールを蹴る方向や守備の陣営などを工夫して試合に挑みました。その後は、保護者の方も交えてのドッジボール大会です。誰もが一生懸命にボールに向かいました。音楽は、日本の古い歌を歌い保護者の皆さんにも参加いただきました。「ずいずいずっころばし」や「なべなべそこぬけ」を一緒に楽しみました。お忙しい中、多数参加していただきありがとうございました。
【2年生】 2017-02-07 18:11 up!
学校公開3(3年生)〜ちはやふる!〜 2/4
3年生は、1時間目は1組算数、2組道徳、2時間目は2クラスとも音訓かるたを行いました。とても真剣に取り組み、頑張りました。2時間目のかるた取りは、自分たちで作ったかるたです。普通のかるたとちがい、音訓を両方の読み方を使った字の札でできているので取ることが難しいかるたです。保護者の方にも参加していただき、大変盛り上がりました。
お忙しい中、保護者の方には授業の参観だけでなくかるた取りにも参加していただきありがとうございました。
【3年生】 2017-02-07 17:56 up!
学校公開日2(5年生) 2/4
5年生は、社会科と体育を公開しました。社会では、1年間勉強してきたことを自分で模造紙にまとめ発表しました。保護者の方々にもメッセージを書いていただきました。
体育では、「タグラグビー」を行いました。保護者の方にも参加していただき、大変盛り上がりました。多くの保護者の方に来ていただけたので、とても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
【5年生】 2017-02-07 09:19 up!
学校公開日1(4年生) 2/4
10歳の節目に、一人一人の成長を振り返り、将来を誓う「2分の1成人式」を行いました。たくさんの方にお越しいただき、子どもたちは緊張していましたが、自身の将来を真剣に考え堂々と発表することができました。今後も様々なご協力をお願いすることもありますが、子どもたちとともに気持ちを新たにして頑張っていきます。よろしくお願いします。
【4年生】 2017-02-04 20:11 up!