最新更新日:2024/11/10 | |
本日:3
昨日:294 総数:1493371 |
1学期の締めくくり
梅雨が明けて暑い日が続く中、本日終業式がありました。校長先生からは、大会などに全力で取り組む姿勢を大切にしてほしいという話や、中学校の学習内容は今後の人生で必要となることばかりであるから、長い夏休みを利用してぜひ学力を高めてほしいという話がありました。
また、生活安全担当から夏休みに向けての話や特別支援学級主任からせともの祭りに向けてG組の取組紹介などがありました。中総体で活躍した部活動の表彰もありました。 長いようで、短い夏休み。充実したものにしてくれることを願っています。 今後の活躍のために
3年生の授業の一コマ。9月に行われるSテストに向け、過去の問題を解くクラス。夏休みの課題の説明を受けて、取り組むクラス。取り組みは様々ですが、今後に向け自分の力を伸ばそうとする思いはどのクラス、どの生徒も同じ。そして生徒達の思いを具現化するために、教員も支援します。生徒の力を伸ばしたいという思いは教員も同じです。
少数精鋭
中総体瀬戸尾張旭地区の大会がこの三連休で全て終わり、すでに部活動を引退した生徒も多い3年生。朝練を続けている生徒は、以前に比べずいぶん減りました。そのため、朝早くから登校する生徒が少なくなりました。しかし、さすが最高学年。人数の少なさをものともせず、誰もが皆、積極的に机を教室に運び入れています。
額に汗をみじませながら、黙々と活動する生徒に脱帽です。 「PTA陶芸教室」のご案内(1次案内)日程は、PTA総会でお知らせした日にちが変更になっています。参加の申し込みは、2学期にご案内さし上げる2次案内でお伺いします。 <第1回目> 10月24日(月) 9時30分〜12時30分 ・ 制作方法の講義から、実際に作品制作をします。 ・ 作品は次回まで乾燥させます。 <第2回目> 12月 5日(月) 9時30分〜12時30分 ・ 施釉をします。 <第3回目> 1月23日(月)10時00分〜11時00分 ・ 完成作品の鑑賞会をします。 都合の悪い方は後日引取りでOKです。 《講 師》 太田 貢先生 (本校G組「窯業」講師) 初心者を対象に指導してもらいます。 中学校総合体育大会(卓球)中学校総合体育大会(バスケットボール女子)中学校総合体育大会(卓球)中学校総合体育大会(バレーボール)中学校総合体育大会(サッカー)中学校総合体育大会(テニス男女)中総体愛日地区大会陸上競技大会雨が降ったり強い日差しが降り注いだりする天候で、大会をする好条件ではなかったですが、出場した選手たちはとてもよく頑張りました。 1年800mに出場した選手は、予選を大会新記録で通過し、決勝もさらに記録を伸ばし大会新記録で第1位になり、県大会への出場が決まりました。2年100mでは、予選を2位のタイムで通過し、決勝では第3位になり、県大会への出場が決まりました。3年100mでは、スタートが2度もやり直しになり体力も使い集中が切れそうになる中、組では第3位でしたが、3組のタイム決勝のためわずかの差で惜敗しました。 県大会は、7月27日(木)28日(金)にパロマ瑞穂スタジアムで行われます。 PTA&生徒会あいさつ運動 5日目生徒会長を中心に、大きな声で「おはようございます」と呼びかけます。 横断歩道のある我々の前で車のスピードダウンする車が多くいます。横断する人がいると遠くから気付いて止まってくれます。 声が届いているのか、あいさつをしてくださるドライバーさんが多く居ることに気付きました。安全運転でいってらっしゃい。 そっと手を差し伸べる
今日は、ワックスがけをした教室に机を運び入れる日。まだ成長途中の1年生にとって、机やいすを持ち上げての階段の上り下りは大変です。そんなとき、横からそっと手が伸びてきます。それは、机に乗っているいすを代わりに持とうとする優しい手。何も言わなくてもわかり合える関係が素敵です。
そして、ぴかぴかに光輝く教室の中へ…。 PTA座談会多くの保護者の皆さまにご参加いただき、PTA座談会を行いました。 始めに、キャリアコンサルタントの柴田朋子氏を招いて、「キャリア教育〜子どもの将来の自立のために中学生の親としてどう向き合うか〜」というテーマでご講演いただきました。 「親の知っている世の中とこれからは違う」「親がついやってしまうことの問題」「親も気付いていない我が子の潜在能力と可能性」「子どものやる気ってなんだろう?やる気のもとはどこにあるのか?」「結局、親は何をしていればいいのか」など、我が子をやがて学校から社会に送り出す上で考えさせられる、とても興味深い話でした。 後半の、学年別座談会では、担任や学年の先生方を交えて、1年生が「新しい環境の中、どう学力をつけるか」、2年生は「携帯電話について」、3年生は「進路について」というテーマで話し合いました。日頃から知りたいけれど聞けない他の家の事情や先生方からのアドバイスが聞けて、有意義な時間でした。 PTA&生徒会あいさつ運動 4日目生徒の皆さんの様子を見ていて発見しました。 顔を見合わせて「おはようございます」とあいさつを交わすと、表情が明るくなります。 大きな声であいさつを交わすと笑顔になります。 朝から気分が爽やかになりました。 PTA&生徒会あいさつ運動 3日目生徒会の皆さんは、自分から大きな声であいさつをしようとしてきました。 ふと気がつくと、登校してくる生徒の皆さんから先に、「おはようございます」と聞こえるようになってきました。(^▽^) 人のためにできること
昨日、大掃除を行った2年生。朝練がある部活動の生徒が中心となって、登校後まずは教室環境の復帰をしてくれました。「友だちのため・クラスのため・学年のために自分ができることは何か」このような思いを常に意識しながら生活している生徒達に感謝です。また、そのような思いを抱きながら生活していける生徒達を、育てていきたいと思います。
1学期の締めくくりと2学期に向けて
1学期の締めくくりとして、G組と2年生は教室の大掃除。1年生は2学期に行われる体育祭の選手決め。そして3年生は体育館で学年集会。
湿度の高い中での活動でしたが、生徒たちはそれぞれ意欲的に活動していました。 PTA&生徒会あいさつ運動 2日目私たちの前を通るドライバーの方は、ポスターを持つ生徒たちをチラッと見ていきます。「安」「全」「運」「転」よろしくお願いします。 全力を尽くす
土日に行われた中学校総合体育大会を中心に全校集会で表彰がありました。
勝ち上がった部活動だけでなく、まだまだ地区大会が続く部活動、そして悔し泣きとともに世代交代をした部活動など状況は様々ですが、気を引き締め直して今後も練習に試合に全力で励んでほしいです。 暑い中、連日応援に来てくださった皆様、ありがとうございました。今後も部活動へのご理解とご協力をお願いします。 |
瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889 愛知県瀬戸市原山町1 TEL:0561-82-3098 FAX:0561-82-4054 |