最新更新日:2024/11/08
本日:count up6
昨日:63
総数:766874

お花のボランティアさんありがとう

画像1 画像1
小雨のぱらつく寒い日になりました。お花のボランティアさんが、ノースポールの苗植えをやってくださいました。きれいな花が咲くのが楽しみです。次回は、11月14日に花壇に植え付けをやってくださるそうです。ありがとうございました。
画像2 画像2

クラブは学年をこえてなかよく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はクラブ活動がありました。学級や学年をこえて仲良く活動しています。
上:熱戦を展開中。バレーボールクラブ。
中:運動場ではスポーツクラブやソフトボールクラブ。昔の遊びクラブも活動しています。
下:読書クラブは一言もおしゃべりしていません。

記憶力を高めるのは? 朝会2

校長先生のお話は記憶力テストから始まりました。内容は読書のすすめです。「読書は心の栄養」たくさんのよい本との出会いがあるとよいですね。読書の秋。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのためにがんばります 朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会は、認証式から始まりました。第2期の児童会役員、学級委員の認証式を行いました。選ばれた人だけあって、返事も態度もりっぱでした。
上:一人一人に認証状を渡しました。
中:新旧の児童会役員のあいさつです。
下:新学級委員のみなさんです。

今日のいろいろ 10/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:6年生はしおりを見て修学旅行の事前学習。
中:静かにテストをする5年生。担任の先生が出張で留守でもきちんとやっています。
下:実習生の先生とさよなら。

もうすぐ1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は就学時健診を行いました。来年の4月から東山小の1年生になる子が、お家の方と一緒に集まりました。みんなお利口にお行儀よく検査を受けました。みんなそろって、元気に学校に来てほしいです。

6年生のいろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は修学旅行が目前です。体調管理をしっかり行ってほしいです。
上、中:メーガン先生の英語の授業。「ゴー ストレート」「ターン レフト」を身体を動かしながら発音しています。
下:図工でステンドグラスを作っています。子どもの発想には脱帽です。

わくわくタイム 移動児童館

ひさしぶりのわくわくタイムでした。体育館にあふれんばかりの子どもたちが集まりました。ふだんあまりやらない、身体や手先を使った遊びをたくさんやって大満足です。主任児童委員さんや交通児童遊園の方などたくさんの地域の方が見守ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あそんでくれてありがとう」 教育実習の先生

画像1 画像1
外で元気に遊ぶ教育実習の先生です。さすが若いですね。走り回ったり、のぼりぼうにのぼったり。明日でお別れです。
画像2 画像2

牛さんとなかよし 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知牧場に校外学習に行きました。コスモスが一面に咲いていてとってもきれいでした。ちちしぼり体験もできました。なかよく、楽しくすごせました。

瀬戸について学ぼう 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が瀬戸蔵とノベルティ・こども創造館に校外学習に行きました。ノベルティでは、絵付けなどの体験もしました。瀬戸の歴史や文化について学びました。

児童会役員選挙 立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期の児童会役員選挙を行いました。立会演説会では、さすが立候補しただけあり、どの子も大きな声でしっかりと自分の豊富を具体的に述べることができました。たくさんの子どもたちが立候補してくれて、うれしく思いました。

もうじきさよなら 教育実習の先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習の先生ともうすぐお別れです。お二人の研究授業がありました。子どもたちは、大学の先生も見ていただく中、のびのびと学習しました。実習生の先生にとって、東山の子どもたちが思い出に残るとうれしいです。

「じょうずにはなしをきこう」  保健の日

画像1 画像1
昨日は保健の日でした。今回のテーマは話の聞き方について。相手を見て、うなずいて・・保健委員会が作った自作ビデオは、よい聞き方や悪い聞き方をお芝居で表現してあり、とても分かりやすかったです。聞き方上手が増えてほしいです。
画像2 画像2

もうすぐ修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見事でしょ!?しおりの表紙コンテストの様子です。修学旅行のしおりの表紙を廊下に掲示し、みんなで鑑賞し合っています。力作ですね。

つみきおに

画像1 画像1
生活委員会作成の自作ビデをで、子どもの連れ去り防止の合い言葉「つみきおに」について、考えました。おなじみワレルンジャーも登場しました。
画像2 画像2

盛り上がりました 「連区の運動会」 10/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが瀬戸で一番大きい連区の運動会です。たくさんの人が集い、仲良く競い合い、楽しみました。地区の絆が深まったことでしょう。本校の子どもも競技に参加したり、放送のお手伝いをしたりしました。
上:玉入れ。青空に紅白の玉が飛びかい、美しかったです。
中:小学生リレー表彰式。白熱した勝負でした。
下:放送委員さんご苦労様。

あすなろ交流会 6・7組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は瀬戸市中の特別支援学級の子どもが一堂に集まるあすなろ交流会でした。中学校のお兄さんお姉さんにやさしくしてもらって、本当にうれしそうでした。いろいろなゲームやダンス等盛りだくさんのプログラムでした。本校の児童はどのプログラムもきちんと、楽しく取り組めました。最後は、中学校のお兄さん、お姉さんに手をふって別れを惜しみました。「今日の一日はとても早く終わっちゃった。」と子どもの声。とても楽しい日だったんですね。
上:パラバルーン。楽しくて歓声があがりました。
中:いいお天気だったので、外でお弁当。おいしかったですね。
下:カップをいっぱい並べたり、積んだり。夢中になりました。

運動会 いろいろファイナル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早いもので、運動会から2週間が終わろうとしています。子どもたちは、また、次の目標に向かって励んでいます。運動会特集は終了です。ありがとうございました。
上:児童会行事「つなげ!みんなの思い」
中:14:5で赤の勝利。大差がつきましたが、どの競技も白も決して見劣りしていませんでした。
下:閉会式。おうえん団長に優勝旗が授与されました。

玉ねぎ皮むきのお手伝い 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の食育で「玉ねぎの皮むき」をしました。栄養の先生と調理員さんも教室に来てくださいました。みんながお手伝いしてくれた玉ねぎは、今日の給食の「八宝菜」に使われました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学年行事
11/30 6年校外学習 検察庁・能楽堂

学年通信

学校だより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

学校保健・学校安全

食に関する計画

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828