最新更新日:2024/11/12 | |
本日:7
昨日:178 総数:916490 |
掃除を一生懸命行う姿は、美しい青塚古墳見学「どうして、大人数で古墳を作る必要があったのか」「古墳にはどんな意味があるのか」などガイドさんの案内で知ることができました。これから史跡を訪れる際には、当時の人々の姿を思い浮かべ、人々はどんな思いをもっていたのかを考えるとより歴史学習を楽しむことができますね。天気が良すぎて少しお疲れ気味の6年生でした。 6年2組 初の外国語です自分の顔をよく見て…少し照れながらも、真剣に自分の顔の隅々まで見て、描くことができました。 今日は授業参観でした。「私のわかるー?」「ぼくのこれだよー」とお家の人に、自分の描いた自画像を紹介している姿に、ほっこりした気持ちになった担任でした。 『青空の下』
3年生は社会科の勉強で,学校の周辺を調べています。
今日は,学校の北側を探検しました。 澄み渡る空の下,意欲的に活動できました。 『整える』入室した子どもたちの靴は,自然と並べられていました。 何気ない行動に,人格が表れます。 作法を重んじ,礼儀正しい3年生でした。 『ピアノ発表会』今日は「ピアノ発表会」が行われました。 4月当初から,休み時間には練習に励んでいた彼女たち。 今日は,その成果を発揮しました。 「みんなが真剣に聞いてくれたり,手をたたいてくれたりしたので,頑張れました。ありがとうございました。」 観客へのお礼の言葉を述べた,立派な最後の挨拶でした。 PTA総会 PTA委員総会総会及び委員総会には、非常に多くの保護者の皆様にご参加いただきました。 平成27年度の役員、委員の皆様、お忙しい中、PTA活動にご協力いただき、ありがとうございました。 平成28年度の役員、委員の皆様、これからよろしくお願いいたします。 『中学年として…』
低学年から中学年になった3年生。
学校公開では,昨年までの自分とは違う自分を表現する子もいました。 成長期の3年生! 頑張っています! 任命式体育館に響く、力強い「はい!」の返事。新たにリーダーとなり、「がんばるぞ」という気持ちが、名前を呼ばれたときの返事にこもっていました。 リーダーとして大口北小学校を引っ張っていってくれると思います。 どこの国でしょうか?
5年2組は社会「日本の国土」で,世界の主な国々のクイズをつくりました。
国旗,位置,有名なものをヒントに国名を当てるクイズです。 作ったクイズは学級の友達で解き合いました。 イタリア,オーストラリアといった基本の問題から,ブータン,マダガスカルといった難易度の高い問題まで。 楽しみながら学習できました。 自分たちの行事のために,自分たちの手で
5年生は4月25日(月)の自然教室説明会に向けて会場準備をしました。
お家の方に,自分たちの自然教室のことを少しでもよく分かってもらえるよう,一生懸命会場準備をしました。 「これくらいの間隔の方が見やすいよね」「近すぎるんじゃない?」 細部にまでこだわって,見事な会場ができあがりました。 説明会は25日(月)14時40分〜です。 お気を付けてお越し下さい。 『人間だもの』
3年生の教室です。
子どもたちは,音楽の授業に行っています。 新しい学級にも慣れ,気の緩みも出てくる頃です。 始業式から気を張っていたのだから,当然のことでしょう。 しかし,この様子を廊下から見た子どもたちは, ・ いすをしまっていない。 ・ 机が整頓されていない。 ・ 赤白帽が机の横に掛かっていない。 ・ ノートを机にしまっていない。 素早い反応で,悪いところを列挙できました。 焦らず,少しずつ…立派な3年生になっていきます。 かかりのお仕事学級で、クラスの子のためにがんばる姿が見られます。 他の子が外へ遊びに行っているなか、プリントの配布をする配達係や 宿題チェックをする宿題係など…。 人のため、クラスのために働く姿が輝いています。 学年集会 天使の歌声そして、音楽集会に向け、6年生は新曲の練習を始めました。今までにないくらい音取りが難しい曲であるのにも関わらず、歌いあげる6年生。本当に歌が好きで上手な学年です。全校への天使の歌声の披露が楽しみです。 お弁当♪「先生見て〜!!」 お家の人に作ってもらったお弁当を、自慢げに見せてくれました。 どの子も、にこにこ笑顔でした。 2日間、お弁当のご用意ありがとうございました。 えんそくのでたのしかったことは…♪すべり台ですべったこと。 みんなとお弁当を食べたこと。 お花つみをしたこと… 初めての遠足は、楽しい思い出がたくさんできたようです。 楽しかったことのまわりには、昨日見つけた自然のものを描きました。 楽しさが伝わってくる絵を描くことができました。 団結力で勝ち取った勝利!図書館利用今日は休み時間になった後も、借りた本を集中して読み続けている子が多くいました。 今年1年の意気込み!学校公開の際には、ぜひ一人一人の作品をご覧ください。 |
|