最新更新日:2024/11/11
本日:count up24
昨日:213
総数:771183
校訓「正しく 明るく 健やかに」

備えあれば憂いなし

画像1 画像1
画像2 画像2
心配した台風もそれ,雨も降らず,朝練ができます。
テニスコートでは,早くから生徒の姿が…。
昨日の夜,出張から戻ると職員室に貼ってある時間割表とにらめっこの体育教師。
「明日,自分の受け持ちの体育が全部あるんですよ。明日きっと雨だから,どこで何をやるといいかなぁ」と。
ご存じの通り,2年生は,学年を3クラスに分けての体育。
思案のしどころです。
やはり,そういう準備を神様が見ているんですね。
このまま,降らずに…。お願いします。

9月8日(木)の予定

9月8日(木)
○時間割の変更があります 1時間目と5時間目が入れ替わります
○6時間目は「総合」で体育祭個人旗を作ります
◎台風13号が明日の未明,東海地方に接近しそうです
 午前6時に「瀬戸市に暴風警報が発令」されていれば,自宅で待機します
 午前11時までに「暴風警報」が解除された場合は,5時間目の授業から行います
  昼食を済ませてから登校してください
 午前11時に「暴風警報」が発令中の場合は,休校になります
◎また,大雨が予想されます。身に危険を感じるような場合は,無理に登校せず,中学校 (41−0019)に電話をして,自宅で一時待機し,安全を確かめてから登校してく ださい。なお,河川・側溝の増水には特に注意しましょう。

4時間目です。 その1

4時間目が終わると給食。時間は35分。準備も片付けも含め。
食べる時間を捻出するためには,準備をできるだけ早くすることです。
このクラスは,4時間目が技術でコンピュータ室。戻ってきてすぐに準備には入れるよう一工夫。しかも,風でナフキンが飛ばないようにしています。
そういう工夫ってなんかいいですよね。
画像1 画像1

4時間目です。 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この夏にコンピュータ室がリニューアル。
デスクトップからノートへ。
お互いの顔がよく見えるようになりました。
教師からも生徒の顔がよく見えて好評です。
夏休みの思い出をキーボードで入力。
でも,生徒が大人になる頃は,今と全く違う入力方法が主流になったりするのかな?

4時間目です。 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業です。体育祭の練習が始まったところなのに,文化祭の合唱の練習もです。
パートに分かれて音をとってます。
最後はみんなで曲を聴いています。
体を揺らしながらリズムをとったり,指でリズムをとったりしています。
楽譜とにらめっこの生徒も。
11月2日(水)の午後からが,合唱コンクールです。
予定を空けていただけるとありがたいです。

4時間目です。 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のテストが返ってきました。
結果はどうだったでしょうか?

2年生の英語の課題テストは,単語100問。
夏休み前,「この100問を出します」と伝えると,「そんな,頑張れば100点じゃん」と答えた人がいました。有言実行。頑張って100点をとった人のことを褒めていました。
「頑張るということは,成功に近づく」ということの体験を学校で積んでいるんですね。

1年生の国語のテスト返却もいい雰囲気でした。
返却後,「どこが違ってたんだろうか」「どう答えれば良かったんだろうか」
振り返っている集団でした。



A組も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは,準備運動。
そして,縄跳び。
前とび・後ろとびと50回ずつ。
いよいよ全員による大縄跳びです。
今年初めてです。
なんと,いきなり10回。
体育祭は,何回跳べるかな?!

日差しの強い朝です

外に立っているだけで汗が噴き出しそうな朝です。
そんな中,剣道部が朝練で縄跳びです。
「えっ,なんで,縄跳びなの?」と思ったので,部員に聞いたら,
「踏み込むときの跳躍力が必要なので,足のバネを鍛えている」と教えてくれました。

野球部は,バッティング練習を兼ねたノックです。
確実に球を捉えるシーンはさすがですね。

みんないい汗をかいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団旗

3年の応援団員が1,2年の応援団員に演舞を教えている中,3年の旗を作る人たちの集中力がすごいんです。国数社理英の5時間のテストを終えた後とは,とうてい思えません。さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の応援団練習

