最新更新日:2024/11/10 | |
本日:487
昨日:782 総数:1911785 |
有志ステージ 3
今年も出ました!
愛知文化界隈の光る棒 セーラ服も着こなし抜群 暗闇の中のパフォーマンスは絶好調! 元気で明るい三人組 気合いの入ったダンスに 会場は釘付け キレッ キレッ のダンスに拍手喝采! 有志ステージ 2
寸劇も発表
ロミオとジュリエット 背景の脇役の木は担任の模様 それに会場から「声援」が跳ぶ 合唱と劇の練習で大変だったとか かわいらしい1年生の演技に先輩達も 温かい拍手 男子中学生の日常 おもしろギャグが満載 場面や登場人物がめまぐるしく替わるが 不思議と何かしらおもしろい BGMは至って真面目でスタンダード しかし、前で演じる3人の登場人物は・・・ ジュリエルのダンスは軽やかステップ 王子様は、なんだかぎこちないスキップで登場 セバスチャンもダンシングが・・・・! 登場するだけで笑いを誘う。 最後はめでたしめでたし!会場は爆笑の渦! 有志ステージ 1
有志ステージを紹介
気のあった双子のボーカルとダンス その軽快なこと、最初から会場の盛り上がり最高潮 続いてダンスグループの登場 元気一杯、ちょっと恥ずかしそう! でも、笑顔満載! 文化の香り 進取祭 1
12月1日、2日 進取祭開催
12月1日 午後 開会式 司会進行の生徒会は執行部メンバー 要所要所で、執行部のあいさつ 校長からは、扶桑町民憲章 「文化の香り高き町」から 扶桑北中の「文化の香り」とは・・・・ 開会式の後 FKC有志ステージ ステージでは 軽快な えらばれし3人のMCたちのアドリブ満載の 進行 観客席の2年前の先輩も突然の指名でステージ登場 ハッピーターンのご披露 毎年3年生2年生で繰り広げられる伝統 エントリー1は、吹奏楽の軽やかな演奏から 指揮者が登場するとかけ声や拍手が湧く クラシックに続き、名探偵コナン 魔女の宅急便メドレーで 会場が一体となり拍手の音が一つに成り盛り上がる スタートは上々の有志ステージの開始 1年生★4組学級合唱紹介
1年4組は「そのままの君で」を歌います。
FKCタイムに学級で劇で出演したため、劇と合唱で練習時間の取り合いでした。 今日の劇の本番を終え、ホッとするのもつかの間。 帰りの合唱練習も一生懸命取り組んで下校しました。 歌詞の意味を理解して、歌の想いを聴いている人に伝える曲に仕上げたいと、指揮者も頑張っています。 明日4組のさわやかな声が体育館に響き渡るのを楽しみにしています。 3年生★4組学級合唱紹介指揮者として、どんな曲にしたいかをインタビューしました。 「歌い手が歌いやすい指揮を振り、聞いている人が鳥肌が立ってゾクゾクするような、圧倒できる曲にしたいです。歌に込められた想いをしっかり届け、自分達も聞いている人達も感動できるような曲を届けたいです。」と語ってくれました。 なかなかうまくまとまらず苦労していましたが、指揮者やパートリーダーを中心に相談を重ねてきました。最後は一つ一つの言葉に気を付けて、全員の気持ちを一つにして歌ってくれることを願っています。 3年生★3組学級合唱紹介指揮者として、どんな曲にしたいかインタビューしました。 「『ひとつの朝』は、人と人との別れや出会い、旅立ちなどの想いがつまった曲です。曲の中にある凛々しく強い部分、柔らかく優しい部分などを強弱をつけたりして表現できるようにしたいです。今年は中学校最後のコンクールなのでクラス全員の力で最高の合唱ができるようにしたいです。」と語ってくれました。 クラスで衝突もありましたが、三役や実行委員がみんなの前で話をし、合唱への想いを一つにしようとしてきました。最後はみんなで心を一つにして、今までで一番の合唱を届けられるよう、全力を尽くして歌ってくれることを祈っています。 コミュニケーションの授業養護教諭の白澤先生とスクールカウンセラーの佐原先生から、心の成長とコミュニケーションの大切さについて学びました。 グループでのエクササイズはとっても盛り上がり、時間がたりないくらいでした。 友だちの意外な一面も発見できました。 あれ!よくみると大人の姿も・・・?一緒に楽しく参加しました。 社会科 死刑制度を考える「死刑制度は続けるべきか?やめるべきか?」 まずは、資料に基づいて自分の考えを構築します。 「どちらとも言えないという選択はできないのかな〜」 「自分の気持ち的には・・・」 迷う場合は、死刑をめぐっての被害者遺族の思いや司法に携わる人の思い、弁護士の立場として、死刑確定者の思いなど、資料をもう一度じっくり見直して考えます。 次に、「続けるべき」と「やめるべき」の立場に分かれてのディベート開始。 「Dの資料から、日本の殺人発生率の低さは・・・」 「Bの資料から、日本国憲法の第36条では・・・」 それぞれの動かぬ証拠をもとに伝えます。 「お金と愛と命は大事!」 「歴史で学んだことから考えると・・・・」 深まっていきます。ついつい語気が強まる人も。 多くの資料から、違った見方や考え方を学びました。 まだま伝え足らない人もいて、ちょっと消化不良だったかも? 3年生ならではの質の高いディベートが展開されました。 1年生★1組学級合唱紹介【訂正】
先日紹介した1組の学級合唱紹介の指揮者の想いに誤りがありました。申し訳ありませんでした。訂正したものをあげさせていただきます。
