[2年生] 図工『ひかりのプレゼント』

カッターナイフを正しく使う練習をします。
「□・△・〇」の形を切り取ります。〇は難しいかな?
画像1
画像2

[3年生]体育 〜リレー〜

7日(金)4時限目に、リレーを行いました。順番を決めてバトンパスの練習をした後、チーム対抗のリレーを行いました。バトンパスを上手に行うことが、タイムを縮めることにつながりますね。今年の夏に開催されたリオオリンピックでの日本チームの活躍が思い出されます。
画像1
画像2
画像3

[5年生] 分数のたし算・ひき算

通分は…、約分は…、最小公倍数は? 練習問題で確認です!
画像1
画像2

[4年生] 音楽(1組) 算数(2組)

♪もみじ 違う旋律の重なり合う響きは?
2けたでわるわり算の筆算 商が1けた、2けた?
画像1
画像2

[3年生]ゆかいな木きん

 3年生では、今「ゆかいな木きん」という曲を練習しています。今日は、鍵盤ハーモニカとリコーダーのパートに分かれて練習を行い、最後にグループで合わせました。短い練習時間でしたが、練習の成果が出ていました。来週は、もっと上手に演奏できるように頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

[1年生] 音楽(1組)国語(2組)

♪どんぐりさんのおうち 鍵盤ハーモニカの音は?
数え歌 いろいろな数え方がわかったかな?
画像1
画像2

[2年生]町探検

3日(月)の2,3限に、生活科の授業で町探検に行きました。6チームに分かれて、町を歩いて探検しました。町の施設やお店の方々にご協力をいただき、お話を聞かせてもらいました。自分たちで考えた質問をして、色々なことを知ることができました。自分たちが普段よく行く場所やよく見る施設の詳しいお話を聞くことができ、子どもたちはとても興味津々なようすでした。忙しい時間にご協力いただきました地域の方々、各チームに付き添ってくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

[PTA] 町民体育大会に参加しました!

10/2(日)町民体育大会が行われ、PTA種目「電車でGO」に出場しました。会長様・顧問様を始め、参加されたみなさんのチームワークと力走に感動しました。ご参加有難うございました。
画像1
画像2
画像3

[全校]児童朝礼・任命式・バトン部発表

3日(月)児童朝礼が行われました。後期の児童会役員・議員・学級委員の任命、運動会リレーの表彰、バトン部の演技発表が行われました。校長先生からは、「今日から後期がスタートします。よりよい豊山小学校になるようにがんばってください」とのお話がありました。その後行われたバトン部の発表では、運動会での演技を全校児童の前で堂々と披露することができました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】校外学習

6年生は明治村へ行ってきました。ちょうど、社会で明治時代の学習が始まったところです。実際に建物を見たり、市電やSLに乗ったり・・・。目で、耳で、肌で明治の雰囲気を感じてきました。探検隊のクイズも頑張りました。また一つ、小学校生活の思い出が増えました。
画像1
画像2

【5年生】校外学習

 5年生は、中部電力川越電力館テラ46と大同特殊鋼(株)知多工場に行ってきました。積極的に質問する姿も見られ、学べたことは多くあったと思います。校外学習での良かった点と反省点を振り返り、今後につなげましょう!!
画像1
画像2
画像3

3年生 校外学習

 9月30日(金)に、ヤクルト工場の見学と名古屋市科学館に行ってきました。ヤクルト工場では、社会科の「工場の仕事」で学習した知識をもとに、工場の秘密を探ることができました。名古屋市科学館の外でおいしいお弁当を食べた後、館内でたくさんの科学体験をすることができ、これからの学習につなぐことができる、有意義な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

【校長室便り】校長室で…

 志水廣教授をお迎えした研修会。その後、校長室でさらに志水教授へアドバイスを請う本校の職員。志水教授のご厚意に甘えましたが、充実したひとときでした。
 こうした熱意は、きっと子どもたちの指導に活かされるでしょう。
 
 本校での研修会の様子が志水教授のホームページに掲載されました。
 志水廣教授のホームページはこちら
画像1

[現職研修]算数の指導法を学びました!

 今日の15:00より、ランチルームにおいて、校内現職研修を行いました。今回は、愛知教育大学より志水廣先生をお迎えし、「確かな学力を育む指導法の工夫」と題し、算数の授業方法についてのご講義をいただきました。志水先生の楽しく、わかりやすいお話に、先生方は熱心に学習をしていました。児童のみなさんが意欲的に算数を学び、力を付けることができるように、今回学んだことを生かして、授業を進めていきたいと思います。
画像1
画像2

[6年生]大地のつくり

地層のできるしくみを実験中。
砂・礫・泥を一緒に入れたらどのように積もるかな?
画像1

[1年生]初めてのケン先生

1年生初めての国際理解の授業がありました。ケン先生から『私の名前は○○です』『あなたの名前はなんですか?』などを教えてもらい、みんな英語に親しむことができました。
画像1
画像2
画像3

【校長室便り】運動会を振り返って4

 雨の中の閉会式。今年の総合優勝は赤組。でも、雨に負けず、泥んこになりながらも頑張った子どもたちは、まさしく豊山健児。そこには、赤・白関係なく、ひ弱な姿はありませんでした。
 子どもたちが頑張れたのも、お家の方や地域の方々の応援のお陰です。有り難うございました。
画像1
画像2

【校長室便り】運動会を振り返って3

 とうとう雨が。しかし、闘う騎馬!そして、駆ける選手たち!

画像1
画像2

【校長室便り】運動会を振り返って2

 空を一斉に指す、本校の華、バトン部。「雨よ、降るな!」と言っているかのようです。
画像1

【校長室便り】運動会を振り返って1

 9月24日(土)、天候が危ぶまれる中、運動会を決行。雨雲を払うかのように、応援団が勢いよく駈けて行きました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 通学団会議、現地指導
豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480