最新更新日:2024/11/12
本日:count up66
昨日:173
総数:915517
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

6月29日 4年 浄水場へ出発

4年生が社会科の学習で、犬山浄水場に出発しました。

バスに乗って出かけます。

犬山のひばりヶ丘公園のすぐ隣にあります。広大な敷地です。

いままで勉強してきたことをもとに、いっぱい質問して知識を高めたいです。

詳細は、続報を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 1年 アサガオ咲く

1年生が大切に育てているアサガオ、2つ咲きました。

これからどんどん咲いてくることでしょう。

保護者の方には、個人懇談会の折に、持って帰ってもらうことになります。

夏休み中も、お世話をいっしょによろしくお願いします。


いっしょに育っているひまわりも大人の背を越えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

は!ぴか!運動 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
先週実施した給食後の歯みがき点検では、全員で歯みがきができていたクラスに、保健委員から賞状を渡しました。点検は終わりましたが、今後も給食後に音楽を流し、一斉に歯みがきを行うことを続け、むし歯予防に努めていきたいと思います。

6月28日 4年 エコキャップ運動

4年生がエコキャップ運動の現状と問題点を出し合い、対策を考えました。

問題点としては、作成したキャラクターやポスターがこわれかけている。入れるエコキャップの約束が守られていない、回収量が減ってきたなどがあげられました。

そこで、1,ポスター作り班 2、キャラクター修理班 3,中間報告原稿作成班 4,エコキャップ集計班 に分かれて活動し始めました。

まだ、まとまってはいませんが、夏を前にしてがんばろうとの気持ちが高まっています。

また、協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 4年 音楽とともに

昼放課、4年生の教室に、音楽が流れ出しました。

そしたら、みんな後ろで踊り出しました。

今年の運動会で踊る踊りだそうです。もう指先まで完璧な人もいます。

今年は3年生に教える番。やる気いっぱいの4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 は・ぴか運動キャラクター

は!ぴか運動の中の、「虫歯予防キャラクター」の優秀作品が決定しました。

「は!ぴか!キャット」です。

1階廊下にはりだされました。

たくさんの応募ありがとうございました。

みんなで、は!ぴか!キャットのように、虫歯をシャットアウトしましょう。
画像1 画像1

6月28日 2年 ノートを見てもらって

2年生が算数の勉強をしていました。

できたら先生に見てもらいます。

「○ばっかだよ」「ぜんぶできた!」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 6年 分数の計算

6年生が算数で、分数の複雑な計算をしました。

分数、整数、小数、かけ算、わり算がごちゃまぜに入っている問題です。

すべて分数に直して、その後、すべてかけ算に直してやれば、計算できます。

必死になって取り組んでいました。
画像1 画像1

6月28日 4年 浄水場見学にむけて

明日、4年生が犬山浄水場へ見学に行きます。

今日は、見学前のまとめをしていました。

どんな施設なのか、どうやって飲める水にしているのか。

明日は広い浄水場を見て、水のありがたさを実感することでしょう。

あとは、天候の回復を祈るばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 4年 算数

4年生が算数の問題をひたすら解いていました。

できた人から先生の所に持っていって、○を付けてもらいます。

ずいぶん難しい問題になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 ダンス快調

1・2年生が体育館で、運動会のダンスの練習です。

もうずいぶん練習をしてマスターをしてきた2年生が踊って、1年生に教えるという形です。

1年生は初めてでとまどっていましたが、2年生の踊りを見て、やる気になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日 桑の実さんロング

桑の実さんの読み聞かせロングバージョンでした。

今日は15分です。読み終わって帰ってきたボランティアの方々も、「いつもと時間が長いからちょっと戸惑った」「今日は時間を計って練習したよ」などと話してみえました。

5年生の教室で、巨大絵本が登場しました。入れ物から出しただけで、子どもたちから歓声がわき、わくわくどきどきという感じでした。
実際に読むのは、もっと小さいバージョンの絵本ですが、巨大バージョンを支えるだけでもたいへんなんだそうです。本当にいつもありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 運動場つかえません

今日も雨です。

運動場は水浸し。今後、晴れ渡り、地面が乾かない限り、運動場で遊べそうにありません。

体がうずうずしている子どもたちですが、いまはちょうどあじさい図書館まつり中です。読書で過ごしましょうか。
画像1 画像1

6月28日 雨の中登校

雨の中の登校です。

東門に、生活委員の人たちも集まって、大きなあいさつが広がっています。

1日おきに、東門と西門に集まるのだそうです。

スクールガードさんたちも、傘をさして、来てくれます。ありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 スクールガード紹介会

一斉下校前に、スクールガードさんの紹介会がありました。

5時間目に、スクールガード会議があり、のびっ子の登下校についていろいろ意見をいただきました。

そして一斉下校時に、各地区のスクールガードさんの紹介をして、みんなで感謝の気持ちを示しました。

いつも子どもたちの安全を守っていただいているスクールガードさんです。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
ごはん おからコロッケ 牛乳

じゃがいもとにんじんのカレー風炒め

とうがん汁

6月27日 3年 屋上から

3年生の社会で、学校の屋上から、周辺の様子を確認しました。

実際に学校の周りを探したので、その確認です。

もちろん、子どもたちは屋上に上がるのは初めてです。

最初はこわごわ。しかし、すぐに慣れて、たくさんの発見を書き込んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 あじさい どんどん咲く

あじさい図書館まつりで、あじさいの花がどんどん咲いています。

1の1、1の2が、すでに3枚目に突入しています。

まだ図書館まつりは続きます。まだまだあじさいは咲いていきます。

画像1 画像1

6月27日 1年 のこりはいくつ

1年生で、ひき算の勉強をしていました。

文章問題で、ひき算をします。

最後は答えまで出します。

みんなきれいに式と答えを書いていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 3年 図工の作品

3年生が図工の作品の名札付けをしていました。

段ボールに色を付けて、ぬっていきます。なんか味わいのある絵ができます。

自分の作品の感想を書き、次は友だちの絵の感想を書いていくそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 薬物乱用防止教室
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822