最新更新日:2024/11/08 | |
本日:8
昨日:162 総数:1089724 |
PTAあいさつ運動始業式の日からPTAあいさつ運動を行っています。 1学期と比べ、3年生は部活動を引退し、色が白くなった生徒が多く、受験にむかっているんだなあという感じがします。 一方で、1・2年生は、夏休みをはさんで一回りたくましくなった感じがします。部活動を頑張った成果が見られます。 また、全体に、1学期より、挨拶の声が大きくなっているように感じました。 ご自分のお子様だけでなく、登校の様子をご覧になると、このように様々なことが感じられると思います。 6日(火)7日(水)の7:55から8:15まで行っております。ご都合のつく時間にお越しいただけば結構ですので、ぜひ、ご参加ください。 清須市総合防災訓練
防災訓練では、自衛隊とボランティアによる炊き出しや地震体験などがあり、生徒は積極的に体験していました。
今年4月に熊本地震が起こり、大きなの被害が出たことを鮮明に覚えています。 こうした体験から防災に対する意識を常に高めておくことが必要です。 清須市総合防災訓練
9月3日の土曜日、総合防災訓練が庄内川水防センター・庄内川河川敷で開催されました。
今週は防災週間で、防災への意識を高めるための訓練が各自治体で行われています。今回の訓練には生徒会役員と3年生の室長あわせて13名が参加しました。 訓練では災害発生を想定し、消火・救急救助・給食給水・応急物資輸送などの訓練が行われ、本校生徒はトリアージ訓練に参加しました。災害の傷病者になりきってトリアージタグの種類別に救命士から処置訓練を受けました。 後期生徒会役員選挙に向けて
9月23日の後期生徒会役員選挙に向けて、選挙管理委員の事前説明がありました。
選挙管理委員長と副委員長を選出し、役員選挙までの日程説明や活動内容について説明を受けました。 後期役員は、2年生と1年生から選ばれます。3年生からバトンを受け継ぎ、見守られながら、生徒会を運営していきます。 立候補する人は高い志をもって、選挙に参加する人は支える気持ちをしっかりもって、より良い学校をつくる「選挙活動」に参加してほしいと思います。 天災は忘れたころにやってくる!夏休みが終わり、2学期がはじまりました。北海道や東北地方では、異例の台風上陸により被害がでています。 災害は予防できるものとできないものがありますが、常に意識して取り組むことが肝要です。今日は、今年度2度目の避難訓練を実施しました。いつ、どこで起きるかわからないのでさまざまのケースを想定することが大切です。 今回は、体育館や理科室などの教室以外でのケースを想定した訓練を行いました。大切なことは自分の命を守ること、慌てず、落ち着いて行動することです。 清洲中の生徒はしっかりと行うことができていました。今年度は、もう一度避難訓練を予定しています。回を重ねるごとに意識を高め、いざというときに対応できる訓練にしていきたいと思います。 男子バレーボール部 愛日地区サマーカップ
男子バレーボール部は、8月30日に春日井市総合体育館で開催されたサマーカップに参加しました。
愛日地区の強豪校が集い、新チームとなって夏休みの間に鍛え上げた力を競い合いました。 はじめての大会で緊張のせいか、はじめは思うようなプレイがなかなかできませんでした。それでもカットやスパイク、コンビネーションなど一夏で技術の向上を目指してきた部分を大会では生かすことはできました。 課題はたくさん残りましたが、10月の新人戦に向けてさらにチーム力を伸ばしていけるようにしたいです。 表彰伝達がありました
夏休みの間も本校生徒の活躍が光りました。
男子卓球部1年生の岩戸くんが、愛日大会で準優勝となり、愛知県大会でも2回戦進出という好成績をおさめました。来年のさらなる活躍が期待されます。 3年生の青木さんは、東海中学校総合体育大会・体操競技大会で種目別跳馬で第2位となりました。全国大会においても堂々とした素晴らしい演技をすることができました。 吹奏楽部は、愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会で銅賞を受賞しました。 2年生 2学期スタート
長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
みんなの元気な顔が見られてとてもうれしく感じました。 2学期は、体育大会や文化祭、職場体験学習など行事が多くあります。 クラスの力、学年の力を合わせて盛り上げていきましょう!! 家庭科部
8月26日に夏休み最後の活動として調理実習を行いました。
今回は「そうめん」と「わらびもち」のアレンジレシピを考えて実施しました。お好み焼きや春巻き、パスタなど、そうめんの可能性を感じる料理がたくさん出来上がりました。どの班も協力して調理を行い、美味しくできていたようです! 次は文化祭に向けて作品作りをがんばりましょう! |
清須市立清洲中学校
〒452-0931 愛知県清須市一場695番地 TEL:052-400-2961 FAX:052-400-8404 |