最新更新日:2024/11/10
本日:count up82
昨日:138
総数:832713
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

リサイクル活動2日目(12月7日)

画像1 画像1
 リサイクル活動2日目でした。今日もたくさんのアルミ缶や牛乳パックが集まりました。ご協力ありがとうございました。
 来月は1月11日(水)と12日(木)です。よろしくお願いいたします。

今日の給食(12月6日)

画像1 画像1
ちゅうかめん
ぎゅうにゅう
ごもくあんかけラーメン
あげぎょうざ
バンバンジーサラダ(バンバンジードレッシング)

 ラーメンは、江戸時代に水戸黄門で有名な徳川光圀(みつくに)が初めて食べたと言われています。当時のめんは、小麦粉とれんこんの粉を使っていたそうです。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

授業の様子その1(12月6日)

 今日の授業の様子です。多くの学年で、算数や国語、社会の勉強をしていました。1年生の算数では、0(ゼロ)という数字の教えるために、かごにボールを入れて入った数がいくつになるかという学習をしていました。また、4年生は保健の授業を、6年生は図工の授業もしていました。
 今日は保護者会なので、午前中で授業は終わりますが、みんな元気に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子その2(12月6日)

画像1 画像1
 今日の授業の様子その2です。
画像2 画像2

リサイクル活動(12月6日)

画像1 画像1
 リサイクル活動1日目でした。多くの児童が、牛乳パックやアルミ缶を持ってきてくれました。ご協力ありがとうございました。

小木曽先生英語の授業(12月5日)

画像1 画像1
 小木曽先生の英語の授業の様子です。動物の名前を英語で書いたカードを配り、トランプのばば抜きのようなルールで2枚合ったら出すことができ、早く手札をなくすと良いというルールです。
 楽しく英語に親しむことができました。
画像2 画像2

今日の給食(12月5日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのぎんがみやき
にくこんじゃが
あかかぶのあえもの

 肉根じゃがは、冬が旬の根菜であるれんこんや里いもを肉じゃがに入れた料理です。肉じゃがに比べて、色々な野菜が入り、食物繊維が多くとれます。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

全校合唱・表彰伝達(12月5日)

画像1 画像1
 今日の業前の時間は、体育館で全校合唱の練習です。3学期に全校で歌う曲を歌を、三谷先生が指導し、元気よくそして美しく合唱できました。
 その後、伝達表彰で愛知県共同募金会の書道・ポスターの入賞者の表彰とソフトバレーの表彰を行いました。入賞した児童の皆さん、おめでとうございます。
画像2 画像2

霧に包まれた学校(12月5日)

 今日の朝の学校です。昨晩の雨のせいなのか霧が深い朝でした。いつもとちょっと違った雰囲気の学校でした。

画像1 画像1

今週の予定

画像1 画像1
12月 5日(月) 
12月 6日(火) 保護者会
          一斉下校13:20
          リサイクル活動
12月 7日(水) 保護者会
          一斉下校13:20
          リサイクル活動
          3年生人権教室
          口座振替日
12月 8日(木) 保護者会
          一斉下校13:20
          ふれあい餅つき準備13:00〜
12月 9日(金) あいさつの日
          ふれあい餅つき
          持ち物:割れない皿かお椀、お茶(水筒)、お箸
          6年生は、エプロン、三角巾も持参してください。

※ PTA役員、常任委員、地区委員、4〜5年学級委員、一人一役の皆様、ふれあい餅つきの準備、当日と大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

掃除の様子(12月2日)

画像1 画像1
 今日の掃除の様子です。布袋北小学校の児童の皆さんは、毎日一生懸命に掃除をして、学校のすみずみまできれいにしています。
画像2 画像2

今日の給食(12月2日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
たらのあまずあんかけ
はなっこりーのおかかあえ
のっぺいじる ココアぎゅうにゅうのもと

 はなっこりーは、中国野菜のサイシンとブロッコリーから生まれた山口県オリジナルの野菜です。花・茎・葉の全てが食べられ、甘味が強く食べやすいです。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」)

授業風景(12月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日午前中の授業風景です。
 今日は、3・4年生の外国語活動がありました。どの教科も子どもたちは落ち着いて楽しそうに授業を受けていました。

授業風景(12月1日)

画像1 画像1
 授業風景です。今日も子どもたちは落ち着いて授業を受けていました。2年生(写真上)は図工、4年生(写真中)と3年生(写真下)は書写の授業の様子です。

今日の給食(12月1日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
わふうハンバーグ
しゅんぎくのごまあえ
みぞれじる

 春菊は、春に黄色い花を咲かせることから名付けられました。花を咲かすための栄養を蓄えている冬が旬で、独特の香りには、消化を助ける働きがあります。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

ペア読書3・5年 その1(12月1日)

 3年生と5年生のペア学習の様子です。読書週間も明日までとなり、今日が最後のペア読書です。5年生の人数が少ないので、一人で二人に読み聞かせをしているところもありましたが、とても温かい雰囲気で読書が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書3・5年 その2(12月1日)

 3年生と5年生のペア読書その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月30日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
たかなごはんのぐ
いわしのみぞれに
よしのじる

 高菜は主に漬物として食べられ、野沢菜、広島菜と並んで日本三大漬物菜と言われています。葉や茎がやわらかく、少し辛味がある野菜です。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

読み聞かせボランティア(11月30日)

 今日のフリータイムの時間に、読み聞かせボランティアの方が、童話と絵本の部屋で読み聞かせをしてくださいました。多くの児童が参加して、楽しくお話を聞くことができました。音楽に合わせての「不思議なつぼ」のお話や「サンタクロース」のお話はとっても素敵でしたね。
画像1 画像1

2年3組授業風景(11月30日)

画像1 画像1
 本日2時間目に2年3組の河合教諭が、国語の授業を職員に公開しました。
 自分の考えた「おにごっこ」を友達に紹介したり、さらによいおにごっこにするために、友達のアドバイスを聞いたりしました。子どもたちが1時間しっかり学習している授業でした。
 子どもたちが下校した後、研究協議を行い、先生方も勉強する予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/6 始業式 地域別下校11:00
1/9 成人の日
1/10 あいさつ運動 給食開始日 身体計測(6年) 口座振替日
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708