最新更新日:2024/11/08
本日:count up11
昨日:125
総数:775152
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

修学旅行のしおり

修学旅行のしおりが完成しました。
今日はしおりを使っての指導です。

いよいよ修学旅行まで秒読みです。
来週の木・金です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 鑑賞会

3年3組では図工「トントンくぎ打ち名人」で作った作品の鑑賞会を行いました。

友達の作品を見て、「よいところ」「参考になるところ」を鑑賞プリントに書きます。
自分では思いつかなかったよいところがたくさんあります。

自分のよいところを伝えられると思わずうれしくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 リレー

4年1組が体育でリレーを行いました。

子どもたちはリレーというだけで、とても盛り上がります。
友達の走りにたくさんの応援の声が運動場に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TSIEの総会

14日(土)にTSIE(常滑市内児童生徒国際交流推進協議会)の総会が市民文化会館で行われました。
鬼北小は昨年度より活動を再開し、タイから派遣児童の受入を行いました。
総会では鬼北小の活動を、代表の平岡さんが発表しました。
鬼北小事務局の方もたくさん参加し、今年の派遣について相談もしました。

今年は8人の児童と2人の引率教員がマレーシアへ派遣されます。
学校全体で盛り上げていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業でチャレンジ!

朝会での校長講話です。

始業式で「チャレンジ」の大切さを話しました。
新学期が始まって1ヶ月の間に、新しい係や課外活動でチャレンジする姿をたくさん見ることができました。

学校生活で大切にしたいチャレンジは何か?
それは「授業でのチャレンジ」です。

先週、6年1組で新任の先生をたくさん招いて道徳の授業を行いました。
その時、1組の皆さんは見事に授業でチャレンジする姿を見せてくれました。

授業でのチャレンジする姿は3つ。
・一生懸命に考えようとする姿
・友達の意見をしっかり聴こうとする姿
・手を挙げて自分の考えを発表しようとする姿

みなさんが授業でチャレンジする姿をこれからもたくさん見せてください!


画像1 画像1

陸上大会の表彰

本日の朝会で常滑市小学校陸上大会の表彰を行いました。

入賞した選手の皆さんはよくがんばりました。
陸上大会に参加したすべての子どもたちのおかげでいただいた賞状だと思います。

さあ、次はソフトボール、バスケットボール、サッカー、音楽だ!
画像1 画像1

今朝の住吉町交差点

今朝も住吉町交差点では、子どもを守る会の保護者の方が立哨してくれていました。
本当にいつもいつも感謝です!

中1の男の子たちも元気に鬼中に通っています。
安心しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会4

活躍したのは選手だけではありません。
大会補助員として手伝ってくれた人たちもいます。

とても一生懸命にやってくれました。
見ていてとてもうれしくなりました。
ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上大会3

陸上大会の結果
<男子>
 400mリレー  第3位 堀田・杉下・北村・牧原
 走り幅跳び    第3位 杉下こう(氵に晃です。漢字が変換できません)
<女子>
 100m     優 勝 澤山陽咲
 ソフトボール投げ 優 勝 西川心彩
          第2位 佐藤遙果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会2

リレーはやっぱり一番燃えます。
リレーではバトンパスが大切です。
毎日大放課に練習をした成果が発揮され、とてもうまかったです。
男子は見事3位に入りました。
女子もよくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会1

昨日、快晴のもと常滑市小学校陸上大会が行われました。

鬼北っ子は並ぶのが1番。
鬼北っ子は応援も1番。
鬼北っ子はチームワークも1番。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区探検パート2

社会科の学習で,校区探検に行きました。
先日の西之口に続き,今日は蒲池です。みんな熱心に,白地図に見つけた建物を書き込むことができました。
西之口と蒲池の探検の結果をもとに,次の学習へとつなげます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 あと2週間

修学旅行まであと2週間です。
研修コースや見学先についてはかなり調べができてきました。

6年2組ではタブレットを使って、調べ学習の追い込みをしています。
この時間は陸上の選手が抜けているので、残った人ががんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れ!

3日ぶりの晴天です。
雲ひとつないよい天気です。

大放課は子どもたちも一目散に運動場や中庭に出ました。
やっぱり晴れはいい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 歯科検診

1年生が歯科検診を行いました。
口を大きく開けて歯の様子を診てもらいます。
待っている女の子も行儀がとてもいいです。

虫歯になると、悪くはなってもよくなることはありません。
必ず治療をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の陸上大会について

本日12日(木)の常滑市小学校陸上大会は予定どおり実施いたします。
なお、オープン種目は実施しませんのでよろしくお願いします。

5年 お茶の入れ方

5年1組が家庭科で日本茶を作りました。
子どもたちに聞くと家ではあまり日本茶を飲む機会はないようです。

お互いにお茶を作り合って飲みました。
「苦い?」「おいしい?」
感想はまちまちです。

飲んだ感想を付箋に書いて相手に渡します。
相手の気持ちを知ることは大切です。
本校が大切にしている「伝え合う」ことのひとつの実践ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット

5年2組の社会でタブレットを使った授業をしました。
一人一台使って、地域の特色等を調べました。

5・6年生には電子黒板があるので、タブレットと連動して授業ができます。
ICT機器は子どもたちの理解を深める手段となります。

早く全教室に電子黒板が欲しいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初任者研修 道徳

大府市と常滑市の今年から教員になった先生の研修が本校で行われました。
6年1組で加藤先生が道徳の授業を先生方に公開しました。
「あきらめない心」という主題で資料に基づき、子どもたちは意見交換をしました。

「選手になれなかった時、部活をやめるのか、続けるのか?」

ともすれば、表面上の肯定的な意見ばかりになりがちですが、本音で子どもたちは語りました。
迷ってすぐには決められないという意見も出ました。
新しく自分に合うことを探すという意見も出ました。
よい授業だった!

道徳では多様な価値観があることを知ること。
そして、自分を振り返ることができること。
これが大切です。

今日は自分を振り返ることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西之口駅のトイレ工事

西ノ口駅の鬼北小側にトイレが設置されます。
今日と明日の2日間はその工事のための地質調査が行われます。
子どもたちの通行には十分注意していきます。

本工事は夏になる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 給食最終
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269