最新更新日:2024/11/29 | |
本日:8
昨日:143 総数:574478 |
Smile Gate あいさつ運動
本年度も、五月十七日(火)より「Smile Gate あいさつ運動」がスタートしました。
あいさつは、人間関係を構築するうえで最も大切で、そして誰にでも簡単にできることです。清水中学校PTAスローガンの「あいさつで つながる気持ち 心の絆」を達成する第一歩でもあります。生徒のみなさんが大人になったときに自然にあいさつできる人になれたらいいなと思います。 保護者の皆さま、あいさつから始まる気持ちよい一日のスタートに御協力願います。 総務部 交通安全教室修学旅行 最終日の始まりです。2年 海浜教室修学旅行2日目 開始法隆寺見学1年生 スコアオリエンテーリング地図を見ながらポストを探します。 1年生 森の教室3年生 無事に出発テストH28生涯学習講座 開講式
第1回講座 学校長講話
「芹澤流子育て論」と「現在の高校入試制度について」 5月18日に、平成28年度生涯学習講座開講式及び、第一回「学校長講話」を開催しました。 校長先生には「芹澤流子育て論」と「現在の高校入試制度について」お話しいただきました。二人のお子さまを育てた御経験から、思春期の子供に向き合う親としての姿勢、役割をお話しいただきました。自立を促せる賢い関わり、日頃気をつけていきたいことの確認になり、大変参考になりました。また、「現在の高校入試制度について」は、現在の入試制度改革に関わった経験から、具体的な入試制度の説明がありました。 なごやかな雰囲気の中、有意義なお話をうかがい、素晴らしい講座となりました。 生涯学習部3年 上野幸江 芸術鑑賞会 第二部歌のお姉さんが、オーケストラにのせて、有名曲を熱唱してくれています。 芸術鑑賞会マリンバと管弦楽の音色が心地よいです。 第一回の全校集会1年生学年だより 第2号平成28年度 前期生徒総会が行われています。「カラーの活動を活発にするために」 です。 感謝の連鎖を実現したい
みなさん、こんにちは。
PTA会長の菅です。 ゴールデンウィーク真っ只中ですが、いかがお過ごしでしょうか。 去る4/22(金)、PTA懇親会がありました。 懇親会は、先生方の考え方に触れたり、先生方との距離を縮めたりする、絶好の機会です。 たとえば、今年度の新しい学校教育目標の「志をしなやかに育む生徒」について、芹澤校長先生から、改めてその背景に関する説明がありました。 前年度の学校教育目標に含まれていた「夢」は、将来についての具体的な目標を意味するが、中学生の段階では、やや遠い未来について、具体的な目標を明確にするのは難しいかもしれない。 それに比べて「志」は、具体的ではないかもしれないが、広い意味での前向きな姿勢を意味するので、より身の丈にあった目標につながると考えており、生徒一人一人の「志」を応援していきたい。 そんな内容だったと記憶しています。 ちなみに、私からは、PTA活動について、不参加を責めるのではなく、参加いただいたことに感謝しよう、という話をさせていただきました。 昨年度実施したPTA活動に関するアンケートでは、不参加を責める意見が散見されました。 しかしながら、「不参加を責める」を突き詰めていくと、たとえば、私の立場からだと、「私以外の人は、PTA会長をやってくれなかった」に行きつくことになってしまいます。 でも、そんなのは暴論ですよね。 というわけで、不参加を責めるのではなく、参加いただいたことに感謝しよう、なのです。 そして、できれば、参加者による感謝の連鎖につなげたい、と考えています。 このことは、前回書いた「3D」(「できること」を「できるとき」に「できる人」が実行)にもつながると考えています。 さて、5月に入りました。 5月には、生涯学習の第1回講座もありますし、あいさつ運動も始まります。 できるだけたくさんの方に感謝できる状態になるよう、我々役員もがんばりたいと思います。 |
清水町立清水中学校
〒411-0903 静岡県駿東郡清水町堂庭267番地 TEL:055-975-1073 |