♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

PTA図書館ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA文化委員の方を中心に役員、地区委員の有志の方々に、図書館ボランティアとして、低学年図書館の書架の整理をしていただきました。

そのおかげで、本の位置がわかりやすくなり、貸し借りがスムーズにできるようになりました。

本当にありがとうございました。

9月26日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、クロスロールパン・牛乳・オムレツのきのこデミグラスソース・糸寒天サラダ・豆乳チャウダーでした。

 パンが配られると、今日はうさぎパンだねと子どもたちに言われました。パンのクロスしている部分がうさぎの耳に見えたようでした。目や口をつけて見せてくれる子もいました。

 また、チャウダーにパンをつけて食べている子も見かけました。そのおかげか、パンとチャウダーは、完食をしてくれました。

 教室も少し涼しくなり、給食も食べやすい環境になってきたと思うので、しっかりと食べてほしいです。

9月26日(月) 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
表彰伝達

2016 発明工夫展覧会
  江南市長賞 1年男子

2016発明工夫展覧会 私の絵画展
  特選 2年男子
  入選 1年女子

公益財団法人 モラロジー研究所 敬老キャンペーン
  最優秀賞 4年女子2名
  優秀賞 4年男子1名・女子2名
尾北ホームニュース賞 4年女子


9月26日朝礼での話

今朝は、3つの話をします。
一つ目は9月24日(土)に開催されたこみなみふれあい運動会についてです。すでに予定があって参加できなかった子もいたと思いますが、たくさんの古南っ子が笑顔で参加し、二人三脚や大玉ころがし、大綱引きなどを楽しみました。開会式では市長様からは、地域の皆さんのお世話になって、春に続き2回も運動会ができることに感謝の心をもって頑張ってほしいとのお話を伺いました。校長先生自身も、地域の皆さんに温かく見守っていただいていることを強く感じた運動会でした。この感謝の気持ちは、「おはようございます」「こんにちは」といった挨拶で表していけるといいですね。
二つ目は「秋の全国交通安全運動」についてです。校長先生は、交差点で皆さんの登校の様子を見ていました。今朝は少し元気のない様子の子も見かけましたが、安全旗を使って安全な登校に心がけてくれた班長さん、ありがとう。秋は日没時刻が早くなり、皆さんの動きが運転者から見えにくくなり、交通事故に遭う危険性が高まります。運転者から目立つように手をあげて横断する「ハンド・アップ運動」や早めに自転車のライトをつける「ライト・オン運動」、それからシートベルトの着用など、これまで以上に交通安全に心がけてみましょう。
三つ目は、新しい先生の紹介です。といっても、これから先生になるための勉強として、本校で4週間、みなさんと一緒に学校生活を過ごしていただきます、後藤一矢さんです。
校長先生の話はここまでとして、さっそくお話を伺うこととします。


秋の全国交通安全運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(水)から9月30日(金)までの10日間、「秋の全国交通安全運動」が実施されています。日没時刻が日増しに早くなることから歩行者や自転車の動きが見えにくくなり、さらには夕暮れ時から夜間にかけては交通量が多いこともあり、子どもや高齢者の方が交通事故に遭う危険性が高まっています。「ハンド・アップ運動」や夕暮れ時からの早めに自転車前照灯を点灯することを、保護者の皆さまとともに進めてまいりたいと考えます。

思い込み 「きっと、だろう」は 命取り
歩行者も ルール守って 身を守る
自転車は 乗ればあなたも 運転者

写真:9月23日撮影 陸上運動記録会に向けての練習、授業中の様子

こみなみ ふれあい運動会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
心配された雨も降ることなく無事にこみなみふれあい運動会が行われました。

