最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:155
総数:1271443
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

6年 書写の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 書写の授業の様子です。墨を使って上手に濃淡を描いています。

門扉の化粧直し

画像1 画像1
 今日は,校門の化粧直しをしていただいています。

5年 社会の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 社会の授業の様子です。

4年 体育の授業の様子

画像1 画像1
 4年 体育「ハードル走」の授業の様子です。  

3年 理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生 理科「太陽の光をしらべよう」の授業の様子です。今日は太陽が出たり隠れたりでした。

2年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 算数は4の段の学習に入っています。2年生は九九の学習を頑張っています。 

1年 体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生 体育 はばとび と ボール投げ の授業の様子です。ボール投げも ペットボトルでピンをつくって楽しく取り組んでいます。

1年 生活科の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 生活科「あきのものをつかって つくってあそぼう」の授業の様子です。

3年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 国語「きせつの言葉3 秋の楽しみー行事」の授業の様子です。

今朝の学級での様子です。

 今日はみんな元気で、とても反応が良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 本熊、神明地区の子どもたちの写真です。スズメバチもいなくなり、本熊の子どもたちは安心して登校できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解月間

 今日から30日まで、本校の国際理解月間ということで、さまざまな活動を行ってまいります。ご理解とご協力、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

学習発表会について

 学習発表会の案内とプログラムです。当日は、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう

画像1 画像1
 

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  ブラックオニキス

【宝石言葉】  「 思 案 」

         悪霊から身を護る石。

         落ち着いて行動したい時にもつとよい。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

クラブの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のクラブの様子です。6年生卒業アルバム用のクラブ写真は撮影が終わりました。

今、今、下校

 1・2・3年生が、今、今、下校しました。よろしくお願いします。
画像1 画像1

2年生活科の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 生活科「まちたんけん」の授業の様子です。間近に迫った「まちたんけん」に向けて,学年全員が,訪問場所に別れて相談しています。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 リサイクル活動9  クラブなし
11/17 学習発表会児童鑑賞日
11/18 学習発表会最終確認
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742