組によって練習方法が違うんですね。
上は,まず全体の流れをつかもうとしている組。
下は,小グループで動きを身につけようという組。
どちらにしても,1,2年の応援団がいかに動きをマスターするかですね。
それが,来週からの応援練習に影響してくるんでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5時間目が終わりました

テストが終わりました。
ホッと一息といったところですかね。
先日,水谷謹人さん(みやざき中央新聞の編集長で昨年講演をしていただいた方)と1年ぶりにお会いしました。そのときに,「失敗」という言葉を使う人が多いけど,「失敗」という言葉は,ないよ。物事は,「成功」と「成功の途中」の2つしかないんだ」と話してくれました。
今回のテストをどのように生かすかが大切ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3時間目です

ちょうど,本日の折り返し地点。
3時間目から,日が照りだして湿度も加わり暑い中,頑張っています。
みんな頑張れ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の1コマ その1

画像1 画像1
本日は,3学年とも5時間のテスト。
人によっては憂鬱だったり,学んだことを発揮しようと意気込んだり,様々な心境だと思います。
今朝8時の下駄箱の写真です。
テストに向けて,頑張ろうという意気込みを感じるし,クラスのまとまりも感じますね。
こういう積み重ねが,いろいろな成功を引き寄せるんでしょうね。

朝の1コマ その2

宗次さんの日めくりです。
「あっ,これだ!」と言って,通っていく姿を見かけました。
普段通っていても意識していないと気づかないものですよね。
画像1 画像1

講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
 宗次さんの講演はどうだったのかな?
 みんなが幸せになるのに必要な実践はなんだろうね?
 以前,2年生の主任が,学年集会で,
 「正月に目標を立てるんだわね。具体的なことで,これ実現できるといいな。ということをね。年の途中で振り返って,達成していないと思うと努力するんだわね」って話していたのを思い出しながら聞いていました。
 みんなはどんな目標を立てるのかな?
 講演のおしまいの質問が良かったね。品野中らしい雰囲気で。
 「質問できるように人の話を聴け」と私も学生時代よく言われました。
 


全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は,先生の講話です。
内容は,「おおきな木」の朗読。
その後,木の幸せな人生について。
1時間目の道徳につながるナイスな話でした。
ところで,おおきな木の筆者は,シルヴァスタイン。
シルヴァスタインの作品に,「ぼくを探しに」があります。
これも人生について考えさせられます。
図書室にありますので,手に取ってみてはいかがですか?


2時間目の授業

 1時間目が終わった後の放課の時に
 「理科で自由研究の発表をするよ。」という声が聞こえたので,お邪魔しました。
 前で発表している人をみんなが聞いている雰囲気っていいですよね。
 職員室に戻ろうとしたら,2年生でも面白い発表がされていました。
 テーマは「どんな色になりたい?」
 単純なお題だからこそ,あれこれ考えられますよね。
 また,みんなの意見を聞くことで,自分とは違う視点を知ったり,考え方を手に入れて,自分というのが大きく成長するんでしょうね。ということは,聞く(聴く・訊く)ことってとても重要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食と清掃も

画像1 画像1
宗次さんの講演終了後,給食も一緒に食べていただきました。
好き嫌いについての雑談から,楽しいひとときを過ごしました。
この日のメニューがカレーでなかったことがちょっぴり残念。
引き続き,清掃も見ていただきました。
帰られる際に,「良い光景を見させていただきました。ありがとうございました」といわれ,とても嬉しい気分になりました。

9月6日(火)の予定

9月6日(火)
○部活動の朝練習はありません
○1時間目から5時間目まで1年生・2年生は「夏休みの課題テスト」
 3年生は「瀬戸学力(S)テスト」を行います
○A組は通常授業です
○応援団練習が始まります(15:15〜16:00)
○部活動は,応援団練習後に行います。3年生の応援団員は部活動終了の17:30まで応援練習ができます

人生の成功とは何か

1時間目は,道徳。
3,4時間目の宗次氏の講演に向けてという意味もあり,
上のタイトルをテーマに道徳の授業が行われました。
人生に成功している人って誰?
その人に共通していることは何?
具体的にどんなことをすればいいのかな?
個人で意見を持ち,班で共有し,クラス全体で,高め合う。
そんな道徳が各クラスで展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/30 連区ビーチボールバレー大会
11/1 委員会
11/2 文化祭
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp