最新更新日:2024/11/09 | |
本日:190
昨日:209 総数:2234519 |
【校長日記】 全日本社会人バドミントン選手権大会そこでは、昨日の開会式から7日の決勝まで、全日本社会人バドミントン選手権大会 が開かれています。 今日の午後には、トレーニングの合間に、試合を観戦しました。 もちろん無料です。 バドミントン会は、オリンピックで女子ダブルス高橋・松友ペアが金メダルを、女子シングルスで奥原選手が銅メダルを獲得するなど、上り調子です。 全日本クラスの試合を生で見ると、とても迫力があります。 駐車場には、全国のナンバープレートの車を見ることができました。 明日も観戦します! PTA資源回収 −3−(写真上) 北山、天王町 南山 寄木 (写真中) 本町上、本町下 新町、曽本 (写真下) 下山、小折東 小折中、小折西 ※ ご協力ありがとうございました。 PTA資源回収 −2−(写真上) 五明住宅、五明西 五明西、ナビ1 (写真下) 五明東(青木添)、下山 小郷 ご協力ありがとうございました。 PTA資源回収 −1−西コースの様子です。 (写真上) ナビ2、木賀本郷 木賀定和・新開・西、木賀杉 (写真下) 熊野、中奈良 五明南、五明高砂 ※ 撮影した時間により、作業量には違いが出ます。 明日3日はPTA資源回収!天気予報は晴れ。 明らかに晴れの場合は、緊急メールは使用しませんのでご了承ください。 ※ 写真は、昨年9月の資源回収の様子です。 今日の1年生1組は、工作の作品を実際にとばしています。 2組は、カタカナの勉強です。「ツ」と「シ」、「ソ」と「ン」は難しいね。 3組は、中庭で植物の観察をしています。 4組は算数。2桁の数を学習しています。 グレッグ先生の授業 2年生1から20までを英語でカウントしました。 聞いたままを発音するので、とても英語っぽく聞こえました。 ほけんだより 第6号を配付しました特集として、「生活リズム」「もうすぐ運動会」「熱中症に注意」を取り上げています。 ぜひご覧ください。 今日の給食は・・・特集は「とうもろこし」夏野菜カレー、コーンサラダ、冷凍ミカン、ご飯、牛乳 センターからのメッセージは 今日から2学期の給食が始まります。カボチャ、トマト、ピーマン、なす、コーン、枝豆などの夏野菜を、カレーやサラダにたっぷり使用しました。 今日の特集はとうもろこしです。 問題です。 Q 日本のとうもろこし生産量量の1位は北海道。2位はどこ? やはり面積の広いところかな? 砂場に砂を入れていただきましたいよいよ陸上記録会の練習が始まります。 走り幅跳びで、けが防止として、砂でクッションにするためです。 2つの砂場で2リューベ(立米)、すなわち2立方メートル、2000リットルです。 グレッグ先生の授業建物の名を英語で答えている場面です。 station、 post office 、hospital 、police station などを学習しました。 4年生 運動会練習中央の棒を何本引き込めるかという棒引きです。 単なる体力だけでなく、頭脳の駆け引き、チームワークがものをいう競技です。 ぜひ、本番をお楽しみに! 朝の風景通学班登校は、2列でしっかり歩けるところもあれば、前が空いてしまうところもありました。 横断歩道では、ボランティアの方にお世話になっています。 金管クラブは、楽器の片付けをしています。 いつもの朝の風景が復活しました。 4年生 始業式そして2学期からは,2人の新しい仲間を迎えます。 布袋小のよさが伝わるよう,みんなで支え合ってすごしましょう。 明日からも元気に登校して,さわやかなあいさつを! 始業式(2年生)
今日から2学期が始まりました。子どもたちの元気な顔を見ることができ,うれしく思います。始業式では,校長先生から「チームワークを大切に」という話がありました。これからたくさんの活動がありますが,2年生みんなで力を合わせてがんばっていきます。
2年生に,新しい友達が増えました。学年で集まって紹介がありました。 今日の1年生心配した休み明けでしたが、元気に活動していました。 主に、日誌の答え合わせ、教科書やプリントの配付を行っていました。 明日からは給食があり、勉強や運動会の練習も始まります。 がんばりましょう! 2学期 始業式始業式に先立ち、島谷先生に代わって入っていただく、木田和代先生を紹介しました。 先ほど紹介した校長式辞の後は、1年生の代表児童が、2学期にがんばりたいことを発表しました。 とても上手に発表できました。 最後に、校歌を歌いました。 2学期には、校歌を歌う機会がたくさんなあります。 歌い込んで、さらに上手に歌えることを期待しています。 2学期始業式 校長式辞始業式には、「校長先生のお話」という名の式辞があります。 その内容の概略を紹介します。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− 布袋小学校に、「布袋葵(ホテイアオイ)」が咲いています。 これは、夏も後半になり、秋が近づいているということを表しています。 この夏休み、事故・事件がなくこうして集まれたことに感謝します。 この夏はオリンピックがありました。 (中略) もっとも印象に残っているのは、男子400mリレーの銀メダルです。 タイムを計算すると、全体の7位なのに、なぜ、銀メダルを取ることができたのでしょうか? まわりで話し合ってみてください。 ※ 1年生に聞くと、「バトンパスが上手だったから」と言っていました。 バトンパスも含めて、「チームワーク」だと思います。 チームワークとは、「目標に向かって、一人一人が自分の役割を果たすこと」です。 2学期には、チームワークが必要な「運動会」「ほてっこ発表会」の他、「遠足」など多くの行事があります。 学級・学年・全校のチームワークを期待します。 (ここで、体育館床工事の様子を工程順に紹介しました。) 32年ぶりにきれいな床になりました。 この床を、30年先まできれいに使いましょう。 最後に、「2週間で取り戻そう!」の話をします。 何をか? 「みそあじは」です。 ※ (みそあじは の確認) この中で、とくにがんばりたいことを教えてください。 指で示してください。 (写真下) 2週間でできるようにしましょう。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 以上が概略です。 写真下のように、全校の傾向を写真を拡大してカウントしてみました。 結果は、「そうじ」「あいさつ」が若干多いのですが、どれもまんべんなくありました。 それぞれが課題を意識して、よりよい学校生活が築けることを期待しています。 2学期が始まりました今日も、学校北側の山本様はじめ、多くのボランティアの方、PTAの方に道路に立っていただいています。 事故なく登下校できるのも、そうした方々のおかげです。 2学期もよろしくお願いいたします。 THE MAKING 何をつくっているのでしょう? −7−何をつくっているのでしょう? 4枚の写真は、左上、右上、左下、右下 の順になっています。 生活に身近なものですが、子どもたちはあまり縁がないかも? 正解は・・・・ |
江南市立布袋小学校
〒483-8148 江南市布袋下山町南167 TEL:0587-56-3200 FAX:0587-56-3421 |