最新更新日:2024/11/12
本日:count up56
昨日:125
総数:775197
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

4年1組 稲の観察 その1

朝の涼しいうちにと思って1時間目に田んぼへ出発。すでに三十度以上で暑かったです。6月上旬に植えた稲がずいぶん大きくなっていました。たっぷり水がはられた田んぼには自然がいっぱい。バッタ,カエル,おたまじゃくしなど生き物がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンディー君最後の日

4日から6年1組で体験学習をしていたアンディー君は今日が最後の日です。
今まで4回鬼北小に来ましたが、来年は中学なので鬼北小も本当に最後です。

校長室で記念撮影をしました。
今までのお礼をきちんとしてくれました。
1組の友達とは「アメリカンドッジボール」をして楽しみました。

とても素直で優しい子です。
またいつか会いたいです。

See You Again


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表情

大放課の火の舞の練習です。

集中している顔の表情がいい!
きりっとして、目が輝いている。
自分たちの演技に自信をもってのぞんでいる。

こんな表情をしている今、きっと子どもたちは成長しているのだろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマ

4年2組の理科です。
職員室の外に植えたヘチマを観察しました。

ついこの間まで、20センチほどのつるでしたが、今は2階にも届く勢いです。
ヘチマも大きくなり、子どもたちは長さも測りました。

ヘチマの成長はあっという間ですが、人の成長はゆっくりです。
子どもたちはただ今成長中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カミカミ大作戦

保健室廊下の掲示板です。
このコーナーは毎回「なるほど」と思うので、変わるたびに必ず見てしまいます。
今回は「カミカミ大作戦」が掲示してあります。

たくさんかむと、いろいろないいことがあります。
「脳の活性化」「虫歯予防」「胃腸のはたらきをよくする」
「ダイエット」や「ここ一番の力を発揮」もあるんですね。

食事をするときはしっかりかみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

習字「大」

3年1組の習字です。
「大」の練習と清書です。

「大」のはらいの筆遣いに注意して書きます。
でも難しい。
なかなか手本どおりにはいきません。

言葉を発せず、集中して書きます。
ピンと張り詰めた空気がよい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おみやげ作り

TSIEの派遣でマレーシアの学校に持って行くおみやげを作りました。

おみやげは「しおり」です。
表には簡単な日本語とその意味をローマ字と英語で書いてあります。
日本語は1年から6年まで全員が書きました。
だから字の形ははそれぞれです。
でもそれがいい!
472名全員の心がマレーシアまで届きます。

今日はTSIEの実行委員会の皆さんが、ラミネーターにかけてくれました。
1200名分もです。

この後、切ってリボンをつけて完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団の練習

6年と5年の有志による応援団が練習を開始しています。
応援の振り付けや型を相談しては練習しています。

この時間は「何をやるのか」「どのように練習するのか」
きちんとリーダーが指示します。
みんなもきちんと聞きます。

えらい!
よい組織の基本だ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3D海底地形図

図書館横の通路に「3D海底地形図」が掲示してあります。
色めがねを通して見ると、海底が立体的に見えます。

1年生がつけたり外したりしながら、何度も何度も見ていました。
残念ながら、カメラを通しては立体的に見えませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の図書館

雨の日はいつも以上に図書館は盛況です。
夏休み前なので本は2冊借りることができます。
図書委員もがんばっています。

たくさん本を読んで、心の栄養をつけてもらいたい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の大放課

今日は雨なので、室内で思い思いに過ごします。
4年3組では教室でウノやトランプをしていました。
子どもたちはけっこう熱中しています。

走ったり暴れたりしていないので安心しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

濡れた服

朝から雨なら子どもたちは長靴で来ます。
しかし、家を出るときには雨が降っていなかった班もあります。
げた箱は運動靴と長靴が半々です。
運動靴の子は、靴も靴下も服もビタビタでした。

教室では担任が工夫して、あらゆる場所に干しました。
中にはロープを張って干してくれた教室もありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の大雨

登校時間中の20分間、突然の大雨でした。
早めに登校した班は歩いている最中に降られました。

全身ずぶ濡れの子もいます。
体操服のある子はすぐに着替えさせました。

朝から教室はてんてこまいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 スタンツ練習パート2

グループごとに別れて,話し合い・練習・話し合い・練習を重ねています。
暑い部屋だけど,みんながんばっています。
本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 林間学校スタンツ練習

林間学校キャンプファイヤーでするグループスタンツの練習風景です。
1組は,2グループとも懐中電灯を使ったダンス。2組は,ダンスとクイズです。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式体験発表のリハ

終業式に学年の代表がその学期の体験発表を行います。
今日は6年生の代表児童が練習しました。

教務主任の花井先生が、個に応じた的確なアドバイスをします。
みるみるよくなります。

本番が楽しみです。
緊張するけどがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 かさ

2年2組の算数です。
「かさ」を調べるのに、実際に体験活動をしました。

自分で水を用意します。
その水がどのくらいあるのか、予想を立てます。
実際に調べます。

予想はなかなか当たりません。
しかし、2回・3回と行うとずいぶん予想が近くなりました。
実際に体験活動を取り入れながら学ぶことは、子どもの「カン」を鋭くさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 折り返しリレー

1年1・2組の合同体育です。
体育館で折り返しリレーを行いました。

「リレー」と言うだけで子どもは喜びます。
「クラス対抗」と言うと子どもは盛り上がります。
しかし、ルールは必ず守らなければばりません。

「チームが並んできちんと座ったらゴールだよ。」と言うと、子どもはその通りに並びます。
どのチームにも拍手を送りたい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 着衣泳

4年生で本日の3・4時間目に着衣泳を行いました。
中部空港海上保安航空基地や常滑市消防署の方々が講習をしてくださいました。

水中に転落してしまったときの対処法「背浮き」を
実演しながら,教えていただきました。
その後,子どもたちも背浮きの練習をしました。
練習を重ねると上達してきました。

夏休みがもうすぐ始まります。
水の事故には充分に気をつけていきたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しおり作り

5年生がキャンプのしおり作りをしました。
このしおりが完成すると、「いよいよキャンプ!」という感じがします。
しおりの中をしっかり読んで、キャンプではあわてないようにね。

準備は着々と進んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269