最新更新日:2024/11/11
本日:count up41
昨日:169
総数:952756

5年生 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 朝の読み聞かせの様子です。子どもたちはしっかりとお話を聴いていました。
画像2 画像2

学校公開 4時限目

 学校公開の4時限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開

 今日は学校公開がありました。3時限目から5時限目までを公開しました。たくさんのお家の方に加えて、地域の方や保育園の先生も参観に来てくださいました。天候のよくない中でのご参観ありがとうございました。

 写真は4時限目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼

 今日の朝礼は雨天のため、体育館で行いました。6年生の陸上運動記録会の表彰を行いました。校長先生から、6年生の参加態度や応援のよさについてのお話がありました。よい伝統として、続けていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 秋の遠足

秋の遠足
2年生は岐阜県の百年公園、岐阜県博物館に行ってきました。

博物館内では、ワークシートを使った自然ガイドを楽しみました。
見たこともないような展示や、恐竜に関するDVDにみんな大興奮でしたね。

お昼は芝生の広場でお弁当&お菓子タイム!
青空の下、楽しく、おいしくいただきました。
早朝より、お弁当のご準備ありがとうございました。

今日知ったことや楽しかったことを、お家の人にたくさんお話して下さいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 動物園に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝から子どもたちが楽しみにしていることを話してくれました。「モルモットとのふれあい」「イケメンゴリラのシャバーニ」「お弁当」わくわくしながらバスに乗りこみました。朝は寒いかと思われましたが、動物園に着いてからは遠足日和でした。
 モルモットとのふれあいでは、「かわいいね」「温かいね」「ちょっと毛がかたいかな」と思いおもいに感想を言っていました。また、お弁当では、動物園に合わせて、動物のキャラ弁なども見られ、子どもたちは大満足でした。

 お弁当の準備、ありがとうございました。

5年生 みんなで協力!

 10月13日 今日はワクワク・ドキドキ楽しみにしていた名古屋分散学習です。自分たちの目的地まで、地下鉄を使って移動しました。乗車券の入れ方・電車に乗るルール・乗り換え方法など、多くのことを学びました。班で協力し、全班無事に集合場所に集合できました。時間もしっかり守れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 遠足に行ってきました!(2)

子どもたちのかわいい表情をご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】 秋の遠足に行ってきました〜!

10月13日(木)

 3年生は名古屋港水族館に行きました。

 行く前からイルカショーや珍しい海の生き物との出会いを楽しみにしていた子どもたち。
 想像以上に大迫力なイルカのジャンプや、普段図鑑の中でしか目にすることのない深海の生き物・遠い国の生き物に、目を見張っていました。

 愛情たっぷりのお弁当もありがとうございました!
思い出に残る秋の一日が過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 秋の遠足

 6年生は、秋の遠足で明治村へ行きました。明治村では、まずガラ紡の体験をし、コースターを作りました。その後班別行動で、明治探検隊のクイズを解きながら、文化財を見学しました。
 また明日から、じっくり明治時代の勉強をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、秋の遠足で「陶磁美術館」に行きました。午前中は瀬戸焼を体験し、粘土で食器を作りました。午後からは美術館を見学し、愛知県の焼き物について勉強しました。作った瀬戸焼は、1か月後に送られてきて持って帰ります。

今日は遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
全学年が出発しました。
早朝からお弁当づくりや準備等ありがとうございました。
学校で学べないことを発見してきてほしいです。
友達のよいところもたくさん見つけてきてほしいです。

2年生 ふりかえりタイム

 2の1の体育の授業のふりかえりタイムの様子です。

 子どもたちは、自分の学習カードの「わたしの学び」の欄に、自分の言葉で学んだことを書いていました。また、その学びを学級で発表して広げていました。

 最後に、先生からまとめが示され、子どもたちとともに確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 かいきゃくとびこし

 2の1の体育の授業です。跳び箱の授業です。今日のめあては、「かいきゃくとびこしのポイントをさぐろう!」でした。

 できなかった子ができるように、できる子はより完成度を高めることができるように、というねらいをもって取り組みました。それに加えて、自分から技のポイントを探すことができる工夫を授業の中に取り入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の先生の授業

 2年3組に実習生の先生が入って3週目になりました。今日は実習生の先生の授業が公開で行われました。内容は算数の九九の学習です。今日のめあては「5×1、5×2、5×3などのかけざんについてしらべよう」でした。

 子どもたちは、かける数が1つずつ増えると、答えが5ずつ増えることに気づいて、発表していました。

 これから、九九の仕組みを理解するとともに、九九を唱えることができるように覚えていきます。家庭学習での復習をがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすくタイム

 今日の業前は体育館ですくすくタイムの時間でした。すくすくタイムは保健集会のことです。今日は校内での安全について、保健委員の劇を見て学習しました。保健委員の劇が終わった後に、全校で振り返りの時間もとりました。

 今日から、休み時間のケガが減るとよいですね。自分の安全を自分で守ることができるようにしたいです。そうすることが、友だちの安全を守ることにつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 九九を学習しています

 2の3の算数の授業です。九九を学んでいます。今日はかけ算の式について、足し算と関係づけて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語活動

 2年1組の英語活動です。ハロウィーンにちなんだ英語を使ったインタビューゲームを行いました。大変積極的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつの日

 今日の朝はあいさつの日でした。地域の方があいさつ運動に参加してくださいました。また、月の第1回目のあいさつ運動なので、草井小学校出身の北部中学校生も参加してくれました。ありがとうございました。
(写真は北東門での様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会任命式

 朝礼の時間に後期の任命式を行いました。後期は児童会議員と委員会の委員長・副委員長を任命します。代表になってがんばろうという気持ちが、名前を呼ばれたときの返事に表れていました。後期はあなたたちのがんばりに期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
1/20 あいさつ運動
1/23 朝礼 委員会11
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922