子どもたちの笑顔があふれ、地域の方々とふれあう姿がとても微笑ましく感じられました。

役員の方々、地域の皆さま方、本当にお疲れ様でした。

これからも古南小を、古南小の子どもたちを、見守っていて下さい。

こみなみ ふれあい運動会 その1

画像1 画像1
第10回こみなみふれあい運動会が始まりました。

古南っ子もたくさん参加しています。

地域の行事に積極的に参加する姿勢はとてもすばらしいことだと思います。

地域の一員として、地域の方々とのふれあいながら楽しい一日にしてほしいと思います。

【古南小】 こみなみ ふれあい運動会

本日、こみなみ ふれあい運動会を午前9時から開催します。

なお、駐車場はありませんので、会場へは必ず徒歩か自転車でお越し下さい。自転車は、指定の駐輪場へおとめください。

秋の校外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんとアクアトトには22000匹のお魚さん達がいるそうです。

秋の校外学習 アクアトト岐阜

天気はどんよりしていましたが、2年生は元気よく校外学習に出かけました。

アクアトトでは川の中の生き物のクイズや飼育員さんのレクチャーやアシカのショーを見ました。

おいしいお弁当をありがとうございました。

天気も2年生のパワーで晴れ間が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 名古屋港水族館

画像1 画像1
今日は、校外学習で名古屋港水族館に行ってきました。
小雨の中の出発でしたが、天候にも負けず、元気よく出発することができました。

イルカショーやマイワシトルネード、エサやりのイベントがあり、子どもたちは限られた時間の中で、協力して班活動していました。タッチタンクでは、果敢に海の生物とふれあい、さわった感触を楽しんでいました。
 
昼食のあとには、他の友達が座っていた場所のごみを拾う子や、他のお客さんに迷惑がかからないように声かけをしている姿が見られ、成長も感じることができました。この調子で、これからも周りに気配りができる古南っ子が増えてほしいと思いました。

明日は、休日です。しっかり休んで来週からの学校生活に備えましょう。

9月23日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯・牛乳・鶏肉とレバーの甘辛からめ・さつまいもサラダ・香味汁でした。

 今日は、レバーを使った献立でした。レバーとは、鶏・豚・牛の肝臓のことで、めまいや貧血を予防する鉄が多く含まれています。

 レバー独特の食感が苦手な子も多かったようでしたが、鶏肉と一緒だと食べることができたと子ども達から聞くことができました。

2年生校外学習

画像1 画像1
天気がよくなりました!芝生広場で遊んでいます。

2年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当をいただいています。いつもかわいいお弁当をありがとうございます。

2年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
アシカショーを見ています。アシカが目の前まで近づいて来てくれました。

2年生校外学習 飼育員さんのお話

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育員さんから生き物についてのお話を聞きます。国語の学習にもつながる活動です。

2年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しく館内見学を行っています。班がはぐれないように注意しながら見学しています。

2年生アクアトト岐阜

画像1 画像1 画像2 画像2
アクアトト岐阜に到着しました。これから班活動です。

2016江南市民まつり小中学校等演奏会について

画像1 画像1
2016江南市民まつり小中学校等演奏会(すいとぴあ江南、野外ステージ)での発表に向け、バンドクラブとカラーガードクラブが休み時間も練習を続けています。本年度の出演時間は10月1日(土)午前11時35分から11時55分までの予定です。ぜひ、古南っ子の演奏・演技をご覧ください。

☆4年 福祉実践教室☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、4年生は2、3時間目に福祉実践教室を行いました。

前半は、手話、車いす、高齢者疑似体験、視覚障がい者ガイド、盲ろう者通訳ガイドの5つのコースから一つを体験しました。

講師の先生方の話を真剣に聞き、学習をすることができました。

後半は、体育館で講師の方からお話を聞きました。

普段聞けないような話なども聞くことができ、福祉について関心をもつとてもいい機会になりました。

最後に去年の学芸会で踊った手話の踊りを講師の方へ披露しました。

今回学習したことを、今後の総合的な学習の時間に生かしていきたいと思います。

【古南小】9月21日(水)の授業について

本日は、木曜日課・時間割で授業を実施します。

給食はありませんので、弁当を持って登校させて下さい。

木曜日課のため、14時55分に一斉下校となります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 朝礼
9/27 委員会
9/29 職員会
10/1 市民祭り
10/2 市民祭り
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873