「1組はみんなが笑顔になれるような、優しく明るい曲にしたい」 「終わった後に、聴いていただいた方から沢山拍手をもらって、皆が悔いなく終われるように頑張りたい」 今日も朝から練習を頑張っていました。学年合唱の練習もバッチリ。 だんだんと笑顔で歌えるようになってきた1組です。 1年生★2組学級合唱紹介
1年2組は「明日に輝く」を歌います。
ソプラノの人数が少なく、仕上げに苦戦していましたが、今週になって、どんどん合唱がまとまってきました。 あきらめないで 逃げ出さないで 明日 私は きっと輝く この部分が廊下に響いてくると、勇気が沸いてくる そんな曲に仕上がってきました。 本番、キラキラと輝く合唱が楽しみな2組です。 2年社会科テーマ学習レポート2年生☆1組学級合唱紹介
2年1組は「翔る川よ」を歌います。
指揮者、伴奏者を中心に、強弱をつけるところを考えたり、部分練習を繰り返したりすることで、一つ一つ課題を改善してきました。 指揮者としてどんな曲したいかを聞くと、「私たちの曲は、雄大な自然の中を流れる川が、海(夢・希望)に向かって進んでいくという意味がこめられています。私たちも、この川のように目標に向かって生きていけるように気持ちを込めて歌います。」と話してくれました。 いつも本番ですばらしい力を見せてくれる1組に期待です! 2年生☆2組学級合唱紹介
2組は「明日の空へ」を歌います。
合唱コンクールに向けてパートリーダーを中心に日々練習をがんばってきました。合唱が始まった頃は音程や強弱など上手く歌えることができなかったのですが、毎日朝とST後の練習を頑張ってきたこともあり、今はどのパートもしっかり音程がとれてすごくいい合唱になってきました。 指揮者にどんな曲にしたいかを聞くと「みんなの思いが一つになり、声も一つになってきた。2−2にしかできない優しさもあり、そして喜び悲しみをかねそなえた最高の曲にしたいです。」と語ってくれました。 本番は今まで頑張ってきた成果を発揮し、感動を与えられる合唱にしましょう! 2年生☆3組学級合唱紹介
2年3組は「未来へ」を歌います。
いつも明るく元気な3組ですが、合唱では声量がずっと課題でした。指揮者を中心にアドバイスをしながら、これまで練習を頑張ってきました。 指揮者としてどんな曲にしたいかを聞くと,「未来へという曲は、生と死とは何かを考えさせてくれる曲です。3組の元気で明るい雰囲気をおさえ、生きることの大切さを伝えられるよう、精いっぱい表現したいです。」と話してくれました。 練習では強弱をつけられるようになり、これからラストスパートです!当日素敵なハーモニーを聴かせてくれることを楽しみにしています。 2年生☆4組 学級合唱紹介
4組は、『予感』を歌います。
これまでパートリーダーを中心に1人1人が良い合唱になるように頑張ってきました!!4組の聴きどころは強弱とソプラノ、アルト、男声のバランスの良さ、いかにきれいに歌うのかを意識して練習してきました。 指揮者にどんな曲にしたいかを聞くと、今までの努力の成果をだし、みんながこの曲にしてよかったと思えるような曲にしたいと思います。また、みんなが言葉に気持ちをこめて、大切に歌いたいと思います。 3年生★2組学級合唱紹介指揮者として、どんな曲にしたいかをインタビューしました。 「今を力の限り生きて生きる。生きている証を差し込む光が照らしだすときまで... この力強く、美しく、壮大な歌詞を胸に刻み、3年2組39人の想いが詰まった一曲にしたいです。」と語ってくれました。 みんなの気持ちが一つになり始め、いい歌声が響いてきています。日々成長する2組の歌声の集大成が見られるのを楽しみにしています! 1年生★3組学級紹介
1年3組は「虹を渡って」を歌います。
練習開始と同時に、パート練習をみっちり行い、安定した音程の3組です。1回目のブロック練習では、先輩方が焦るほどでした。他の学校のDVDを見たり、教室で段になって練習をしたり。1年生の合唱をリードしている3組です。 課題は表情。「聴いている人に優しい気持ちが伝わる曲」に仕上がるよう、練習を積み重ねています。プレ合唱コンクールの映像を見てから、少しずつ変わってきました。青空に広がる虹が見えてくる合唱が楽しみな3組です。 晩秋の学校風景
栃の木もやっと落葉を終えようとしています。
昨日は、大変な量の落ち葉でしたが、今朝は少なめ。 そこで、ボランティアの3年生には 正門の外を手伝ってもらいました。 スクールルガードの方とかわす一言二言のふれあい 地域の散歩中の方々との「おはようございます」も朝のあいさつ 「ご苦労様」「ありがとう」といった言葉の一言に さわやかな晩秋の朝でした。 2Fの西向きの窓がまるで額縁に入った絵画のよう 美しいいちょうの色づきに思わずシャッターをきりました。 花壇にはチューリップの球根が環境委員の手で植えられました。 進取祭に向けて合唱の歌声の音色も深まってきました。 いよいよ進取祭が近づいてきました! 進取祭のお知らせ13:00 開会式 13:15 FKCタイム 吹奏楽部演奏 学級・有志ステージ発表 【12月2日(金)】 8:40 ふれあい体験講座 13:00 合唱コンクール 1年生→2年生→3年生 ※プログラムは、明日、生徒に配付します。 ※お車での来校はご遠慮下さい。 ※履き物をご持参下さい。 ※受付は体育館南入口で行います。 ※写真は昨年度のものです。 |
|