最新更新日:2024/11/11 | |
本日:21
昨日:220 総数:1200846 |
今週の予定18日(月) 任命式、聴力検査(5年生)、眼科検診 19日(火) 全国学力・学習状況調査(6年生) 知能検査(2、5年生) 聴力検査(1、3年生)、クラブ 20日(水) 学び集会、耳鼻科検診(6年生、1の1、567c) 21日(木) 歯科検診(5、6年生) 22日(金) バトントワリングクラブ激励会 耳鼻科検診(3年生、1の2、1の3) 23日(土) 藤まつり演奏会 (バトントワリングクラブ 11:50出演予定) 今週も検診が多くあります。ご準備お願いします。 また、学び集会では、授業での約束事を全校で確認したいと思います。写真のように昨年度同様6年生が手本となって全校に広めていきます。 土曜日のスポ少女子部一緒にサーキットや外周もやりました。 互いに刺激し合い、技術の向上を目指すことができました。練習試合に来てくださったチームの皆さん、ありがとうございました。 1年生を迎える会1年生はペアの6年生のお兄さん・お姉さんと手をつなぎながら入場しました。 その後、宮田小学校のことをよく知ってもらおうと赤白帽子を使って○×クイズを行い、「1年生になったら」をみんなで歌いました。 少しずつ小学校生活に慣れてきた1年生です。これからたくさんの友だちとたくさんの思い出をつくっていきましょう。 あいさつの幕下方にある青色の波は地元にある木曽川を示し、学年カラーの6色の虹は宮田小学校の6学年の児童を示しています。宮田小学校の児童が、木曽川を越え、遠方まであいさつの声を届けて活躍する姿を表しています。木曽川がある地元愛に育まれながら、虹のように大きく美しく育ってほしい、という願いが込められています。 この4月から幕と同じように、気持ちも新たにあいさつに力を入れていきたいと思います。 4年生になって1週間が経ちました
高学年の仲間入りをしてから1週間。いろいろな活動に対して、意欲的に取り組んでいます。
今日は学年体育を行い、サーキットトレーニングのやり方を学びました。次の授業のときには、素速く準備運動を進めていけるといいですね。 4年生102人、みんなで力を合わせて、元気いっぱいにがんばります。 3年生 体育オリエンテーション始業式から1週間程経ちました。今週はたくさん行事があり大忙しでしたが,3年生の子どもたちは元気いっぱいでした! 今日は2時間目に学年で体育のオリエンテーションを行いました。「休め」「気を付け」などの基本的な動きから準備運動まで確認した後,『宮小サーキットトレーニング』の練習をしました。子どもたちの体力向上と運動量を確保するために,体育の授業で準備運動の後に毎時間行っていきます。50mダッシュや鉄棒,タイヤ跳びなど7つの種目を順番に行っていきます。昨日まで天気が優れなかったので,思いっきり体を動かすことのできた子どもたちは充実した顔をしていました。これからもがんばりましょうね♪ お祝い給食味も見た目もうれしくなるものでした。 みんなでお祝いし、楽しく会食することができました。 給食が始まりました今日のメニューは「ツイストロールパン、牛乳、メンチカツ、大根サラダ、コンソメスープ」でした。 準備や片付けは大変ですが、みんなで食べる給食はおいしいですね。 明日は入学・進級祝いのメニューです。「せきはん、牛乳、鶏肉の唐揚げ、小松菜のしらす和え、ゆばの吸い物、お祝いクレープ」です。楽しみです。 どれだけ大きくなったかな今日は4・5・6年生が行いました。1・2・3年生は明日です。 1年前と比べて、どれくらい大きくなったでしょうか? 今年度も、体も心も成長できる一年にしていきましょう。 委員会今回は、委員長や副委員長などの組織決めと、集合写真撮影。そして、スローガンや当番決めなどを行い、スムーズな委員会活動の始まりを目指しました。 今回やりきれなかったことは、15日(金)に引き続き行う予定です。 また、18日(月)の任命式では委員長の任命も行われるので、しっかりとした態度・返事でやる気を見せてほしいと思います。 避難訓練今回は地震を想定して、自分の学級からの避難経路を確認しました。 みんなしっかり落ち着いた行動ができていましたが、この訓練は何度やっても多すぎることはありません。しっかり訓練をして、いざという時に備えたいと思います。 ご家庭でも、いざという時の避難について話し合ってみてください。 学級写真毎年この時期に撮影していますが、一年経ってあらためて見てみると、随分成長しているのが分かります。 欠席者のいた学級は、後日にもう一度日にちを設定して撮影したいと思います。 日曜日のスポ少女子部午前中は外でサーキット、バレーボールの練習をして、午後からは卒団した先輩に来てもらいバトミントンの指導をしてもらいました。 4月になり、新たな気持ちでがんばっています。 先生たちの勉強会青嶋先生は不審者対策などにも精通されていますが、今回は学級経営についてお話しいただきました。特にいじめについては、自分を大切にする子どもたちを育てることについていくつかの手立てを教えていただきました。お話を聞くだけでなく、実際にペアやグループで体験研修してみたこともたいへんためになりました。 この一年の学級経営に生かしていきたいと思います。 青嶋先生、ありがとうございました。 朝会整列場所の確認から行い、校長先生からは「今日はガッツポーズの日」のお話、生活委員からは週目標の確認がありました。また、新たに購入したあいさつの横断幕の紹介があり、あいさつを大きく広めていこうとの話もありました。 来週は朝会の中で、代表委員・委員長・通学班長の任命式を行います。大きな返事を期待しています。 あいさつの日PTAの保護者のみなさんと本校児童で2つの校門に別れて行いました。 今年度は元気なあいさつがこれまで以上に広がるように、力を入れていきたいと思います。 あいさつの日は毎月設定されています。保護者の方、地域の方のご協力をよろしくお願いいたします。 今週の予定11日(月) あいさつの日、朝会、通学班集会 12日(火) 学級写真、避難訓練、離任式、委員会 給食開始(2〜6年生) 13日(水) 通学班班長・副班長会、身体計測(4〜6年生) 給食開始(1年生) 14日(木) 身体計測(1〜3年生、567c) 15日(金) 聴力検査(2年生、567c)、委員会 今週から給食も始まり、午後も学校で生活するようになります。行事等が多い4月当初ですが、ひとつひとつの活動が子どもたちの成長につながるようにしていきたいと思います。 新旧役員会・全委員会28年度の初の会合ということで、「どんなことをやるのだろう」と不安もあったと思いますが、所属する専門部会を決め、活動内容の引き継ぎや確認をする頃には笑顔で打ち解けていました。 今年度のPTA活動も笑顔で進められることをうれしく思います。28年度の役員さん、委員さんよろしくお願いします。 一斉下校来週の月曜日も同じように一斉下校します。 その後は、毎週木曜日の15時が一斉下校になります。 安全な登下校を心がけていきたいと思います。 3年生 スタート!!今日は,雨の中での登校でしたが,子どもたちはワクワクとドキドキでいっぱいだったのではないでしょうか。 3年生のみなさん,進級おめでとうございます! 新しいクラス,新しい友達,新しい先生に3年生のクラスはどこもにぎやか!元気いっぱいの子どもたちと1年をスタートできて,担任一同嬉しい気持ちでいっぱいです! 3年生の学年テーマは「なかま!」です。友達や仲間を思いやり,互いに手を取り合って,子どもたちが元気よく成長していけるよう努めてまいります。 1年間,ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。 |
江南市立宮田小学校
〒483-8389 愛知県江南市後飛保町両家125 TEL:0587-58-7372 FAX:0587-58-7342 |