最新更新日:2024/11/09 | |
本日:13
昨日:72 総数:580725 |
「大好き、效範の町! 〜2年町たんけん11.29〜」
1学期に続いて町たんけんに出かけました!今回の目標は「町の人とかかわり、もっと町を好きになる」です。一グループ6人程度で、11月29日から12月1日までの3日間にわたって町たんけんに出かけます。
初日の29日には、「イトウ内科」「アント瀬戸店」「瀬戸南山郵便局」「陶文堂書店」「デニーズ瀬戸共栄店」「效範郵便局」「Vドラッグ瀬戸水野店」「近藤ダンス教室」を訪れました。それぞれの探検場所で、丁寧に説明をしていただいたり、普段は見れない場所を見せていただいたり、質問に答えていただいたりしました。学校に戻って来た子どもたちからは、「すごかったよ!」「また行きたいな!」という声がたくさん聞かれました!優しい町の方々とふれあい、子どもたちにとって大満足な探検となりました! 皇帝ダリアの花が見頃です!!
草木の花々が寂しくなってきた頃、体育館の西側に植えてある「皇帝ダリア」の花が咲き始め、今が満開で見頃になりました。
今日は青空に映えて、より美しく見えます。 4年生校外学習〜輪中の郷〜
11月25日(金)、校外学習で三重県桑名市の輪中の郷と、岐阜県海津市の木曽三川公園に出かけ、午前中は輪中の郷に行きました。
宝暦治水や、三川分流工事、水屋など、学校で勉強していったことが詳しく説明されていたり、展示されていたりしたので、子供たちは、見学時間ぎりぎりまでメモをとっている様子が見られました。その中にはたくさんの新たな発見があり、とてもよい学びとなりました。グループごとに見学した後は、全員で、ビデオを見たり、スライドを使って説明してもらったりと、輪中についてより深く学ぶこともできました。 4年生校外学習〜木曽三川公園〜
輪中の郷の見学の後には、木曽三川公園へ行きました。輪中の郷から数分の所にあるのに、こちらは岐阜県なんですね。
木曽三川公園では、まず子供たちも興味をもっていたタワーに上りました。良い天気に恵まれたので、木曽三川がしっかり見え、川の大きさに驚いていました。千本松原や、三川の周りの低い土地についても高い所からよく確かめることができました。 タワーの1階には、ゲームや映像で楽しく学べるコーナーもあり、昼食の前に見学もしました。 その後、楽しみにしていた昼食タイムです。少し寒かったですが、楽しくお弁当を食べ、昼食後は、水屋の見学に行きました。実際に母屋と水屋を見学することができたので、水屋と母屋の高低差や、上げ舟、上げ仏壇などのさまざまな工夫について学ぶことができました。 輪中の郷と木曽三川の見学を通して、低地に住む人々の暮らしや、木曽三川周辺の発展のために尽くした先人の工夫について勉強することができた、よい校外学習となりました。 6年生 ウィローふたば訪問最初の訪問は施設の方々に用意していただいた材料を使い、利用者の皆様と一緒に工作をしたり、お話をしながら交流をさせていただきました。 次に施設の方に来校していただき、認知症について楽しい劇やクイズを交えながら教えていただきました。 そして2度目の今回は、各クラスごとに出し物を考えて訪問させていただきました。 1組はサザエさん、2組は白雪姫、3組はCMでおなじみの三太郎、とそれぞれオリジナルの台本を作成し劇を行いました。劇の他にもダンスや笑点、歌やリコーダーの発表も行いました。 いざ人前となると緊張し、思い通りにいかないこともあったようですが、利用者の方々の笑顔が見られたり、笑い声が聞こえたりしたことで、子どもたち自身が温かい気持ちになりました。このような機会をつくっていただいたウィローふたばの皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 卒業まであと4か月ほどとなりました。いい伝統を引き継げるよう頑張ります! 11月23日(水) 瀬戸川クリーン作戦
地域で「瀬戸川クリーン作戦」が行われました。晴天に恵まれ、風が少し冷たく感じられましたが、活動しやすいよい天候でした。
地域行事でしたが、小学生も参加して一生懸命ゴミを拾ってくれました。いつも生活科や理科の学習でお世話になっている瀬戸川が一層きれいになりました。 参加してくれたみなさん、ありがとうございました。 11月23日(水) 瀬戸川クリーン作戦211月23日(水) 瀬戸川クリーン作戦311月23日(水) 瀬戸川クリーン作戦411月23日(水) 瀬戸川クリーン作戦5平成28年度 こうはんフェスタ 【 オープニング 】 (11月19日)
今年も「こうはんふれあいフェスタ2016」が,PTAの方々によって盛大に開催されました。今年もさまざまなブースがありました。
