最新更新日:2024/06/27
本日:count up38
昨日:43
総数:695766
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

3年1組 音楽

画像1 画像1
 今日はリコーダー練習です。「あの雲のように」を二つのパートに分かれて合奏します。班できれいなハーモニーが作れるよう、練習しました。

4年1組 道徳

画像1 画像1
 「イイトコキ」作りで、互いの良いところを見つけ葉っぱに書いて貼ります。たくさんの葉っぱが集まるといいな。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ボールゲーム」の単元です。ドッジボールを投げる、よける練習です。目をつぶってしまうと当てられます。

5年1組 社会

画像1 画像1
 ITCを活用した授業に挑戦です。工場数や生産量など、グラフで見れば一目瞭然です。

5年2組 総合

画像1 画像1
 「お店を出そうプロジェクト」の話し合いです。どんなゲームをするか、賞品にはどんなものがいくついるか……話し合うことはたくさんあります。

2年1組 国語

画像1 画像1
 昨日の続きです。作り方を確認しながら、1年生にプレゼントするカードを作ります。

日本語教室

画像1 画像1
今日は三好先生の出前授業です。絶妙な声掛けで言葉を引き出します。

2年1組 国語

画像1 画像1
 「しかけカードのつくり方」の説明文を詳しく読んでます。上手な説明の仕方を勉強しました。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト解説とテスト直しです。しっかりとできました。

2年2組 音楽

画像1 画像1
 ピアニカのテストです。みんなが聞いている中で演奏するので、とても緊張します。

6年1組 体育

画像1 画像1
 今度は1組です。助走の向きが大切です。気持ちはカモシカです。

34年生 合同音楽会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだんと形がついてきました。

5年生 音楽会練習

画像1 画像1
 学年練習をしました。セリフと身振りを繰り返し練習します。観客の目線を意識しましょう。

2年2組 図工

画像1 画像1
「わっかでへんしん」した子が増えてきました。授業参観ではどんなパフォーマンスが見られるでしょう?

2年1組 生活

画像1 画像1
 秋祭りの準備です。今日は段ボールを集めてきて、大道具作りです。どんな楽しいゲームができるかな?

4・5・6年 児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で立会演説会がありました。どの候補者も、堂々と自分の考えを演説することができました。この後、教室に戻って投票です。だれが当選しても、この八幡小をしっかり引っ張ってくれそうです。

2年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
九九の暗唱練習です。一つずつ覚えていきます。サポーターさんや先生といっしょにおぼえていきます。

5年2組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
銀河鉄道の夜を絵にしています。立派なサソリが目をひきます。

6年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
比例の学習。xとyを使って、比例関係を確認しています。

英語活動 6年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
国旗と国名の学習をして、じゃんけんで国旗カードの争奪戦です。気合が入ります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/21 マラソン大会事前検診(3・4・5年・たんぽぽ)
11/24 クラブ
11/25 漢字コンクール
11/26 音楽部バンドフェスティバル(豊明市)
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027