11月1日、2日は『南中ふれ愛フェスティバル』 おたのしみにぃ〜v^0^v

夜の運動場

画像1 画像1
 スポットライトに照らされて、野球をがんばっている人たちがいました。楽しんでいる様子が、伝わってきました。

陸上練習の様子

画像1 画像1
 部活動の後には、陸上練習をがんばっている姿がありました。この積み重ねが、基礎体力をのばしていきます。継続してがんばってほしいと思います。

美術部 活動の様子

画像1 画像1
 ポスターの制作を進めていました。描きたい作品のビジョンがはっきりしている生徒が多く、集中して取り組んでいました。

吹奏楽部 活動の様子

画像1 画像1
 楽器ごとに分かれて、練習をしていました。コンクールに向けて、一生懸命がんばっていました。

部活動 運動場の様子

画像1 画像1
 サッカー部では、卒業生も加わり練習をがんばっていました。管内大会に向けて、活動にも熱が入ってきました。

七夕

画像1 画像1
 6組の教室には、七夕の笹が飾られています。「外国に行ってみたい」「高校合格」など、いろいろなおねがいが書かれた短冊がつけられています。

ポーチュラカ

画像1 画像1
 花委員が植えてくれたポーチュラカに、肥料をまきました。もうすぐたくさんの花が咲くことでしょう。

人権ヒマワリ

画像1 画像1
 種を植えて、芽がでてくる日を待っています。今年もたくさんのヒマワリが、花を咲かせることでしょう。

体育大会に向けて

 各クラスで体育大会の出場種目を、決めはじめています。ブロックも決まり、体育大会に向けての準備が始まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

★社会人の話を聞く会

画像1 画像1
 5・6時間目を使い、2年生は「社会人の話を聞く会」を行いました。

 今日は、7つのジャンルから講師の方々をお招きし、
     各仕事にまつわる苦労話等をうかがいました。

 各ジャンルの講師の方々は、

  1 洋菓子プロデューサー   水谷 様
  2 ナレーター        梶田 様
  3 ホテルマン        杉浦 様
  4 美容師          今泉 様
  5 スポーツインストラクター 石黒 様
  6 スキルアップ教育     林  様
  7 デンソー工業学園実技教育 水谷 様  です。

 熱のこもった講師の方々の話の中心は、やはり中学時代の学力や生活力が大切であると力説されました。

 2年生の生徒は、一言一言しっかりとメモを取りながら、職業観・勤労観を学ぶことができました。今日の学習を、夏休みに実施する「職場体験学習」に十分いかしてほしいものです。
画像2 画像2

1年生音楽 授業の様子

画像1 画像1
 音楽の授業では合唱コンクールに向けて、自分たちで練習を進められるようにパートごとに話し合いをしながら、歌っていました。お互いでアドバイスをし合い、学び合う姿勢が感じられました。

★読み聞かせ(3年)

6月30日(木)
 今日は6月の最終日…
  まだまだ梅雨もあけず、
   空は鉛色でどんよりとした天気です。

 今朝は図書館ボランティア「クローバー」さんによる
          読み聞かせを行っていただきました。

 各クラスによって、様々な話題を提供していただき
            3年生も真剣に聞き入っています。

 普段の読み聞かせから、少しでも書物に興味を抱き、
       夏季休業中には、多くの本にふれ
           知識や心の糧を増やしてほしいものです。

 
画像1 画像1

2年生 朝学習の様子

画像1 画像1
 朝学習に、一生懸命取り組んでいます。テストを終えて、新しい目標に向けてがんばっていました。
画像2 画像2

美術部 活動の様子

画像1 画像1
 ポスター制作に、取り組んでいます。3年生にとっては、これが最後の作品になります。集中して取り組み、中学時代を締めくくる代表作を描いてほしいと思います。

★今日の授業(1年美術)

画像1 画像1
 今日の美術の授業では、ポスターカラーの使い方を勉強しました。パレットや筆のことを学び、実際に黒の線を描きました。初めてのポスターカラーに驚きながら、熱心に取り組んでいました。

木工作品完成

画像1 画像1
 2年生の技術の作品が完成しました。どれもすばらしい作品で、一生懸命製作に取り組んだことが伝わってきました。今日はいよいよ、家に持ち帰ります。それぞれの家で、大切に使ってください。

★交流最終日

6月29日(水)
 新モンゴル高等学校の生徒との交流も
           最終日を迎えました。

 さすがに3日目になると
      疲労の色が隠せない様子です。

 日本の授業、日本語に親しむのも
          残りわずかになってきました。

 最後まで交流事業を、エンジョイしてほしいものです。
画像1 画像1

朝部活動の様子

画像1 画像1
 運動場からは大きな声が響き、部活動をがんばっている様子がみえました。今日の激励会では、よい姿が見れそうです。

★和の心にふれる

 新モンゴル高等学校の生徒は、
  午後から雅楽とお茶・お花の体験を行いました。

 音楽室で雅楽の音色にふれ、
    その後は実際に楽器の音だしに挑戦しました。
 
 初めてふれた楽器(笙、篳篥、横笛など)でしたが、
   少しずつ音が出るようになり
     生徒たちから思わず笑顔がこぼれました。

 その後は和室にて、一輪挿しを行いました。
  「静」の趣がどこまで感じられたかはわかりませんが
     自分で生けた花を、まじまじと見つめていました。

 最後は、盆手前の実践です。
  MOAの方々から細かに指導していただき
   わびさびの世界を体感できたのではないかと思います。
   
画像1 画像1

★頑張ってます!

6月28日(火)
 新モンゴル高等学校の生徒との交流2日目…

 体育の時間は水泳のため、図書室で自主学習を行いますが、
   その他の授業は、一生懸命勉強しようと
                前向きに授業に参加しています。

 言葉の壁はありますが、
   バディの生徒も英語を交えながら
        熱心に語りかけ授業が進んでいきます。

 交流を深めながら、互いに学力を高めるために頑張っています!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/28 2学期末テスト
11/29 2学期末テスト
11/30 2学期末テスト
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517