まずはオープニングとして,バトン部が演技を披露してくれました。体育館には雨降りの中,たくさんの方が詰め掛けました。 平成28年度 こうはんフェスタ 【 輪投げ 】 (11月19日)
今年もたくさんのブースが開かれました。まずはPTAによる企画のブースから紹介します。
まずは「輪投げ」です。效範小学校の子はもちろん,小さな弟や妹まで楽しんでいました。後ろの方にあるとっても大きな筒に,みごと投げ入れることができた子もいました。 平成28年度 こうはんフェスタ 【 バルーンアート 】(11月19日)
続いて「バルーンアート」です。
こちらのブースは昨年も大盛況でした!フェスタが終了の時刻に近づいても,お客さんの列が絶えることがなく,ずっと続いているような状態でした。 待ちわびた「バルーンアート」を手にすると,とってもすてきな笑顔でした。 平成28年度 こうはんフェスタ 【 ディズニーストラップつり 】 (11月19日)
体育館から場所を南昇降口に移して,「ディズニーストラップつり」です。
かわいいディズニーキャラクターがついた,とってもかわいストラップ! 水の中にひもの部分が入っているのでちょっとたいへんですが・・・・,それでもお目当てのストラップがつれると,みんなうれしそうでした。 平成28年度 こうはんフェスタ 【 すいーとマシュマロ 】 (11月19日)
続いて,やはり人気のある食べ物シリーズです。
まずは家庭科室で開かれていた「すいーとマシュマロ」です。 受付でお好みの味を選ぶと,それぞれの味で決まった紙コップに入ったマシュマロにその味付けをしていただきます。 チョコレートやいちごの甘さもよく合いますが,チーズの風味の絶品ですね! 平成28年度 こうはんフェスタ 【 ミニフランクフルト 】 (11月19日)
家庭科室横では,「ミニフランクフルト」のブースがありました。
お手軽に食べられるフランクフルトは,子どもたちにも大人気です。家庭科室でホットプレートを使って,一つひとつていねいに焼きます。 香ばしい香りに誘われてしまいますね!ほおばっている子の笑顔から,そのおいしさが伝わってきます。 平成28年度 こうはんフェスタ 【 部活動企画 】(11月19日)
続いて,部活動による企画のブースです。
バスケット部,サッカー部,野球部がそれぞれ参加型のゲームを企画していたのですが,あいにくの天気で野球部は中止となってしまいました。 サッカー部も小雨の中,少し行っていたのですが,雨の振り方が激しくなってしまったので,中止となってしまいました。 バスケ部は体育館のゴールを使って,「フリースロー」を行っていました。小さな子にとっては,大きなバスケットボールを投げるのも一苦労・・・といった感じでした。 平成28年度 こうはんふぇすた 【 サッカー部 】(11月19日)
雨のため,途中で中止となってしまいましたが,小雨の中,傘をさしながらサッカー部は「ストラックアウト」を行いました。
運動場のぬかるみで,ボールが止まってしまうことも・・・。みなさん,雨にぬれてしまった人も多かったと思います。風邪などひかれませんように・・・。 平成28年度 こうはんフェスタ 【 五平餅 】 (11月19日)
そして,昨年度同様,校長先生の企画による「五平餅」のブースが窯場で開かれました。
校長先生に教えていただきながら,仕込み,焼き,たれつけを先生たちで分担して行いました。 大きな五平餅をほおばった6年生!「お味はいかが?」と尋ねると「おいしい!!」ととびきりの笑顔で応えてくれました。 平成28年度 こうはんフェスタ 【 スマイルババーズによるマジック 】 (11月19日)
最後に,“スマイルババーズ”による「バルーンマジック」が体育館で行われました。
バルーンアートでも自由自在に風船を操って,さまざまなものを作り出してくださった“スマイルババーズ”のお二人。 ここでも見る見るうちに,風船がいろいろと形を変えていきました。観ている子どもたちは大喜び! 最後には大きな風船が2つ登場し,みんなで楽しみました。体育館の壁や天井にぶつかって,おもしろかったですね。 ・・・あれ?みんなが楽しんでいる間に,ダースベーダが登場??? 今年も大盛況だった「こうはんふれあいフェスタ2016」。PTAのみなさん,これまでの準備,企画,そして当日の運営など,さまざまな場面でありがとうございました。 |
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917 愛知県瀬戸市效範町1丁目1 TEL:0561-82-3050 FAX:0561-82-2597 |