最新更新日:2024/11/11
本日:count up6
昨日:108
総数:1073935
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

ALTの先生が来校されました。

 毎週木曜日はALTの先生と一緒に英語を学んでいます。ゲーム的な要素をたくさん取り入れた授業でとても盛り上がっています。写真は5年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオが咲きました!

 毎日、1年生がお世話をしているアサガオが少しずつ咲き始めています。これからたくさんの花を咲かせると思うと、本当に楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんごころ訪問 6年2組 その1

 劇やダンスなど、準備した出し物で楽しんでいただけました。そして、最後には鍵盤ハーモニカの伴奏で歌った「水戸黄門」は子どもたちとお年寄りの声が1つとなった瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんごころ訪問 6年2組 その2

 トランプや百人一首以外にマジックなどもあり、非常に楽しい時間となりました。お別れのときには、たくさんの拍手で送り出していただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動のスライド上映会に向けて 5年生

 7月13日のスライド上映会に向けて少しずつ準備を進めています。たくさんの写真の中から、どの写真を上映したらいいのか、すべての班は写っているかなど、担任の先生が膨大な写真を見ながらチェックしています。さらにその写真にふさわしいBGMの選曲をしていきます。まだまだ時間はかかりますが、子どもたちの本当に素敵な笑顔が満載のスライド上映会になりそうです。本当に楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

環境整備作業に向けて

 9月17日に予定されている親子環境整備作業について、生活部の部長さんと相談することができました。たくさんの方から参加表明をいただき、本当にありがとうございます。暑い中ですから大変かと思いますが、よりきれいな学校にしたいと思います。ご協力をお願いいたします。なお、申し込みは7月11日(月)までとなっております。
画像1 画像1

食育の授業 2年生

 栄養教諭の先生による食育の授業が行われました。授業は野菜を食べることの大切さについてでした。実際の野菜を持ち込んでの授業でしたから、子どもたちも興味津々でした。写真は2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんごころ訪問 6年1組 その1

 6年1組がディサービスの「えんごころ」へ訪問に行きました。今日まで準備した出し物(劇とダンス)や歌も上手に披露することができました。歌を聞きながら涙を流される方もおられ、お年寄りの方にとっても、子どもたちにとっても有意義な時間となりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんごころ訪問 6年1組 その2

 後半は交流会を行いました。トランプ、しりとり、ゲームなど、子どもたちが準備した遊びを一緒に楽しんでいただけました。子どもたちはもちろんですが、お年寄りの方も楽しんでいただけたようで本当に良かったです。明日は6年2組が訪問します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の過ごし方

 晴れている日はグランドに元気な姿を見ることができますが、雨の日は教室で過ごすことになります。写真は2年3組の様子ですが、教室にたくさんの笑顔がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全とマジック

 楽しく交通安全に関する知識を身につけてほしいという思いから、「グレートマジシャンズ」の方たちをお招きしました。笑い、拍手、歓声が体育館に響き、参加した1,2年生は本当に楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの勉強会

 4年生から6年生の3学年は、「hyper−QU よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート」を実施しました。そのアンケートを有効活用するために結果の見方、今後の指導方針など、講師の先生をお招きして先生たちの勉強会を昨日の夕方、行いました。非常に充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 2年生

 今日は2年生の読み聞かせからスタートしました。子どもたちの集中力はすごいです。本当にいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

助産師さんの授業 2年生

 9月30日に産婦人科で勤務されている助産師の方にお越しいただき、2年生に授業をしていただきます。そのための打ち合わせが行われました。
 生命誕生の場面にたくさん携わっておられる方から、直接話をしていただける貴重な機会を設定でき本当にうれしく思います。
画像1 画像1

わかりやすい授業を目指して

 プロジェクターやパソコンなどを使い、映像や音声で印象に残るような授業を行う授業もあります。すべての教室に設置してあるわけではありませんが、子どもたちにとってはやはり興味深いようです。このような教育機器の整備も進めていければと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送委員会の人たちも頑張っています

 給食の時間に放送委員会の人が、音楽を流したり、クイズを出したりして、楽しい雰囲気作りをしてくれます。いつもありがとう!
画像1 画像1

教育委員会からの視察

 今朝は教育委員会の方が来校されましたので、掲示板を見ていただきました。地域や保護者の方だけでなく、子どもたちの笑顔が満載の掲示物を褒めていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命救急講習会

 金曜日(7月1日)には、安全部の方が主催する救命救急講習会が開催されます。また、今年度は5年生を対象とする講習会もあります。指導をしていただく消防署の方、本当にありがとうございます。
(写真は昨年度の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動のスライド上映会

 写真屋さん(アクティブフォト)のご協力で、7月13日に野外活動のスライド上映会を開催することができます。本当にありがとうございます。
 ホームページでは子どもたちの笑顔をアップすることはできませんが、上映会では子どもたちが心から楽しんでいる様子をご覧いただけると思います。お待ちしております。
画像1 画像1

役員会が行われました。

 今日の午前中に、PTAの役員会が行われ、主な議題は「もーやっこ祭」についてでした。本当にたくさんの子どもたちが参加しますし、金管バンド部の演奏と5年生のトーチ演技もあります。いつも子どもたちの笑顔のため、本当にありがとうございます!!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/5 口座振替日
7/9 第2回資源回収
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分